住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス武蔵境ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 境南町
  6. 2丁目
  7. シティテラス武蔵境ってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-29 07:16:14
 

こちらはシティテラス武蔵境について情報交換をする場です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163360/

所在地:東京都武蔵野市境南町2丁目582-1、582-4、582-5(地番)
交通:
中央線 「武蔵境」駅 徒歩2分
西武多摩川線 「武蔵境」駅 徒歩2分
間取:2LDK・3LDK
面積:54.60平米~71.55平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashisakai/
施工会社:西松建設株式会社関東建築支社
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2012-03-22 10:16:26

現在の物件
シティテラス武蔵境
シティテラス武蔵境
 
所在地:東京都武蔵野市境南町2丁目582-1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 武蔵境駅 徒歩2分
総戸数: 170戸

シティテラス武蔵境ってどうですか?その2

1005: 匿名 
[2012-11-27 18:39:49]
先週新宿へ行った
営業の人がかなり売れていると言ってたが…

このスレが盛り上がらないのに、本当だろうかと思ってしまう
1006: 物件比較中さん 
[2012-11-27 20:30:09]
公式HPの第二期の予告広告では販売時期はもう何ヶ月も順延だから、本広告を出さずに売っているか、営業の人のセールストークか、どちらかではないでしょうか?たぶん後者じゃないでしょうか?
1007: 匿名 
[2012-11-27 21:24:17]
多分後者だろうね。でもこの掲示板が盛り上がってないから売れてないというのは短絡的。そもそもこの掲示板自体がにちゃんと50歩100歩なんだから。。
1008: 匿名 
[2012-11-28 03:53:27]
>1006
>1007
やはり、ですかね

購入者のレスが全くないので、???だったです。

1009: ご近所さん 
[2012-11-28 08:10:03]
駅前・図書館・桜並木・・・と立地や周辺環境申し分ないけど、価格設定が強気の割に間取りが単一で建具のグレードやセレクトプランの選択肢が少なかったことを考えると建物の原価率低いのでは?→土地の仕入れで高値応札だった?orデベロッパー高利益?と訝ってしまいます。
とはいえ駅前ランドマークですし、こういった物件に入居できる方達が増えることで街のステータスが上がることも事実。。。
1010: 匿名さん 
[2012-11-28 08:53:19]
やっぱり土地代かな。

武蔵野タワーズ〜103.0万円(±0)/㎡(商業地域、容積率600・500%)
ファインスクエア吉祥寺〜76.0万円(±0)/㎡(商業地域・二種住専、容積率300・100%)
シティテラス武蔵境〜66.0万円(±0)/㎡(商業地域・近隣商業地域、容積率500・300%)
ライオンズ武蔵境マスターズゲート〜62.0万円(±0)/㎡ (商業地域、容積率500%)
サンウッド吉祥寺フラッツ〜58.0万円(±0)/㎡(商業地域、容積率600%)
ジオ三鷹〜42.0万円(±0)/㎡(商業地域、容積率500%)
吉祥寺御殿山HOUSE〜41.0万円(±0)/㎡(一種住専、容積率80・100%)
パークホームズ武蔵小金井ステーションレジデンス〜38.0万円(±0)/㎡(商業地域、容積率500%)
ブリシア武蔵野〜39.0万円(±0)/㎡(一種住居地域、容積率200%)
ザ・パークハウス武蔵小金井〜32.0万円(±0)/㎡(近隣商業地域・一種住専、容積率300・80%)
ライオンズ三鷹台欅テラス〜31.0万円(±0)/㎡(一種中高層住専、容積率200%)
クリオ東小金井〜28.0万円(±0)/㎡(一種住居地域、容積率200%)
パークシティ武蔵野桜堤桜景邸〜27.0万円(±0)/㎡(一種中高層住専、容積率200%)
THEパームス三鷹レジェーロ〜25.5万円(±0)/㎡(一種住居地域、容積率200%)
パークシティ武蔵野桜堤〜25.5万円(±0)/㎡(一種中高層住専、容積率200%)
ザ・パークハウス三鷹下連雀〜25.0万円(±0)/㎡(準工業地域、容積率200%)
桜堤庭園テラス〜25.0万円(±0)/㎡(一種中高層住専、容積率200%)
アドグランデ三鷹〜24.5万円(±0)/㎡(準工業地域、容積率200%)
プレシス小金井緑町〜24.0万円(±0)/㎡(一種中高層住専、容積率200%)
プラウド小金井緑町〜23.0万円(−0.5)/㎡(一種中高層住専、容積率200%)
1011: 匿名 
[2012-11-28 08:58:56]
理由はわかりませんが一駅差なのに武蔵野タワーズが他より凄すぎてびっくり
1012: ご近所さん 
[2012-11-28 14:14:19]
北口で同時進行中のライオンズとの差は思ったよりないんですね。
1013: 匿名 
[2012-11-29 07:16:14]
確かに、数万の違いですが、土地はシティテラスの方が広く、3分の1位でしょうか、自転車置き場として、武蔵野市に無償貸与ですから、購入者側にはメリットないですよね。
その分を加味すれば、ライオンズより高額と言う事ではないでしょうか。
1014: 管理担当 
[2012-11-29 13:36:14]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222581/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる