三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー八千代緑が丘 契約者限定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 八千代市
  5. 緑が丘
  6. パークタワー八千代緑が丘 契約者限定
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2017-10-20 06:41:19
 削除依頼 投稿する

ザ・グリーンクラス~駅徒歩2分、「エコ・都市・しぜん」を楽しむくらし。


<全体物件概要>
所在地:千葉県八千代市緑が丘1-2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道八千代緑が丘駅から歩いて2分
総戸数:291戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:60.02~100.16平米
入居:2011年12月上旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2012-03-31 13:24:55

現在の物件
パークタワー八千代緑が丘
パークタワー八千代緑が丘
 
所在地:千葉県八千代市緑が丘1丁目2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩2分
総戸数: 291戸

パークタワー八千代緑が丘 契約者限定

64: 匿名さん 
[2012-08-12 00:39:01]
内覧では、備品に少し傷がありましたが、即刻丁寧に対応して頂きました。

今も、1階に三井さんが常駐でアフターサービスを実施して頂いており、
応対も非常に親切で、素晴らしいと感じていますよ。
65: 入居前さん 
[2012-08-12 16:56:17]
皆さん、火災保険は三井で入りましたか?
うちは親戚づきあいもあって別会社で頼もうと思っていたのですが、
そちらからは「普通、保険は後払いだから」と言われていたのに、
鍵の引き渡し時には振り込みまで完了していないといけないと聞いて
現在てんやわんやです…。
鍵をもらったら間取り変更して、遅くとも9月半ばには
引っ越したかったのにな~。
66: 入居済みさん 
[2012-08-12 22:50:38]
我が家は換気中に給気口からの音と窓の隙間風の音がかなりします。特に窓の隙間風の音が大きく子供が怯えるほどです。昔の家のような隙間風の音です。
67: 入居済みさん 
[2012-08-12 22:58:08]
補修の件ですが対応はしてくれますが、実際に暮らしてみると不具合箇所が多く確認作業や修理にそれぞれの業者が出入りするのでストレスがたまります。
68: 入居済みさん 
[2012-08-13 00:42:28]
私は音はあまりきになりません。
ですが、入居時からシンクまわりの水垢かな?それが気になり、
市販の台所用水垢落としや、クリームクレンザーをやってみたけれども、あまり落ちなくて気になります。

69: 入居済みさん 
[2012-08-13 12:08:01]
我が家のシンクにも水垢があり取ることができません。
70: 入居済みさん 
[2012-08-14 00:32:26]
水垢 確かに気になりますね?
一般的には水垢の原因になってるのが『カルシウム』です。
これを除去するのには“酸”がいいと言われていまして、お酢を薄めたのとか、レモン汁とかで拭くと
カルシウムが分解されてキレイになると言われています。
確かに、古くなったお酢を原液ぶっかけたらキレイになった経験あります。

ただ、時間が経ってこびりついてしまったものに対しては少々厄介になるようで、専門の強力な洗剤が必要になると
思います。
71: 匿名 
[2012-08-22 14:35:12]
八千代市の水は井戸水が混ざっているから、カルシウムが多く、水垢がつきやすいですよ。
72: 匿名さん 
[2012-09-10 21:29:20]
床がすごく汚れるんですが、皆さんのところはいかがですか?
排気ガスのせいかと思って、窓を閉めて24時間換気を停止していても、1日経つと足の裏が真っ黒です。
水拭き+乾拭きしても、なんかざらついた感じがするし…。
当方、道路側の低階層です。
73: 匿名さん 
[2012-09-10 23:41:35]
床はわかりませんが、収納の中は水拭きしてもしばらくするとザラついてくる気がしています。
観音扉の合わせの部分に少しスキマがあるので、そのせいかなぁ。
千葉は風が強いので、ちょっと開けた隙に砂が入って来るんでしょうね。
74: マンション住民さん 
[2012-09-11 23:35:06]
床の影響か靴下が茶色くなるのは確かです。床の色が靴下に付くのでしょうか?
75: 入居済みさん 
[2012-09-17 14:12:31]
皆さん携帯ってちゃんと使えます?
高層階でSoftBankなんですが、アンテナは三本立っているのに、よく通話の途中で切れてしまいます。
76: 入居済みさん 
[2012-09-17 19:32:14]
auです。
確かに電波悪すぎる。
でも、auでは無料でWi-Fi キューブくれたので、つながりやすくなって助かってます。
77: 匿名さん 
[2012-09-17 19:46:53]
72です。
レスありがとうございました。
どうにも気になって、本日モップ付きのスリッパ買ってきました(笑)

>75
低層、docomoのうちは、通話、ネットとも問題なしです。
78: 匿名 
[2012-09-20 02:07:52]
先日申込をしました。よろしくお願いいたします。基本的なこと聞いてすいません。テレビはの電波はケーブルテレビになるのですか?またネット環境はどんな感じなのですか?教えて頂けるとうれしいでし。
79: 匿名さん 
[2012-09-20 12:31:30]
78さん、こちらこそ宜しくお願いします。
テレビはケーブル(ジェイコム)です。
今のところ何の問題もなく見れています。

ネットも回線が部屋まで来ているので、何の設定も必要なく、ケーブルを差し込むだけで直ぐに使えます。
回線業者がマンション独自のものになりますが(変更は可能ですが、個人負担になります)、手続きすれば、今まで使っていたアドレスを継続することも可能です。
普通にネットを楽しむ分にはスピード等も問題ないので充分だと思われます。
80: 匿名 
[2012-09-20 23:59:45]
79さんありがとございます。
まだ申し込みをしただけで入居は11月の末くらいになりそうですがすごく楽しみです。
みなさま今後ともよろしくおねがいします。
81: 入居予定さん 
[2012-09-26 17:34:45]
皆さんに伺いたいのですが、近くのモービル石油のガソリンの匂いは気になりませんか?私はモデルルームを見た時にちょっと気になったもので。風向きによるのかもしれませんが、12階でガソリンスタンドの匂いがすることがちょっと気になりました。
82: 入居済み住民さん 
[2012-09-26 19:13:33]
南向きのせいかもしれませんが、ガソリンの臭いが気になったことは一度もありません。
83: 匿名さん 
[2012-09-26 21:26:53]
たまに風向きでガソリン臭しますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる