野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド中野本町ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 本町
  6. 2丁目
  7. プラウド中野本町ってどうですか
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-03-02 15:22:58
 

公式URL:http://www.proud-web.jp/nakanohoncho/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-04-03 10:58:50

現在の物件
プラウド中野本町
プラウド中野本町
 
所在地:東京都中野区本町二丁目419番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅 徒歩6分
総戸数: 78戸

プラウド中野本町ってどうですか

877: 匿名さん 
[2013-02-20 18:29:56]
ネガは、値下げ待ってた人?
高過ぎを連呼してたからね。
あと数戸、入居開始までには売れるね。値下げもない。
885: 申込予定さん 
[2013-02-21 07:47:41]
先日申し込みをしたものです。いろいろ探しましたがなかなかいいのが見つからず、ようやく買ってもいいかなと思える物件に出会いました。ですがこちらの掲示板をみているとちょっと不安ですね(-。-; 値下げはしないって聞いたんで、いくら騒いでも下がらないと思いますが、けっこうな割合でここを検討している人がこちらを見ているんですよね?そう考えたらこの流れはあまりよくないですね。。何かしらの理由でここの評判下げたいネガの思うつぼになっている気がしますが…
889: 匿名さん 
[2013-02-21 09:48:22]
最初の頃行きました。確かに豪華な感じでした。しかし正直周辺は高い
建物があったり、車の往来があったり、あとは価格が飛び抜けて高かったので諦めました。
最終2邸?は残ってるみたいですね。中野はイメージと違い高過ぎですね。
892: 匿名さん 
[2013-02-21 11:13:43]
タロリエムノ?
896: 匿名 
[2013-02-21 13:17:38]
たしかにリセール向きではないですね。それは買う人も了承しているでしょう。永住物件ですね。
900: 匿名さん 
[2013-02-21 20:05:59]
リセールを考えなければ、住むだけなら悪くはないと思います。まあ、リセールはかなり厳しいでしょうね。
911: 物件比較中さん 
[2013-02-22 07:50:24]
竣工前に完売すれば中古でも需要があるとか素人過ぎ。
販売計画というものがあるのを知らないのか?
ただここは値崩れは大きいと言わざるを得ない。
中古としての価値はほぼ立地で決まるので仕方ない。
だからみんな永住物件と言ってるんだろ。
913: 匿名さん 
[2013-02-22 10:37:26]
適正価格って坪いくらくらいですか?
間取り、眺望、角部屋などによっても違うでしょうけど。
915: 匿名さん 
[2013-02-22 12:00:07]
立地は住宅街でいい場所じゃん、中野坂上自体は地味だけど
なんか由緒ある土地柄らしいしね。割高でも売れるのは需要があるってことだよ。

918: 匿名さん 
[2013-02-22 15:39:16]
需要なきゃそんなに安くもないのに、こんなに売れないよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる