住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その43」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その43
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-21 00:54:04
 

こちらは変動金利は怖くない??のその43です。

テンプレはレス1にあります。

前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218865/

[スレ作成日時]2012-04-02 09:18:55

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その43

62: 匿名さん 
[2012-04-05 00:04:49]
結局、ハイパーインフレでも起きない限り変動しか選択肢がない、といういつもの流れ。

金融緩和による金融相場は長続きしないよね。
早く業績相場になって欲しいけど、企業側が2012年度の予想収益を強気に見積もる材料ないし。

とすると、9月決算が確認できるまでは低空飛行が続くかな。
63: 匿名さん 
[2012-04-05 07:43:30]
ちょっと上がったらもうずっと上がってくとか、ちょっと下がればもうずっと下がってくみたいな極端に考える人がいることに驚く
上がるにしろ、下がるにしろ、相場は上下しながらゆっくりと動くもの
短期間に大きく動けば、同じだけの反動がある
儲かった人がいれば同じくらい損した人がいるってことを忘れてはならない
ということで、日経はどこまで押すのか...
64: 匿名さん 
[2012-04-05 08:04:05]
ダウ下げてるから今日も日経下げるんじゃないかな。さすがに昨日あれだけさげたから反発するかな。
どちらにしても少子高齢化の日本では0金利解除すら難しい。景気は良くなるか悪くなるかだけじゃなく、今と変わらないという状況もあるからね。
65: 匿名 
[2012-04-05 18:47:27]
ここ最近の日経平均に一喜一憂してる人ってギリ変かギリ固?
66: 匿名さん 
[2012-04-05 21:26:52]
金融緩和でちょっと日経上がって騒いだのはギりかどうかは知らないが固定だね。
そんなに甘くないんじゃないのと言ってるのがギりかどうかはわからないが変動だね。
67: 匿名さん 
[2012-04-05 21:53:02]
日経平均より自分の所有している株がどうなったかがよっぽど気になる。
日経平均を気にされている方は、国の行く末を真剣に考えている愛国者か固定だね。
前者に敬礼!
68: ビギナーさん 
[2012-04-05 22:39:50]
67さんに答礼!
69: 匿名さん 
[2012-04-05 22:55:26]
俺は62さんに同意かな。

金融緩和で日経だけ上がっても意味無し。反動でかいから。
業績相場で日経上がって欲しいよ。
70: 匿名さん 
[2012-04-06 22:04:34]
>66

そして今後も225が下がり続けると、
一転して日本の財政破綻とか、ハイパーインフレとか騒ぎ出すのが固定派。
とにかく極端な話を持ち出さないと、政策金利の上昇に話を持っていけないんだよね。
71: 匿名さん 
[2012-04-07 10:07:10]
変動派は景気回復を望むが固定派はインフレを望む。しかも極端なインフレ。
72: 匿名さん 
[2012-04-07 11:18:35]
融資選択って言うけど客にとっては中々難しいよね。
自分も家の営業してた時、安いし楽だからほぼ全て全部変動で客に提案してた
けど(回答が早い・書類が少ない)、フラット35Sの存在自体を知らない人も
結構いるもんね。広告やチラシも大体変動で返済例書いてあるし(安く見えるから)。

こういうサイトや情報紙見てないと意外に何にも知らないよ。
融資だけじゃなく仕様や設備や構造もほとんど詳しくないよ。

特に融資は情報を営業マンに依存してる人が多いから、
営業マンが特別情報を提供しなければほとんど変動での実行になる場合も多い。
73: 匿名さん 
[2012-04-07 12:14:58]
>72
楽だからあなたは変動勧めたのかもしれないが、結果的には変動勧めてあげて正解でしょ。
固定勧めてたら恨まれてるよ(笑)
74: 匿名さん 
[2012-04-07 12:35:22]
>>72
フラット35Sなんて申込み期間終わってるんだから今さら検討対象にならないでしょ。
75: 匿名 
[2012-04-07 13:23:41]
住宅ローンの選択で全期間固定が25パーセント、
変動が60パーセントぐらいの割合で断トツに変動が
多いように見えるわけだが、返済期間が10年とかの
50歳ぐらいの人や贈与やらで僅かしかローンがない
人はほとんど変動での選択なんじゃなかろうか。

そこでそれらの人を除いた借入時35歳ぐらいまでで
年収の4倍以上の借入額の人に限定すると双方いい
勝負だったりするんじゃないのかな。もしかして。
76: 匿名 
[2012-04-08 11:59:59]
>75に同意
変動は繰り上げ返済に見込みのある人か、あるいは博徒だね。
77: 匿名さん 
[2012-04-08 13:27:18]
>>76
75に同意するってことは
固定が最初から不利だってことにも同意するのね。
78: 匿名さん 
[2012-04-08 15:21:57]
借金返済において残債の多い初期の金利が一番大事。そして初期の期間が人によって違うという事だね。
79: 匿名さん 
[2012-04-08 17:17:37]
その初期の金利がどうなるかがわからないわけだが。
わかった気になってる人はたくさんいるようだけど。
80: 匿名さん 
[2012-04-08 18:54:44]
確かに将来はわからないからね。
でもそれは変動金利より不確かな事っていっぱいある訳だから。
そんな事心配するより金利安いうちにさっさっと借金返済しようというのが変動の考え。
81: 匿名さん 
[2012-04-08 21:22:35]
>79

変動金利を借りて4年目なんだけど。
82: 匿名さん 
[2012-04-08 22:17:19]
>その初期の金利がどうなるかがわからないわけだが。

そういい続けて変動より高い金利をずっと払い続けてるわけだろ?
そして、その変動より高い金利を払い続け、且つ元本が変動より減らない事への不満があなたを変動スレへ導くんじゃないの?
83: 匿名さん 
[2012-04-09 22:15:49]
>82

そうなんだよね。数年前から借りている人にとっては、
既に初期の金利差は確定しているってこと。
あとはどれくらい、利息負担の差が開いていくか、
という問題になっている。

。。。スポーツカーで軽自動車を引き離している気分。
84: 匿名さん 
[2012-04-10 01:35:54]
なぜ超低金利時代に新築を買ってはいけないか マネーの新流儀:PRESIDENT Online - プレジデント
http://bit.ly/HrsAxT
85: 匿名さん 
[2012-04-10 13:25:13]
0金利政策維持ですね。
年内は大きな動きは無いですね。
復興は進まない原発被害は終息しない景気は良くならない。
ないない尽くしで当然と言えば当然か。
86: 匿名さん 
[2012-04-10 13:33:55]
変動は初期の金利はほぼ確定されているだろ。
むしろ初期金利がどうなるかわからないのはフラットの方…。
90: 匿名さん 
[2012-04-10 16:07:40]
初期の金利が今年も0金利確定。さっさっと借金返さなければ。
91: 匿名さん 
[2012-04-10 22:29:35]
追加金融緩和なしで円高。通貨高の国の国債が暴落する事はなし。長期金利も当分安いでしょ。
もちろん0金利解除も当分なさそうだ。
92: 匿名さん 
[2012-04-10 22:52:19]
業績による裏付けのない状態では株価も上がりようがないね。
もっと金融緩和して欲しいところ。

市場参加者の予想通りなら来年も利上げはないので、しばらくは一進一退を
繰り返すのだろう。
93: 匿名さん 
[2012-04-11 01:15:28]
書き込み禁止で参加者減少。
よって、レスも伸びない。
94: 匿名さん 
[2012-04-11 01:23:57]
>93
新ネタがないので書き込まないだけだけど?
95: 匿名さん 
[2012-04-11 08:18:21]
リストラの波に飲み込まれたかな?
96: 匿名さん 
[2012-04-11 09:45:47]
大方の予想通りの経済環境だからなあ。
日銀の金融緩和不足が判明した途端に、株安、円高デフレの流れ。

金利上げるなんて夢のまた夢。
97: 匿名 
[2012-04-11 10:27:47]
「未来はわからない」「趣味で固定」君はご無沙汰のようだね

何を言っても変動より残債が減らない事に気づいたかな?
98: 匿名さん 
[2012-04-11 12:29:01]
今月からやっと実行。
買ってから1年以上待ったけど、金利は変わらなかった。
むしろ優遇幅が拡大されて適用金利下がったよ。
99: 検討中の奥さま 
[2012-04-11 14:12:50]
新居購入のため、
変動0.75% 金利変動後はー1.6% で35年3000万のローンをくみました。
ボーナスや満期まちの貯蓄を繰り上げ返済にまわそうと思っていますが、
銀行のかたに、ローン控除が満額使えるので、金利が1.0%になるまでは繰り上げ返済しないほうが
いいですよといわれました。

でも、繰り上げ返済すれば、利子もへりますよね?繰り上げ返済すれば、ローン控除の恩恵を最大限
利用できないけど、総支払い額は減るとおもうのですが…。

どの方法がいいのでしょうか?

ちなみに、大きな出費がなければ年100万は繰り上げ可能だとおもいます。

よろしくお願いします。
100: 匿名さん 
[2012-04-11 14:35:03]
>>99
現状の金利だとローン控除が効いているうちは実質マイナス金利
(つまり払わないでいるとお金が貰える)状態なので、繰上げはしないのが正解。

金利が上がりそうと思った時にまとめて繰り上げすればいい。
101: 匿名さん 
[2012-04-11 16:26:28]
追加の金融緩和しないと言っただけで日経随分下げるね。0金利解除すると言ったら日経どうなるだろ。
102: 匿名さん 
[2012-04-11 16:27:57]
住宅ローン減税の逆ざやの仕組みも知らないのね。

>変動0.75% 金利変動後はー1.6%

この不正確な表現にも危うさを感じる・・・。
103: 匿名さん 
[2012-04-11 16:43:50]
>>102
最初は皆素人なんだからそんな上から目線で言うのはどうかね。
まあ変動金利自体も将来の金利が不確定な危ういローンと
言えなくもないが。
104: 通りすがり 
[2012-04-11 16:46:08]
>>99
住宅ローン控除前の所得税額や控除限度額を考慮するが必要あります。
繰上げ返済するほうが得な場合もあれば、損する場合もあります。
105: 匿名さん 
[2012-04-11 17:22:27]
保証料が戻ってくる事を考えたら繰上返済をした方が良いと思います。
ですが年に100万程度の返済経済体力であれば温存しておく方が得策だと考えます。
106: 匿名さん 
[2012-04-11 17:37:34]
>>101
今の状態で0金利解除なんてしたら、それこそ日本は瞬く間に破綻するよ。
変動金利は上がる上がるって煽ってる人は、日本が破綻することを期待しているのかと思うわ。
でも何でそんな人が住宅を買うんだろうか。

どういう立場の人がそんなことを言うのかが理解に苦しむ。
107: 匿名さん 
[2012-04-11 17:53:24]
>日本は瞬く間に破綻するよ。
じゃあ0.25にすると日本は破綻するの?
どのような、過程で破綻するのか教えて。
108: 匿名さん 
[2012-04-11 18:02:56]
平成2年から平成3年にかけて変動金利は1年で2%近く上昇したけど
日本は大丈夫だったよ。
109: 匿名さん 
[2012-04-11 18:13:59]
金利が上昇しても日本は破綻しないでしょ。
110: 匿名さん 
[2012-04-11 18:30:09]
>>108
政策金利は景気の調整弁だから、景気がいい時は政策金利を上げて景気を冷ます。
平成2年頃はまだバブル後期で景気冷却の方に動いていた。

今は景気がどん底だからゼロ金利+金融緩和でやっと支えている状態。
重症患者の酸素吸入を外せばあっという間に死ぬのと同じ。
111: 匿名さん 
[2012-04-11 19:11:13]
今金利上げるメリットってなに?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる