注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の夢発電について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の夢発電について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-12-27 21:05:43
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てる場合
夢発電で太陽光発電を載せる方が多いと思いますが

金利1%を払って夢発電で載せるより
住宅ローンをくむ方が良いとか

新築で太陽光発電を載せる場合
初期投資、イニシャルコスト、固定資産税などの観点からの意見など

皆さんの意見を聞かせてください


[スレ作成日時]2012-03-24 15:51:28

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の夢発電について

21: 購入検討中さん 
[2012-04-02 00:52:58]
>20さん
3.5万円になるそうです。
22: 匿名 
[2012-04-02 01:12:42]
20です。21さんありがとうございました。夢発電もう少し安くなってほしいです。
23: 匿名さん 
[2012-04-02 10:26:39]
毎年の確定申告で売電した分を報告するの忘れそうで怖い
24: 契約済みさん 
[2012-04-02 19:43:15]
容量によって違いはあるでしょうが、真冬の時期はどのくらいの金額が発電払いに対して不足してましたか?
宜しくお願い致します
25: ビギナァァァァァァァァ 
[2012-04-09 12:06:00]
だいたいですが
延床 39坪 オール電化。
3.5KW前後搭載だったと思うけど

冬は 支払い 24000~28000円 売電5000~3000円 差引 電気代 19000~25000円
床暖リビング常時、その他の部屋深夜電力中だけ高め設定。日中低め設定。

夏は 支払い 12000~16000円 売電 9000円前後だったかな? 差引 電気代 2000~4000円
クーラーリビング入れっぱなし。 2Fは5時間/日 運転。


夏は満足な結果だが、冬は ん~....って感じだった。

まあ、前の家の冬は 電気12000+ガス6000+灯油8000= 26000円でも 心地よくは無かったので
全館床暖はとてもありがたいとは思うけどね。

夢発電のシミュレーションは売らせたいよりの数値になってないか? と疑問。

26: 匿名さん 
[2012-04-09 22:35:09]
>25さん
お住まいの地域はどのあたりでしょうか?
オール電化でその電気代だとすると日中もガンガン加熱するような地域でしょうか・・・
27: ビギナァァァァァァァァ 
[2012-04-10 11:38:20]
気温は東京の都心より3~5℃低い地域です。

12月中旬から1月2月は 朝 6時の気温は -3~1℃ くらいだったかな? あいまいな記憶だけど。

寒いといえば寒いけど
ロスガード+高気密というアイテムを考えると 外気温って無視してもいいものかな?と思っていたので
設計や営業との話から勝手に描いた 電気代は 冬でも太陽光の発電も入れて 1万~1万5千くらいかなと思っていた。ので期待外れだった。

まあ、ソーラーの書き込みスレッドなので 光熱費が主な話になると 苛められちゃうので 光熱費の話はこの辺でおしまい。

時間があるときに、年間発電量に付いて当初の一条の計画書とソーラーリモコンのログを見てまたアップします。

ソーラー導入検討は 光熱費より こっちの方が大切と思うので。

ちなみに瓦から太陽光の場合は 元取れると思います。
瓦代が差し引かれるので後載せタイプのソーラーと比べた場合のメリットはこれくらいかな?
発電効率はそれほど高くないので。

差し引いた瓦代を考えずに 発電と設備費考えると 減価償却は無理のような気がします。
28: 匿名さん 
[2012-04-11 10:14:03]
3.5kw程だと売り電する余裕も無く消費してしまいそうですね。

ウチの営業も、5kw以上載せてメリットが膨らんでくると話してました。
29: 契約済みさん 
[2012-05-06 22:01:07]
42円世代の方は年間通して収支はどうでしたでしょうか?
電気代を差し引いてもプラスだった方いらっしゃいます?
宜しくお願い致します。
30: 匿名さん 
[2012-05-07 21:05:17]
去年7月から入居です。
4月までですが平均15,000円のプラスでした。
8月は30000円超えるプラスでしたね。

ちなみに6.7kw位です。
31: 契約済みさん 
[2012-05-08 12:39:32]
発電払を引いたらそんなにプラスでは無いですよね?
32: 契約済みさん 
[2012-05-08 14:07:40]
その金額は発電払いは差し引いてないですよね?
それとも発電払いローン無しですか?
34: 匿名 
[2012-09-22 17:06:17]
夢発電、胡散臭い

知り合いが10KW近く載せたけど、将来のメンテ費用等全く考えてなくて驚いた

一条はそういう事ちゃんと説明してるのかね…
35: 契約済みさん 
[2012-09-22 19:16:28]
ちゃんと説明してくれるしシミュレーションもしてくれるよ。
もちろん希望的観測のシミュレーションじゃなくてかなり現実寄りで少なく見積ってる。
私は納得して載せることにしました
36: 住まいに詳しい人 
[2012-09-22 19:28:01]
和室の続き間はぜひ欲しいですね。 床柱は、絞り丸太が一般的です。 シューズクロークは最低2畳は必要でしょう。
太陽光発電は効率(発電量/パネル面積)を基準に考えるとサンテック製が一番コスパに優れます。 出来れば、勾配屋根よりも陸屋根の方がさらに効率アップとなります。
39: 匿名 
[2012-09-26 08:58:56]
>31
30じゃありませんが。
電気代も浮いて、太陽光のローンも支払えるほど、発電量はない。
太陽光のローン返済+αの売電はあるから、電気代が少々浮いた。程度に思える。
搭載量が少ないと、+αも少なくなります。
日中の電気使用の工夫が必要になってきます。
10年でパワコン交換などで20~30万必要とするので、実質完全に電気代が浮くのは10数年後。
10数年後では固定買い取りが終わっているので・・・

ただパワコン交換が必要になってくるのは、夢発電に限った話じゃないので、どんな太陽光でも元を取るのは結構難しい。
太陽光パネルがただの屋根になってしまうか。
40: 匿名さん 
[2012-09-26 11:50:16]
ウチは6.7kw搭載で発電払い分が20000円位、売り電分が平均24000円位なので
まぁ良いかなと思います。

月々+4000円の上に東電からの請求も前の家に比べて格段に落ちてますから。
実質月々10000円強はメリットあるのかな。


41: 匿名 
[2012-09-26 16:41:35]
一条のHP見たら、パワコンの交換は15年程度で考えているようです。
3キロタイプと5.5キロタイプを組み合わせて使っているので、2台のパワコン交換が同時に必要になってくる可能性があります。
現状、パワコン1台20万とも30万とも言われています。
が、一条はオリジナル(田淵OEM)なので10数年後には故障部分単体での交換も可能になるとか、ならないとか・・・
そうなると、2台交換になっても安く済む可能性がありそうです。

>40さん
屋根勾配と家の向きと地域を教えていただけませんか?

6.7キロでも充分元が取れそうですね。
うちは目標8キロなんですが、太陽光のために間取りを変更するかどうか迷っていたので参考になります。
8キロ割っても良いかな、と思えてきました。
42: 匿名 
[2012-10-22 17:58:14]
夢発電は固定資産税が高くなるのですか?
43: 匿名さん 
[2012-10-22 18:25:55]
>>41サン

久しく掲示板見ていなかったので遅くなり申し訳ありません。

地域は静岡県です。
貰ったシミュレーションによると
南西60度 6.76kw 勾配1.5寸  となっています。
セゾンF夢の家床暖房です。

1年ちょっとですが、平均するとシミュレーション以上は十分発電していていますね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる