なんでも雑談「お金持ちについて・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. お金持ちについて・・・
 

広告を掲載

下流人 [更新日時] 2024-05-04 04:56:09
 削除依頼 投稿する

本当の金持ちとは、どんな人のことを言うのですかね?節約してお金も使わず貯めて、
沢山お金を持ってても金持ちとは言えないと思うし・・・


[スレ作成日時]2006-09-14 21:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

お金持ちについて・・・

223: 匿名さん 
[2010-07-21 19:05:11]
新築マンションに自分より
お金持ちに住まれるとやだ。
子供の洋服、持ち物、語学力、学力、塾、お稽古、車、差がどんどん大きくなっていく。

ノイローゼになる。

同感です。無理して高級マンション買うんじゃなかった。

224: 匿名さん 
[2010-07-21 19:25:28]
>子供の洋服、持ち物、語学力、学力、塾、お稽古、車、差がどんどん大きくなっていく。

お金持ちが幸せとは限らないです。お金はほどほどにないと困るけど、上を見てもきりがない。
人と比べず、自分なりの幸せを追求しましょう。

私は子供いないし、上の物にも一切興味ないです。
大好きなロックバンドの追っかけやってるのが一番幸せ。子供が出来たら一緒にライブに行ってくれると
嬉しいなあ。
225: 匿名さん 
[2010-08-15 00:25:41]
お金持ちは羨ましいけど、時間がないお金持ちは羨ましくない。
1健康2時間3家族友人4お金。これほしい順。
226: 匿名 
[2010-08-15 00:29:47]
1に健康がくるひとは、だいたい年増だね。
227: 匿名さん 
[2010-08-15 00:32:22]
一応30代だけど。


228: 匿名 
[2010-08-15 00:35:06]
いい順番ですね。
229: 匿名さん 
[2010-08-15 00:52:17]
人間は生まれた時から、一番は健康だと思う。
病気になったら、時間もお金も病気に費やすことになるから。
230: 匿名 
[2010-08-15 08:36:41]
先祖が有名な実業家で都心の一等地に300坪の土地を持っている。
軽井沢、富良野、飛騨高山、阿蘇、石垣島、ロサンゼルス、マンチェスター、バリ、モルディブに別荘がある。
231: 匿名 
[2010-08-15 10:49:46]
現在の維持費は、どの様に稼いてますか?
232: 匿名さん 
[2010-08-15 11:13:32]
>226さん
そんなこと言ってると健康じゃなくなるよ。

「健康なんていらんから幸せを下さい」と神社でお願いしたら2年ほど体調を崩した私。健康回復したら一気に幸せになった。2年前と環境はほぼ同じだったのに。

ちなみに体調崩したのは20代。健康が当たり前と思っていた。今は30代前半。「元気があれば何でもできる!」
233: 匿名 
[2010-08-15 11:28:31]
子への遺産相続は禁止にして、財産は国に渡す。
少しは、平等になる。
234: 匿名さん 
[2010-08-15 17:02:17]
そういってる人ほど遺産がない。
俺もないから賛成だ。
235: 匿名 
[2010-08-15 17:16:13]
生まれた家で、裕福な家と資産0の家までは仕方のないことだが、学費や車、家を買うのに金の援助をもらっただけで充分だろ。相続税など下げてるほど、国に余裕があるのかな?。子供に資産を残したいのはわかるが、金持ちの政治家さん。親が資産0の人もチャンと生きてまんがな、全部自分で稼いだ金でね。
オレオレ詐欺なんか、いい例だろ。行員が止めても振り込むんだから、金あるよね。
息子が事業の失敗、横領した金の穴埋め、痴漢、事故の示談金?、親がすぐ振り込むか、すぐ振り込むのが本人のためか?。
金有るんだね?。

ははは、これじゃただのヒガミカ。

でも、金ない親もってる人は全部自力だよ。

得する財産の相続で悩んでみたいよ、ルルルル。
負の財産は、ラララララだけどね。
236: 匿名さん 
[2010-08-15 21:37:57]
我が家は、自分で貯めた金と両親から相続する分を足しても1億いかない...
237: 匿名さん 
[2010-08-15 22:22:55]
妥当な夢ですね。
238: 匿名 
[2010-08-15 22:48:22]
生前贈与を受けて、税金の計算を顧問税理士にさせたら後日、税務署員が多数来られました。びっくりしました、見解の相違があり修正申告しましたが、本当に行列になって訪問するなんて…
239: 匿名 
[2010-08-15 22:49:38]
お疲れ。
240: 匿名さん 
[2010-08-15 23:52:24]
はぁ~宝くじでも買うか
241: 匿名さん 
[2010-08-16 00:12:06]
うちの親は財産どころか負債をたくさん抱えているので、さっさと縁を切っています。
242: 匿名さん 
[2010-08-16 00:42:42]
切れないのが親子の血縁
243: 匿名 
[2010-08-16 12:56:20]
すぐに相続放棄

親の資産売却
244: 匿名 
[2010-08-16 16:44:06]
血縁は切れないかもですが、絶縁状態にはなれるのでは。
245: 匿名さん 
[2010-08-16 16:46:27]
血縁関係は法的な問題があるよね。
246: 匿名 
[2010-08-16 17:06:01]
めいびー、ぱーはぷす、ぽろばぶり。
248: 匿名さん 
[2010-12-01 15:58:56]
だれかメールしてやって。
249: 匿名さん 
[2010-12-01 16:46:15]
247は本気かね?
250: 匿名さん 
[2010-12-03 13:49:21]
アホ丸出しですね。
252: 匿名さん 
[2010-12-06 21:55:23]
貧乏人は金持ちに憧れるけど、金持ちって、それ程幸せな人種じゃないよ。
物質は充たされても、猜疑心と欲で、心の平和は得られないかわいそうな連中だよ。
253: 匿名さん 
[2010-12-06 21:58:29]
いや、金持ちでもどケチな生活をしている人がいる。
金は貯め込んで使わない事が心の平和な人たち。
254: 匿名さん 
[2010-12-06 22:25:56]
金持ちほど金に汚いよ。恥ずかしげもなくケチ。だから金持ちになるのかも。
255: 匿名さん 
[2010-12-06 23:09:45]
勘違いしているようだが
それは給与所得者としての環境しか知らないからだよ。

金は貯めるものではない
会社という器の中に事業規模として成長させるものだよ
企業は公器だからそれなりの扱いをうける

会社という器にいれた資産をすこしづつ分けて
飲むのが金持ちの実態だよ

あとそれを子供に譲るときは財団を作る。これも富を
いれる器だ。
どこの国でも税金はある。税法で税制が定められている。
庶民は怠惰で学ぼうとしないあいだに、それは金持ちが
自分たちの都合よいかたちにつくりかえている。
256: 匿名さん 
[2010-12-06 23:24:41]
金持ちはケチで汚いっていうの経験しました。
ローレックスの時計くれて、そいつの言う事聞かなかったら時計返せって言われた。最低!
箱ごと放り投げてやったら、そいつ必死こいて車に轢かれそうになってた。
コイツかなり著名で金持ち。
257: 匿名さん 
[2010-12-07 00:14:43]
>256
おじさんと一回つきあわないか?エルメスのバッグ返せとはいわんから大丈夫だからw
258: 匿名さん 
[2010-12-07 07:49:55]
それは成金の典型だね、代々のお金持ちは行動が違う。
259: 匿名さん 
[2010-12-08 10:11:36]
>>255
公益法人改革をもっと勉強しようね。
財団は平成25年までに公益財団と一般財団にわけられる。
これからは公益財団認定受けれないとメリットないんだよ。
これが凄く高いハードルでね、全国の財団は頭悩ませてるよ。
260: 匿名さん 
[2012-01-26 14:54:26]
その後どうなりました?
261: 匿名 
[2012-01-26 18:28:28]
>>259
これは簡単な話で天下りを受け入れればすぐにOKです。
そのためにハードルをもうけてるからきついわけです。
262: 匿名 
[2012-01-28 15:08:09]
金持ちけんかせず
263: 匿名さん 
[2014-03-21 01:25:29]
お金持ちは一目で見て価格がわかるものは持たない
264: 匿名 
[2014-03-21 11:26:08]
263に同意
成金の娘はパパに買ってもらったブランド品を自慢するが、代々金持ちのホンモノのお嬢様は、お母様から譲り受けた特注のバックを大事に使っていたりする。
265: 匿名さん 
[2014-03-21 11:30:55]
ブランド物であっても、あまり人が分からない落ち着いたデザインのものを持ってる。
(ロゴが全面に出てるなんて論外。笑)

お金持ち同士はすぐ分かるけどね。
266: 匿名さん 
[2014-03-21 18:24:21]
大学の時、全くオシャレに興味無い地味な子がいたけど、親は誰でも知っている企業のオーナーだった。
よれよれのTシャツを平気で何日も着るような子。ヨレヨレでもきっと良い物に違いない!と思ったけど、
普通のスーパーで売ってる1980円とかいうものだった。
でも自宅は都内の一等地の豪邸。
267: 匿名さん 
[2014-03-21 18:28:00]
今日銀座で、青いロールスロイスを見た。
派手な男女が乗ってた。
一時駐車するなら、道路端に寄せれば良いのに、ほぼ真ん中に止めて、ブランドショップへ。
反対側にはコイン式の駐車場で車が止まっている。勿論、対向車は通れない。
金持ちって????成金????
268: 匿名 
[2014-03-21 19:28:30]
金持ちほどケチ
269: 266 
[2014-03-21 19:52:28]
でもね、その子の親はいつもオシャレで良い物を見に付けているんだよね。
270: 匿名さん 
[2014-03-21 20:06:54]
金持ちはケチるところと金に糸目をつけないところをキッチリ分けてる。
ここでケチったら後々、後悔すると分かってるところでは大金を注ぎ込む。
まぁ、無駄な金は使わないからケチかな。
271: 匿名さん 
[2014-03-21 20:08:57]
金持ちって、どういう定義?収入?貯金額?
272: 匿名さん 
[2014-03-21 20:09:11]
洋服にお金を使わない金持ちって多いかも。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる