一戸建て何でも質問掲示板「友人の訪問を断りたい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 友人の訪問を断りたい
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2021-04-11 11:07:35
 削除依頼 投稿する

もうすぐ、新居完成です。
それに伴って遊びに行くねって方が増えてきました。
正直迷惑です。
特に、新居を考えてる方や子供連れの方です。
個性ある家づくりをしローコストでも自分らしさを取り入れています。真似をされたくない思いとローコストの面を見られたくない気持ちがあります。
我が子は中学生なので家を汚す心配はさほどなく、他人の子から汚されたくない思いです。
今まで家を行き来する仲ではないのに新居訪問する方に対しての断り方ってありますか?来客に対しての諦めができるまで訪問は断りたいです。
社交辞令的な会話なのでいざとなったら来ないかとも思いますが...宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2012-04-01 09:31:25

 
注文住宅のオンライン相談

友人の訪問を断りたい

384: 匿名さん 
[2012-12-22 12:33:29]
イミフ
385: 匿名さん 
[2012-12-22 12:56:38]
>380
責任があるからじゃなくて、責任を取りたくないからじゃん。
386: 匿名 
[2012-12-22 13:12:48]
日本に住み世話になりながら反日のダニが何百万人もいるからね。
子供放置し預け、何から何まで世話になりながら、怪我をしたと慰謝料請求する腐れ親もいれば、
一度自宅にいれたら、毎日押しかけ入り浸り、おやつや昼食は勿論夕食迄喰らおうとする乞食親子もいる。言葉でハッキリ言おうが無理で、身体を押し出し無理矢理追い出すしかなく、結局後からもめたとか、
ある男性の自宅前で転んだ女児に、男性が湿潤手当てし、後から病院行きなねと言ったら、その女児親はお礼ではなく文句言いにきて、怒鳴り込み、間違った手当てした責任あるお前が病院に連れていけと言う毒親。
子供の友達に毎日入り浸られ、土日も朝から突撃され、遊びも連れていけとか図々しくされた為、家にはいれなくなった親御さんもいる。
まして子供なしの人の家に入れろと言う親子は論外。
腐る程この手の話は聞く。昔みたいに施錠しない家も先ずないし、クレクレ親子や、
詐欺師紛いや気血害も増えた今、
自分と家族守る為には仕方ない。


見ず知らずの子供でも家にあがりたいと言われたらあげると言った人いたが、
よほど孤独で寂しいからか、もう馬鹿としか言い様がない。
387: 匿名 
[2012-12-22 13:18:05]
385>当たり前

子供が仲良しで、親御さんも知ってる子なら、責任もち預かったとしても、
子供も仲良しでもなく、ゲームとか室内遊びとおやつや飲み物や食事目当ての躾すらされてない図々しい子供をわざわざ預かり、責任迄もちたい人はそう沢山はいない。
普通は我が子の気持ちと、自分を優先する。

貴方、そこまで言う程、どんな子供でも預かってますか?
貴方みたいな事言うのは大概預けてる側ですがね
388: 匿名さん 
[2012-12-22 13:24:44]
極端な例をあげて全てを否定する思考回路の持ち主って自己中な人が多い。
腐るほどあるという話の何千倍も真っ当な親子の話があるってことを知らないらしい。
389: 匿名 
[2012-12-22 13:50:10]
いやいやそんなに極端な話ではないと思いますよ。

そういう親子何人も知ってますし。私も被害にあった事ありました。
まるで召し使いのように使われ、関係をたちきるのに10年近くかかりました。

在日かどうかは知りませんが。もう安易に誰にでもいい顔するのは止めようと心底思いました。
390: 匿名 
[2012-12-22 18:40:27]
もうすぐ入居。ソコソコ仲の良い後輩が居ますが、その人はいつも子連れ。でもその子はモンスター。その後輩も自分で子供を見ない人。
新築見せてと言われたが、はっきり言って子供は置いてきて欲しい。
軽い立食を考えてるが、そうすると夜だと子連れでくる。間違いない。
でも一緒に楽しみたい。昼間は仕事してるから中々出来ないし、悩むトコロなのです。
家では犬を飼っており、自分はそんなに神経質な人ではないのですが、その子供は本当に常識が当然なく、心配です。子供置いてきてとは言いづらいな。どうしましょう?
391: 匿名 
[2012-12-22 20:28:08]
>390
その人にとっては子供を置いてくると言う選択肢はないんだよ。
だから子供に来て欲しくないなら断るべき。

間違ってるとは言わないけど、最近よく使う「モンスター」はそう言う使い方はしない。
392: 匿名さん 
[2012-12-22 20:52:33]
来て欲しくないってはっきり言えばいい。
どんなにきれいごと言ったってそれがあなたの本心なわけでしょう?
神経質でないなら呼べると思うし、自分のこと美化してもしょうがないじゃん
393: 匿名さん 
[2012-12-22 21:17:18]
自分からは断れない、そんな自分を棚に上げて、相手の気持ちを察して遠慮しないのはモンスターって、何その理屈、有り得ない。
394: 匿名 
[2012-12-22 21:51:09]
388>だからさ、貴方が余所の子供預かればいいし、好きにすればいいだけ。
都合悪いのか一切肝心な事には答えないが、要は貴方は他人様の子供自宅にあげてお世話してないよね?


390>犬が可哀想。

貴方は後輩がモンスターだとわかっていて、躾すらされてない子供だと承知なら、お菓子ボロボロこぼされ、ヨダレや、下手すりゃ、おもらしされたとこで、
断らなかった貴方の責任だけど、
犬はいい迷惑。

モンスターの子供は犬への接し方も大概なっていない。

知人の犬は糞ガキに目を突かれて片目見えなくなった。
他にも目の縁傷つけられた友人の犬とかもいる。
我が子叱らない親は駄目。

395: 匿名さん 
[2012-12-23 08:03:02]
>390
私なら子供本人にはっきりと言う。
聞くまで何度でも言う。
その様を「後輩」が見ればさすがに親として後輩として何とかするんじゃないかな。
何ともならなければ、そんな後輩とは友情を継続しなくても良いと思います。
396: 匿名 
[2012-12-23 11:21:26]
そもそもそんなに新築見せたい?
トイレに尿飛び散らからせられたり、汚されるだけなのに。
てか子梨と子蟻なら、基本子蟻は自分宅に子梨呼ぶのがマナー。
子梨宅に行くなら
預けて行くのかマナー。
まして新築に未就学児連れて行こうとする自体もう要注意人物だよ
397: 匿名 
[2012-12-23 15:07:18]
なんか大変だね……
我が家は基本親戚以外は自宅に招かないから楽。

その代わり、お邪魔もしない。

唯一親友とかは互いに招きあいするけど、
見ず知らずの通りすがりの親子なんて有り得ない。
見ず知らずの親子を家にあげるとか仰った人がいる事に驚き

398: 匿名さん 
[2012-12-23 19:49:02]

友達の少ない人は心配も少なくてすむのですね。
399: 匿名 
[2012-12-23 20:19:34]
↑またまた勝手な決めつけは本当に病気だね。
貴女自身リアルで嫌われてるの自覚ないだろうし、哀れでなりません。

躾もされてないお子さんも不憫
400: 匿名さん 
[2012-12-24 10:45:26]
↑本当のこと言われてムキにならないでよ。
ある意味羨ましいと思ってるんだからさ。新居を構えても遊びに来たいって人が少ないのは気が楽だろうなって。
部下や同僚何十人もから遊びに来たいって言われる人の気持ちはあなたには解らないだろうけど。
401: 匿名さん 
[2012-12-24 11:40:18]
>部下や同僚何十人もから遊びに来たいって言われる人の気持ちはあなたには解らないだろうけど。


何十人が遊びにこられるような大豪邸に住んでいる人がつまらない悩みを持たなくていいんじゃない?
402: 匿名さん 
[2012-12-24 11:43:14]
矢印ブームだな(笑)
403: 399 
[2012-12-24 16:38:03]
340、妄想で他人様に友人がいないとか決めつける貴女には驚きだわ。
ムキになってるのも友人いないのも貴女でしょ(笑)

398の無礼な言い草は呆れかえるし。
本当に貴女みたいな非常識なマナー知らずな躾さえしない親もつお子さん可哀想。

そりゃ私は専業主婦なので、
あくせく働かなくちゃならない貴女みたいな勤務先関連の人の悩みはわかりませんが、
貴女みたいに友人がいない訳ではないの。
ちなみに、我が家の家族それぞれが親友以外は基本招かないルール決めたのも、
私自身の独身時代、後輩と友人が入り浸りで疲れ果てた経緯があったからなので。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:友人の訪問を断りたい

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる