金田建設株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「アルスイートあすと長町について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. アルスイートあすと長町について
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2015-05-11 03:34:55
 削除依頼 投稿する

【スレッドタイトルを正式物件名称に変更しました。
 2012.03.28 管理担当】

[スレ作成日時]2012-03-25 23:43:22

現在の物件
アルスイートあすと長町
アルスイートあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区長町6丁目175-8(47B 1-3L)(地番)
交通:東北本線 「太子堂」駅 徒歩3分
総戸数: 91戸

アルスイートあすと長町について

322: 物件比較中さん 
[2012-11-18 22:08:44]
私はここの価格について、いろいろ聞いていますが・・・。

といっても、後は買いたい人が買うだけでしょ。
とやかく言う筋合いはないし、嫌なら買わなきゃいいだけ。
323: 匿名さん 
[2012-11-20 16:19:27]
>といっても、後は買いたい人が買うだけでしょ。

まさしくその通りかと。
このスレを遡って見れば大体判断に必要な情報は既に出揃ってると思う。
サンが絡んでるなんてのは自分にとってかなり有益な情報だった。
324: 匿名さん 
[2012-11-21 10:30:43]
残りわずかみたいだから、買いたい人は直ぐにモデルルームに行った方がいいんじゃないですか。
326: 購入検討中さん 
[2012-11-26 21:00:05]
ある人ってのを、もうちょっと具体的にしないと、説得力ないですね。
327: 匿名さん 
[2012-11-27 12:30:52]
>325さん

サンに対して思いがあるなら、別のスレをあげた方がいいんじゃないですか。
329: 匿名さん 
[2012-11-28 13:23:58]
>>325>>328
サンデュエルは住み心地も悪くないし、管理は組合が各自で。
サンシティがつぶれても、住人は大して影響がなかったけど?

今は無きサンシティにえらく恨みを抱いてる様な投稿ですね。
倒産で痛手を被ったのは、出資銀行と関連下請けと株主かな?
関連下請けの人?それとも、株を持ってて大損したクチですか?
330: 匿名さん 
[2012-11-29 15:45:59]
しかもこの記事、2008年のですね。だいぶ昔の話。。。
331: 匿名さん 
[2012-12-01 13:48:37]
329さん

無きサンの後に居残った賢い従業員の書き込みありがとう。
ある意味すごい骨太な神経に、あっぱれ!
332: 匿名さん 
[2012-12-01 13:52:47]
2ちゃんより
891 :名無し不動さん:2012/03/29(木) 00:00:24.36 ID:Agqu3wsa
新築マンション企画・販売の(株)深考全幸は元常務の阿部尚史が代表取締役。
アルスイートあすと長町を販売するみたいだね。
あそこにはサンシティの高層マンションが建つ予定だったんだよな。
阿部さんの一人勝ちか?

今でも2ちゃんねるの書き込みがあるとは、サンの人気はある意味すごい。
333: 匿名さん 
[2012-12-07 15:57:21]
業界の書き込みになっている。
やはり、書き込んでいるのは業界の方が多いのか
334: またですか 
[2012-12-13 22:19:45]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
335: 匿名さん 
[2013-01-29 18:09:05]
まだ、完売してないんですか?
336: ビギナーさん 
[2013-01-29 19:30:19]
335さん
完売してないですよ
2LDKと4LDKが残ってるみたい。
その時点で論外だったんだけど、市場調査もかねてるのか5時間も拘束されて最悪だった。しかも2時間くらいは同じ話。
337: 物件比較中さん 
[2013-03-01 21:00:39]
長期間分譲してるけどなんで売れないんですか?
他所は即日完売とか早期完売続きが続く震災バブルの中不思議ですね?
338: 賃貸住まいさん 
[2013-03-11 17:41:39]
デペの知名度とか、営業力がないとかいろいろじゃないですか。
資料請求したらパンフレットなくなったからなのか普通紙に家庭用プリンタで印刷したものがきたし、
電話で案内の連絡きたら、見に行く気も失せる位たどたどしい人だった。

営業に自分のマンション自慢されたしw間取りとか階数とか教えられて、しらねーよって感じw
339: 匿名さん 
[2013-03-11 19:18:20]
実績のない企画販売会社と、施工会社が作っているうえに、相場を無視した価格と工期遅れが原因だと思います。
営業もダメですね。電話で長々と話をしてくる上に、口下手なんです。

ララ三井どころか、プラウドも完売し、次にはあすとにナイスや住友まで控えているという状況。
340: 無し 
[2013-03-16 20:10:53]
**み投稿はレベルが非常に低いですね。
以上です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる