注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「苫小牧大鎮キムラ建設ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 苫小牧大鎮キムラ建設ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-25 07:34:44
 削除依頼 投稿する

苫小牧で、建築予定です。
現在は、住研ハウスさん、神出設計さんのお話を聞いてます。
ネットでいろいろ調べたり、モデルハウスを観に歩いてますが…大鎮キムラ建設のHPを見ると、土地も持っており、羊毛ハウスとかはすごく安くてびっくりしました。
大鎮キムラ建設でお家を建てられた方いらっしゃいますか?

また他にお勧めのHM、工務店などありましたら教えてください。

[スレ作成日時]2012-03-30 10:43:41

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

苫小牧大鎮キムラ建設ってどうですか?

84: 戸建て検討中さん 
[2017-12-18 01:37:57]
だいしんキムラさんのオープンハウス見に行きました。生きてる虫がいたり、クロス雑だったり、本当にここに住む人居るの?って感じの作りでした。安いだけの家って感じで全然魅力は感じません。仮審査を執拗に迫るところも営業の質の悪さがみえますね。
86: 匿名さん 
[2018-03-01 21:39:17]
去年、隣がダイシン木村で家を建てたんですけど、手抜きで酷い!
まず、
•工事着工の挨拶なし。
ポストにお知らせが入ってただけ、多分、家の
見積もりには近隣の挨拶用に費用が加算されて
いるはず。
•足場組んだ際に養生シートを張らないために我が家に木の粉が降ってきて家が真っ白になった。
養生シートを張ったのは外壁が貼った後。
意味がない(笑)
•足場を組んだ時に我が家に配線されてる光ケーブルを巻き込んでたため危うく切られるとこだっ
た!これは流石にダイシンに電話して速攻直させた!工事中の通信料として裸でQUOカードを
持ってきた。
•一番最悪なのは我が家のリビングに向けて
エアコンの室外機をつけやがったこと!
冬になって寒かったら寒かっただけ、
音が酷い!
60〜70dBくらいあって、冷え込んできた夜中に
かけて、ゴォ〜ゴォ〜うるさいのなんの、因み
にこの60〜70dBは環境省で定められている
規定の騒音レベル!準工業地区であっても
20時半〜9時までは50dB以下にしなきゃならな
い決まりになっている。
この件は近々、お隣にお伺いたてて室外機の
移設お願いしようも思ってる。
•この程度はおおよそ設計前に解るはずなのに
ダイシンの建築士の程度が低くてこの有様。
87: 匿名さん 
[2018-03-01 23:49:37]
>>86 匿名さん
最新の機器使ってれば50dB超えないはずだけど測ったの?
測ってその数値出たなら言った方がいいね
そして古い機械使ってるなら、いろいろ残念だねwww
88: 匿名さん 
[2018-03-05 17:54:12]
えーすごいですね!クオカードもらえるんですか?
足場作るところにケーブルがあるという事はあなたがお隣の敷地にケーブル侵入してたのでは?
90: 通りがかりさん 
[2018-03-13 23:29:24]
若い会社ですからね〜。
91: 匿名さん 
[2018-03-14 16:36:25]
>>88 匿名さん

そうだよね、ただの空中越境w
92: 匿名さん 
[2018-03-14 21:31:38]
リビングにいて室外機の音が聞こえるような家のほうが手抜きで酷いだろう。うちは、北側道路でリビングが南向きになってるから南側の家の室外機がまともに見えるけど普通のペアガラスで音なんて聞こえたことがない。
104: 匿名さん 
[2018-04-03 23:20:57]
失敗したら銭以外の解決方法しかないじゃん
誠意を見せて謝られても意味ないし
高い金払ってるんだからやり直しか
お詫び金でしょ
122: 匿名さん 
[2018-05-02 19:57:50]
大鎮は、規格の間取りで底グレードの標準仕様だとかなり安く建てれる。間取りの変更や仕様外にすると他の会社で建てれる金額になる。
123: 匿名さん 
[2018-05-10 00:43:07]
ここの建築家さん最高ですよ。
124: 戸建て検討中さん 
[2018-05-10 00:44:55]
手抜き工事で断熱材入れてないって聞いたですけど本当ですか?
125: 匿名さん 
[2018-05-10 08:15:23]
断熱材ぬくなんてそんなわかりやすい手抜きは、してないと思うよ。やるなら合板系のビスピッチを広くするとかサッシ廻りの防水処理の簡略だとか普通の人がわからない部分だね。
126: 匿名さん 
[2018-05-10 12:22:49]
屋根下断熱材入って無い家売ったらしいよ。
127: 匿名さん 
[2018-05-10 20:19:19]
断熱材入れてないのマジですか。検討してたけどやめたほうが良いみたいですね。
128: 評判気になるさん 
[2018-05-11 15:19:54]
営業部長さんってロリコンって噂本当?
129: 通りがかりさん 
[2018-05-18 21:45:13]
お勧めしません。最悪です。アフターどころか追加料金請求されますよ。施工側のミスなのに...
恥ずかしくてみせられません。
130: 戸建て検討中さん 
[2018-05-19 16:57:08]
社内でパワハラがあります。
絶えられなくて辞めました
131: 戸建て検討中さん 
[2018-05-19 16:57:37]
誰かは言いませんが
132: 匿名さん 
[2018-05-19 17:56:44]
去年建てましたが、大工さんはみなさん良い人でした。
営業と現場監督の人が対応が悪かったです。
133: 匿名さん 
[2018-05-20 16:20:07]
私の事 ちゃん付けで呼ぶ上司がキモイ
何年も我慢してるけど、マジキモイ!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる