なんでも雑談「いじめ加害者の行く末」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. いじめ加害者の行く末
 

主 [更新日時] 2024-06-06 19:09:45
 削除依頼 投稿する

学校の数、クラスの数ほどいじめは存在していると思いますが、今日のヤフトピにもあるような、
全裸にして写真をとる、先生の前でも暴行をするというようないじめをする人間(子供)って、
将来どんな社会人、親になるんでしょうね?
もし身近にそんな前科ではなく前歴がある人がいたらどうしますか?

3281907

[スレ作成日時]2006-12-08 10:56:00

 

いじめ加害者の行く末

1001: 匿名さん 
[2012-08-17 19:17:52]
被害者感情に寄り添うのが正義か?笑わせるなよ。
1002: 匿名 
[2012-08-17 19:25:01]
>だから、現行法に不満があるなら世論を動かして法改正までやってみなよ。

何年かかるんだい?
そんな事している間に、証拠隠滅されて無罪になっちゃうよ。
なんせ、警察や行政が隠蔽しているのですから。
1003: 匿名 
[2012-08-17 19:59:52]
加害者の人権に寄り添うのが正義か?笑わせるなよ。
1004: 匿名さん 
[2012-08-17 20:03:41]
被害者も加害者も等しく人権が有る。
どちらが重い軽いということはない。
それがこの国の正義だ。
理解出来ない輩は話に加わる資格なし。
1005: 匿名 
[2012-08-17 20:11:02]
正義の定義は?
自分だけが正しいと思い込んでる時点で正義だとは思えない。
1006: 匿名 
[2012-08-17 20:14:30]
法を守ってるのが正義だと言うのは間違い。
法を守るのは、遵法なだけ。
正義はまた別。
それが理解出来ない輩は、論ずる資格なし。
1007: 匿名 
[2012-08-17 20:21:35]
>1004
加害者擁護スレ行って持論展開してこいよ。
誰も相手にしてくれないだろうけれど。
ほとんどのまともな感情持ち合わせてる人は、あのいじめ加害者に同情はしない。
1008: 匿名さん 
[2012-08-17 20:22:00]
個人の勝手な、その上感情に左右されるような考えに正義などない。
法はこの国に生きる者に共通の正義。
少なくとも、個人の勝手な正義には勝る。
1009: 匿名 
[2012-08-17 20:24:06]
弁護士に法律は正義ですかと聞いてみろ。
違うと諭されるから。
1010: 匿名さん 
[2012-08-17 20:28:00]
正義正義うるさいねぇ偽善者は。
きっと自分の言葉に酔いしれているんだろうねぇ偽善者は。
こういう輩が一番危険。
自分は正しいの思い込みから、人道からそれても気付かないんだよねぇ偽善者は。
1012: 匿名 
[2012-08-17 20:31:39]
やっぱり目糞鼻糞
1013: 匿名さん 
[2012-08-17 20:34:56]
>1007
誰が加害者を擁護してるのさ?
感情で動く奴等はこれだから(真実が見えてないから)困るよ。
俺は感情にまかせて加害者を叩いている奴等を糾弾してるだけだよ。
(加害者の少年には法に則って厳しい結果が待っていると思っているよ。)
正義っのはその時の状況や感情に左右されないものなんだよ。
感情に思考が左右される未熟者に語る資格はないよ。
1014: 匿名 
[2012-08-17 20:38:15]
↑他人事だからそういえんるだよ。被害者の立場になってその言葉がいえるか?
1015: 匿名さん 
[2012-08-17 20:39:48]
弁護士は法律を守る職業じゃないからね。クライアントのために都合の良い法律を駆使してクライアントの権利を最大化するのが仕事だから。
1016: 匿名 
[2012-08-17 20:41:25]
んだんだ。
1017: 匿名さん 
[2012-08-17 20:42:00]
>1014
そっちこそ、他人ごとだから平気で加害者を叩けるんだろう?
1018: 匿名はん 
[2012-08-17 20:42:39]
なんや、まだやっとたんかい。
まっ、ついでや意見書いとこか。
法律は、正義ちゃう道標や。
人が社会で生きてく為の指針の一つや。
色んな感情があり、立場がある。
せやから正義は、
振りかざすもんでもないし、決めつけるもんでもないで。

1019: 匿名さん 
[2012-08-17 20:46:47]
ついでに感情はくそだ。何の役にも立たない。
1020: 匿名さん 
[2012-08-17 20:48:03]
>加害者の少年には法に則って厳しい結果が待っていると思っているよ
そうなればいいんだけどね。
でも、もしネットでここまで騒がれなければ、学校も警察もいじめはなかった、で
終わってたかもね。
事実は隠匿され、加害者は法に裁かれず、被害者が死んで良かったーって
楽しい学校生活送ってたかもね。
1021: 匿名 
[2012-08-17 20:49:39]
>1017犯罪者は叩かれるだろう?擁護されるのが普通だと思ってるのか?
1022: 匿名さん 
[2012-08-17 20:49:43]
法治国家においては法律は正義だよ。
法律を守る人は良い人、正しい人。
法律を破る人は悪い人。
1023: 1020 
[2012-08-17 20:51:36]
>正義っのはその時の状況や感情に左右されないものなんだよ。

正義は、その時の状況で左右されると思う。
あってはならないけど、現実はそうでしょう。
1024: 匿名さん 
[2012-08-17 20:51:56]
>1021
犯罪者だからといって叩かれることに正当性はないよ。それが普通の考え方。
1025: 匿名 
[2012-08-17 20:53:38]
↑加害者スレ行け!
1026: 匿名 
[2012-08-17 20:54:38]
んだ。都合悪いレスにはなにもよういわんしな。
1027: 匿名さん 
[2012-08-17 20:59:55]
>法律を守る人は良い人、正しい人。
>法律を破る人は悪い人。

横断歩道の真ん中でお祖母さんが倒れてます。信号が赤になりました。
信号無視して助けに行く人は、法を破る悪い人?
赤信号なので青になるまで、お祖母さんが引かれるのを見てるのは良い人?
極端なこという人なんで極端な例をあげてみました。
1028: 匿名 
[2012-08-17 21:05:21]
人間の感情が優先することがあるので法律は破るものとある人は言っていますね。
1029: 匿名さん 
[2012-08-17 21:15:10]
加害者が家庭裁判所にて保護観察処分や
施設での刑期を終えれば、将来有望な若者です。

暖かく更正した彼等を迎えましょう!
1030: 匿名 
[2012-08-17 21:16:53]
↑加害者スレ行け!ウザッ!
1031: 匿名 
[2012-08-17 21:18:14]
ひょっとしてまた子供がいない人が加害者擁護してるんちゃう?
1032: 匿名さん 
[2012-08-17 21:26:04]
>1027
君らの理屈だと、その母親は信号が変わったにも変わらず速やかに歩道に移動しない道交法違反者だよ。さっさと個人情報を晒してネットで袋叩きにしなよ。
1033: 匿名さん 
[2012-08-17 21:33:00]
その時の状況で正義が左右される人は戦争すら正当化する人です。
1034: 匿名 
[2012-08-17 21:34:55]
法律が正義って考えは大間違いやで。
法律はあくまで指針目安やで。

1035: 匿名 
[2012-08-17 21:38:49]
>信号が変わったにも変わらず速やかに歩道に移動しない道交法違反者だよ。

こういう考えが理解できない。
1036: 匿名さん 
[2012-08-17 22:01:36]
何年か前に線路に落ちた人を助けようとして自分も亡くなった事故があったよね。
それ以来、人や物か落ちても絶対に線路に降りないように周知徹底されているよね。
それと同じで車の走っている道路に人を助けに行くなんて絶対にやってはいけない。
当然、子供にも絶対に助けに行ってはダメだと教えているよ。
1037: 匿名 
[2012-08-17 22:44:12]
なんか人間としてどうなのって人がいるね。
1038: 匿名さん 
[2012-08-17 22:46:37]
>1036
それでも目の前で危ない人がいれば、自分が危険を冒してでも助けようとする人を正義の人って言うのよ。
黙って見てるのは常識的な人であっても、正義の人とも良い人とも言わない。
信号赤だし、自分が危ないからって倒れたお祖母さんを見てるだけの人を、法を守る良い人、
正義の人っていうの感覚がずれてるの。
1039: 匿名さん 
[2012-08-17 22:53:16]
それは安っぽい似非正義に酔っているだけ。
一歩間違えれば事故を拡大する迷惑行為だよ。
感情に流される人はいつか必ず痛い目を
みるよ。



1040: 匿名さん 
[2012-08-17 22:57:44]
1039の考え方は世間一般の人の考えから、ハズレまくってるよー
特殊な考えの持ち主ですよ。
だから被害者より加害者に肩入れ出来るのか。
1041: 匿名さん 
[2012-08-17 23:07:08]
では何故、線路に人や物が落ちても決して降りて助けよう(拾おう)としないうに呼び掛けているのでしょう?
君らの言うとおりなら、積極的に線路に降りて助け(拾い)ましょうと呼び掛けるはずですよね。
でも、現実は違います。個人の勝手な判断でルールを破るべきではないのです。
1042: 匿名さん 
[2012-08-17 23:19:30]
もちろん助けに降りたらその人が危ないからでしょう。
でも自分が危なくても人を助けに行く人を、ルールを破った悪い奴と非難する人はおらん。
あなただけ。
っていうか、からかってるんですね?本気で書いてるなら変な人過ぎる~。
1043: 匿名さん 
[2012-08-17 23:27:50]
自らを危険にさらしてまで他人を助けるなんて行為は非合理極まりない。
ましてやそれを賞賛するのなんて愚か以外の何物でもない。
1044: 匿名 
[2012-08-17 23:31:41]
とりあえず、民衆の前で語ってみて下さい。
1045: 匿名さん 
[2012-08-17 23:32:14]
正義感と正義は別物だよ。
正義感は感情の一つに過ぎない。
正義感にかられて自らも犠牲者になっては元も子もない。
1046: 匿名 
[2012-08-17 23:57:23]
時々日本語おかしくなるね。
1047: 匿名 
[2012-08-18 00:04:44]
日本人じゃないのか…
1048: 匿名 
[2012-08-18 00:26:22]
な~る
だから一般論から かけ離れているんだね。
1049: 匿名さん 
[2012-08-18 00:38:15]
人を助けようとして命を落としても、いじめの末に命を絶っても、同じ「シ」。
そこに上も下も良いも悪いもない。
立派だと言われても、可哀想と言われても、同じ「シ」。
1050: 匿名さん 
[2012-08-18 00:40:54]
いじめ被害者の遺族の悲しみがわかるなら、同様に遺族を作り出す可能性のある行為は否定すべき。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:いじめ加害者の行く末

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる