マンション雑談「独身男性が分譲3LDK購入は変ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 独身男性が分譲3LDK購入は変ですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-07 07:33:49
 
【一般スレ】独身男性の分譲マンション購入| 全画像 関連スレ RSS

現在独身ですが、将来のことを考えマンション購入を検討しております。
ファミリータイプで独身男性が住むのは、少し変でしょうか。
周りから変な目で見られるのでしょうか?

自分自身が神経質かもしれない(・_・)

[スレ作成日時]2005-05-22 15:00:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

独身男性が分譲3LDK購入は変ですか?

744: 匿名さん 
[2012-08-24 10:20:24]
>743さん
一人暮らし自体を変だと言っている人は誰もいないのでは。
「単身なら賃貸でいい」とか「買うのでもシングル向けの狭い1LDKで十分」という風潮がある中で、あえてファミリーマンションの3LDKに単身者が住んだら、周囲の住民に変な目で見られたり嫌な思いをすることはないですか?というのがこのスレの主旨ではないかと思っていました。
人目を気にしなきゃ何でもできる、というのはもちろんおっしゃる通りなんですが。
745: 匿名さん 
[2012-08-24 21:36:57]
つーか家族もちの方が不安になるんだよ
隣の部屋がイメメン一人暮らしだと
俺のいない間にひょっとしてカミサンと仲良くなっちまうんじゃないかとか
ねーちゃん一人だとうちのダンナに色目を使ってくるんじゃないかとか
あらぬ不安を掻き立てる
家族もちの家庭の安寧秩序を乱す異分子ってわけで、口効いちゃダメ!になるわけだ
747: 匿名さん 
[2012-08-25 15:09:59]
隣の奥さんの色目が気になります
俺を誘ってるのかな・・・・・
748: 匿名さん 
[2012-08-26 12:53:36]
ファミリーマンションに住む単身者は不審者リストにストアップされてるのは間違いない。
749: 匿名 
[2012-08-26 13:04:39]
んな事ない
750: 匿名 
[2012-08-27 01:17:02]
要するに、単身世帯が羨ましいって事?
751: 匿名 
[2012-08-27 19:56:14]
後悔する結婚ってしたくないよね
752: 匿名さん 
[2012-08-27 20:12:28]
隣の家は自分ちより白く光って見えるんだな
753: 匿名さん 
[2012-08-27 20:16:33]
まあ、今の時代嫁さんや家族よりもお金持っている方が安心ですし
独身のほうが貯めようと思えば貯まりますしね。
754: 匿名 
[2012-08-27 23:33:31]
結婚っていいよ?好きな人と毎日一緒にいられるんだよ??
755: 匿名さん 
[2012-08-27 23:52:57]
毎日一緒にいたいと思えるほど人を好きになってみたいな…
756: 匿名 
[2012-08-28 01:06:55]
結婚しようとしまいと、誰が何を買おうと個人の自由。
独身で3LDKを買っても、誰にも迷惑は掛からないはず。
ネガティブな発言をしてる人は
結婚した事を後悔してると言われても仕方がないよ。
757: 匿名 
[2012-08-28 23:02:33]
いろんな人がいるさ。
挨拶をして、組合にもきちんとでれば理解されますよ。
大丈夫。
758: 匿名さん 
[2012-08-29 01:59:52]
あの・・・組合って、何の組合ですか?
農業協同組合?
759: 匿名 
[2012-08-29 19:38:01]
管理組合だろ
760: 匿名 
[2012-08-29 20:51:16]
結婚しないことは理解されないだろ。
761: 匿名さん 
[2012-08-29 21:40:29]
1LDK、2LDKならともかく3LDKメインのファミリー物件を単身者が買ってたらマンションの他の住民達から異常者扱いされてもしょうがないと思います。
762: 匿名 
[2012-08-29 21:45:59]
異常者扱いなんてしませんよ。
うちのマンションにも独身パイロットが住んでいますが問題ありません。
763: 匿名 
[2012-08-29 21:47:01]
管理組合に関わるのは、理事達でしょ?
理事以外は年に一度の総会に出るくらいで、
普段、理事以外の住民が理事会に出る事は
ないと思いますが…。
理事以外の住民がオブザーバーとして出席しないと
成り立たない理事会なら、理事自体に問題ありでは?
764: 匿名さん 
[2012-08-30 17:35:04]
仕事柄たくさんの親子と接していますが、しみじみと「結婚して子供が複数いるからといって、必ずしもまともだとは言えない人っていっぱいいるなぁ」と思っています。
隣人になるなら、騒音一家より静かな単身者の方がずっと良いです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる