なんでも雑談「おすすめ基礎化粧品は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. おすすめ基礎化粧品は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-04-13 13:48:12
 削除依頼 投稿する

3?歳です。いろいろな効果をうたった化粧品がありますが、
これというのに出会えません。主に毛穴とシミ対策に効果的な
おすすめはどれでしょう?高価なものはやっぱりちがいますか?
(高い物は試したことはありません。)
主婦のみなさんはどのようなものを使っていますか?
普段は日焼け対策くらいですが、今頃になってコスメにも
興味がでてきました(><)
詳しいお方、ご指導下さい!

[スレ作成日時]2006-09-08 14:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

おすすめ基礎化粧品は?

51: 匿名さん 
[2010-11-03 09:18:49]
シャネルのサブリマージュシリーズは本当に素晴らしい。私はこれかデコルテのミリオリティを使用中です。ファンデーションはシャネルは合わないので使いませんが。
52: 匿名 
[2010-11-03 11:36:28]
シャネル、ユーロ安なのでトルコに行ったときに免税店で愛用している洗顔料を大量に買いました。でも基礎化粧品はアスタリフトです。お肌が驚くほどモチモチになります。
53: 匿名さん 
[2010-11-05 10:08:45]
アスタリフト気になってます。
今までドクターデビアスをまとめ買いで2年くらい使ってたけど、
切れてきたので、そろそろ違うのを物色中です。

54: kikirara 
[2010-11-06 13:16:08]
今ロイヤルアップゲルという化粧品を使っています

ほうれい線がだいぶ薄くなった感じで、リフトアップ系を探してようやく

良いものに出会えました

もう少し頑張って使ってみます

これからが楽しみです

また報告しますね
55: 匿名 
[2010-11-07 01:51:42]

48さん!
私も松山油脂気になっています。かなり最近成分を見るので…
で…松山油脂の日焼け止めを検討中なんですが…いかがですか?
パックスナチュロン日焼け止めは焼ける!という口コミも複数あるし悩んでいます。
ちふれはどうかな?
56: 匿名 
[2010-11-07 03:03:23]
パックスの日焼け止めは、日常生活では問題なしです。海では違うものが良いかもしれません。
 何故松山油脂や太陽油脂にこだわるかというと、ほとんどの化粧品にはラウリル硫酸ナトリウムという合成海面活性剤が入っています。頭皮から吸収された合面は、生殖器に到達するまで30分だそうです。そして、子宮内膜症を引き起こすそうです。子宮ポリープなどのの手術をすると、洗剤の臭いが凄いようです。実際、私も医者からそのように言われました。それで合成海面活性剤の入っていない、太陽油脂、松山油脂の基礎化粧品を使っています。シャンプーや歯磨きもパックスです。洗濯用の液体せっけんもパックスです。すごく調子良いです。自分の身は自分で守るしかないですね。
57: 匿名 
[2010-11-07 11:56:50]
この後のコメントがないところを見ると、このスレは、どっかの化粧品メーカーの人がたてたんですね。ディオールのプレステージって、お花を沢山使っているという説明を聞いて1年くらい使ってましたが、化粧水そのものが洗剤の臭いだってことに気づいて一切止めました。洗剤の臭い=合面でしょう。最近の不妊症なども、合成海面活性剤の仕業じゃあないでしょうか?ついでに、台所の洗剤は、認知症の原因とも言われています。家は、台所の液体せっけんもパックスを使ってます。
58: 匿名 
[2010-11-07 12:36:56]
55です。
レス遅くなりました。
56さん
57さんありがとうございます。

私も以前『あぶない化粧品』『かってはいけない』等々を読み…出来るだけシンプルに…出来るだけ合成界面…合成ポリマーを避ける消費者になりました。
しかしながら…本当にドラッグストアも合成界面/合成ポリマー売り場みたいな昨今で辟易しています(泣;)

パックスの日焼け止め探してみます!
59: 匿名 
[2010-11-07 15:55:36]

ちふれは全成分表示だから、比較的ましなんじゃない?(沢山の合成~は入ってないのでは?)
60: 匿名 
[2010-11-07 16:00:52]
いいえ 一番添加物がなく安全まじめなのが太陽油脂(パックス)、松山油脂のようです。しわも減りました。お試し下さい。
61: 匿名 
[2010-11-07 16:03:11]
全成分表示は何年か前からどのメーカーもしなくちゃいけなくなったはず。
62: 匿名 
[2010-11-07 19:37:00]
じゃあ ちふれも安心できないんだね!!!!
GR●Eで見たけど…ゼノアを安心して使ってた人が…初めて使ったゼノア商品で違和感があったから、専門家に調べてもらったら石油成分が出てきて…もう、何を信じたらいいのか分からない!って言ってたのを見たよ!!!
63: 夢〜眠 
[2010-11-07 19:43:35]
エスケー石鹸もあるよ。ミヨシもあるし。石鹸シャンプーってきしみませんか?
64: 匿名 
[2010-11-07 19:47:14]
化粧品メーカーで実直に無添加をやっているところはないでしょう。
子宮内膜症の原因が化粧品というのも笑いますがみなさん本当に無知で、自分の身すら守れていませんねぇ。
どうせ、ファミレスで添加物たっぷりの食事を洗剤が残った食器で食べているんだからね。
65: 夢〜眠 
[2010-11-07 20:05:05]
あたい知ってる。
66: 匿名 
[2010-11-07 20:43:41]
化粧品やシャンプーで婦人科疾患になるって嘘みたいだけど、本当らしい。
67: 匿名さん 
[2010-11-07 21:00:10]
66さんの情報気になります。経皮毒ってことでしょうか。
そういう意味ではナプキンを布ナプキンにしたら治った!という声もありますね。

私は「アスカ」を使ってます。
天然成分というところが気に入ってますが、社長のうさん臭さ、使いにくさなど
不満がないわけではありません。アレルギーもあるので紅と花成分の口紅などは使えないし。
でもトータルで見ると石油系の化粧品よりは、綺麗になるというより「安心」という意味で使ってます。
68: 匿名 
[2010-11-07 21:37:14]
シャンプーやリンスの合成海面活性剤が生殖器に蓄積されるのは本当です。私が子宮内膜症の手術を受けた時、洗剤の臭いがひどかったと言われました。まだ、紙ナプキンもできるだけ使用しない方が良いそうです。今は布ナプキンも買えます。 せっけんシャンプーで洗うときしみますが、せっけんリンスで中和させればしっとりします。
69: 匿名 
[2010-11-08 00:00:52]
誰かゼノア使っている方いませんか~
70: 匿名 
[2010-11-08 01:35:33]
界面活性剤は洗剤のような芳香はありません。人体に蓄積しても微量で生殖器みたいな小さな臓器には到達しませんし、脂肪へがほとんどで、まれに肝臓にたまりますが。。数日で排出されます。
医者に騙されてません?医療ミスとかなかったですか?
下から洗剤でも入れないと有り得ない事ですが、そういうシュミでも?
71: 匿名 
[2010-11-08 09:01:37]

太陽油脂や松山油脂が安心で良いのはわかるけど…一日中顔にアルカリ性を載せてるってどうなの?
72: 匿名 
[2010-11-10 21:06:03]
海面活性剤が生殖器に蓄積されるというのは、一流の産婦人科医の間では有名な事実。これを暴露されると困るのが、洗剤メーカー、化粧品メーカー、厚生労働省。執拗にアホらしいとかレスする方は関係者ですか?
松山油脂、太陽油脂の化粧品を使用する方が、1万倍調子が良いです。シミ、シワも減りました。季節の変化による肌の荒れもなし。使ってみて下さい。
73: 匿名 
[2010-11-10 22:33:22]
松山油脂&太陽油脂を愛用しています!!
ただ…太陽油脂配合のヒノキチオールはどうですか?ちょっと強すぎないかな?
合成界面やポリマーよりはましなんでしょうか?
74: 匿名 
[2010-11-10 22:59:51]
あげ(^O^)
75: 匿名さん 
[2010-11-10 23:04:32]
アスタリフトの最近出た先行美容ジェル?使っています。
試供品から始めて、「ん?あのみかんの皮のような毛穴が小さくなってる??」と感じ、
また乾燥の強い季節になったので、保湿も必要かと思い、
小さいサイズの現品(期間限定品)を購入。

使い始めて4日ほどですが、確実に変わってきています。
私はアラフォーですが、現在のお肌が問題ない状態の方、若い方にはあまり効果が感じられないかも。
76: 匿名 
[2010-11-11 00:19:44]
生殖器に有害物質が蓄積するのは全くの嘘。放射性物質でなければ血液が循環している限り有り得ない。

仮に本当だったら奇形 児の発現率が跳ね上がる。無添加化粧品が合うのは貧乏性だからじゃない?一流の産婦人科?何を基準に一流なんだか。
77: 匿名 
[2010-11-11 00:39:39]
アスタリフト…私も憧れて大枚はたいたけど…合成添加物凄くないですか?ポリマー満載…顔にビニール貼ったみたいに…一瞬プリっとはなるけど継続は…?
78: 匿名 
[2010-11-11 00:41:16]

無添加化粧品の方が…今の時代高いかもね?

無添加化粧品が合うのは貧乏性は失言ですね。
79: 匿名 
[2010-11-11 00:44:57]
まあまあ…76さんは、むきになって失礼な発言になっちゃっただけよね。

所で76さんのオススメ化粧品は何ですか?
スレタイはオススメ化粧品ですから是非教えてください!

私も無添加ですけど…ミヨシ、パックスナチュロン、アスカも使ってました。
80: 匿名 
[2010-11-11 18:17:59]
松山油脂の化粧水が三千円ぐらいでしょ?十分安い部類に入るよ
81: 匿名 
[2010-11-11 18:27:13]
そんなの分かってるよ
ただ無添加→貧乏は言い過ぎだよね。


せめてプチプライスにしたら?

82: 匿名 
[2010-11-11 18:29:52]
そんなの分かってるよ
ただ無添加→貧乏は言い過ぎだよね。

せめてプチプライスにしたら?

使ってる人は、安いから選択(購入)しているわけでなく、無添加だからその商品を選択してる訳だしね。
ニュアンス全く違うから話ずれるし


でも無添加に目覚めるとケミカルを使うのは勇気要るね
83: 匿名さん 
[2010-11-11 19:13:35]
やっぱ究極は、自分手作り化粧水とかになっちゃうのかな?
84: 匿名 
[2010-11-11 19:18:53]
↑確かに 全然違うもんね。もう戻れない。洗剤もパックスの液体使い出したら戻れない。普通の洗剤だと何かカブレるんですよね。

それから、生殖器に蓄積されるのは、頭皮から吸収される合面ですよ。だから、シャンプーやリンス、コンディショナーなどから生殖器に行くんです。口から入るのは肝臓に行くのは知ってますよね。
85: 匿名 
[2010-11-11 19:41:00]
84さんの仰る通りですね。本当に同感。もう顔に合界/合ポの基礎化粧品なんて塗りたくない…
手作りシンプルて充分に綺麗な人は沢山いるよ。
お金かけてる人に限ってシミだらけ。毛穴全開な気がする。
そう考えると回り道したけど、今からでもシンプル美肌を取り戻したい(泣;)
86: 匿名 
[2010-11-11 20:50:55]
おまえら化学的根拠のないデマに騙されてるバカ主婦か?
87: 匿名 
[2010-11-11 21:01:25]

化粧品メーカーにだまされないように…いい加減目を覚ましましょう

私はかのシ●ノクリニックに通ってましたが、はっきりと、ケミカルなファンデはシミの素だと注意されましたよ。
88: 匿名 
[2010-11-11 21:09:59]
そうそう、バカな主婦は普通の化粧品でもケミカルって言うよね~
高校程度の化学の知識が脳みそに残っていれば分かる事なのにあたま弱くてかわいそう(T_T)クスン
89: 匿名 
[2010-11-11 21:11:24]
そのクリニックの言われるまま高い化粧品買わされたんでしょ?
悪徳医者の思う壺だわ
90: 匿名 
[2010-11-11 21:30:15]
84へ
かぶれるのは年齢とともに皮脂分泌が少なくなって、洗剤に皮脂を取られてもすぐに復元できないからです。その証拠に子供はかぶれませんよね。
生殖器に蓄積云々は、経皮毒 Wikipediaで調べてください。自分が恥ずかしくなりますが。
91: 夢〜眠 
[2010-11-11 21:41:49]
ケミカルでないファンデーションってどこにある。
92: 匿名 
[2010-11-11 21:46:22]
子供の肌は大人よりも何倍もトラブル出やすいですよ。洗剤、洗濯機の中のカビ、気をつけてあげてね。
妊娠中にカラーやパーマをしていたり、界面シャンプー、トリートメント(残りやすい)を使ってると、羊水がシャンプー臭かったとか言われてますよね~。
食べ物は添加物まみれ、日用品は有害物質まみれ、環境汚染、電磁波、体に良いとは言い難い中で生きてるので、何が一番悪いとはいえないけどね。
93: 匿名さん 
[2010-11-11 21:50:06]
いちばんのおすすめは「へちま」。
94: 匿名 
[2010-11-11 21:54:01]
92さん93さん参考になりました。私は松山油脂です。永い間、外資系化粧品使ってましたがシミで悩んでましたが肌断食のあと精製水と松山油脂だけにしたらすっかりシミが目立たなくなってる事に気がつきました。
今までの投資は何だったのか?
95: 匿名 
[2010-11-11 21:55:31]
88さんと89さんは同じ人だね。早くシンプルにしたほうが良いよ。綺麗になりたいなら。
96: 匿名 
[2010-11-11 22:08:53]
資生堂クレードポー・ボーテ。
97: 匿名 
[2010-11-11 22:22:05]
96さん、クレドボーテどうですか?キメ整う?潤い感とか感想聞きたいな
98: 匿名 
[2010-11-11 22:23:54]
羊水がシャンプー臭かったの?おまたにシャンプーボトルを入れた時に漏れちゃったの?
99: 匿名 
[2010-11-11 22:34:44]
髪や頭皮からシャンプー剤やパーマ液やカラーリング剤が浸透するそうです。
妊婦はパーマとカラーリングはアルコール同様に禁止。
100: 匿名 
[2010-11-11 22:36:51]
基礎化粧なんか必要ないよ
シスターや尼さん、お肌綺麗だよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる