東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?Part10
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名 [更新日時] 2012-04-19 08:01:32
 

クロスエアタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209448/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216947/
Part9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218600/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2012-03-20 23:40:09

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?Part10

88: 匿名さん 
[2012-03-23 10:58:54]
テレビコマーシャルと仕上がりに何の関係が?
89: 匿名さん 
[2012-03-23 11:13:12]
CM代をたくさん使うデべなら、仕上がりが良くなる
って訳でもないしね。
90: 匿名さん 
[2012-03-23 11:55:40]
千葉方面にも広告出した方がいいと言ってたポジさんの意見もあるので、
テレビでCM流せばいいのでは?と考えるのも間違ってないよね?
91: 匿名さん 
[2012-03-23 12:22:17]
大成建設のCMのはなしだよ。ここのCM流すんならわかるけど。
92: 匿名さん 
[2012-03-23 12:52:12]
丸の内の地価一位になった
銀座神話が崩れつつ、これからの銀座も緩やかに衰弱して行くと思う
これからはビジネス街は丸の内
商業は渋谷になるでしょう
93: 匿名さん 
[2012-03-23 13:39:53]
300も売れてないよねぇ
94: 匿名さん 
[2012-03-23 13:46:43]
1期は150戸くらい売って完売できなかったんでしたっけ?
本当に300戸も売れているんですか?
95: 匿名さん 
[2012-03-23 14:09:19]
92
渋谷区の公示地価も見ました?
下がってますよ。
96: 匿名さん 
[2012-03-23 14:17:42]
今残170数戸だから、総戸数689なので
計算できるよね
97: 匿名さん 
[2012-03-23 14:19:54]
95さん
日本国内何処も下がっているよ
98: 匿名さん 
[2012-03-23 14:23:29]
97さん
周りの区と、下がってる%の比較をしてみましょう。
99: 匿名さん 
[2012-03-23 14:24:11]
96
地権者住戸も売れたのに含めますか?
100: 匿名さん 
[2012-03-23 15:17:28]
99さん
基本は地権者の売却は計算されないと思います
101: 匿名さん 
[2012-03-23 17:56:03]
大橋の地価意外に下がっていないね
渋谷と中目黒は少し下がったけど
ネガさん達はこれを見てどう思うがね
102: 匿名さん 
[2012-03-23 18:10:24]
大橋も下がってる
元が低いから、元が高いところよりは振れ幅が小さかっただけ?
103: 匿名さん 
[2012-03-23 18:50:49]
↑地価下げのリストに大橋載っていないぞ
渋谷と中目黒には載っていたが
載っていないのが下がっていない意味じゃないの?
104: 匿名さん 
[2012-03-23 19:27:50]
大橋みたいなマイナーな場所は載らないんじゃない?
105: 匿名さん 
[2012-03-23 19:46:19]
>96
491戸が一般分譲で198戸が非分譲住戸の合計で689戸。
なので321戸が売り出しに出てキャンセルがあったとしても300戸は売れてると思う。
689戸で残が170戸だったら、ネガさん全撤退でしょう。
106: 匿名さん 
[2012-03-23 19:58:21]
170数戸って170何戸なの?
結局、今回何戸売れたの?

残数170強/(今回の売れた戸数/2ヶ月)くらいの月数は最低でもかかるし、後になればなるほど一般的に売れなくなっていく。
仮に今回出した分の14戸が全て売れたとしても170/7=24強で最低でもあと2年の計算。普通はもっと時間がかかる。

1年後あたりからの地権者売りが始まるとそれとも競合する。
なんかプリズム/ライズと同じ道を辿ってるようにしか見えないのですが、、、。

東急さんはどうするのやら。

ネガしてるつもりはなくて、現実見るとこんな状況って話です。
107: 匿名さん 
[2012-03-23 20:19:17]
プリズムも完売したしライズもちょっとづつ売れてるよね。
タワーだし、急ぐ理由が分からない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる