東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?Part10
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名 [更新日時] 2012-04-19 08:01:32
 

クロスエアタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209448/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216947/
Part9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218600/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2012-03-20 23:40:09

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?Part10

68: 匿名さん 
[2012-03-22 09:48:56]
良い情報はないんですか?
69: 匿名さん 
[2012-03-22 10:24:14]
周辺いろんな物件の誘いが来ているね
クロスの検討者を奪おうとしている
甘いな
70: 匿名さん 
[2012-03-22 13:05:14]
ガスタワーと言われているが
空気全く問題なくて綺麗で、逆に最新排気ガスデータ出せるか
ジャンクションの横と言われているが
車見えないし、音聞こえないし、ただ10階建ての丸い物体が横にある印象
別に生活には支障全くなくて、気にもしない、逆に屋上庭園を楽しめるという感じが大きい
71: 匿名さん 
[2012-03-22 14:12:58]
マンション初心者なのですが、売主と販売会社がこんなに並んでいる物件を初めて見ました。
部屋によって販売会社が違うのでしょうか?
価格はどこでも同じなのでしょうか?
不動産購入にはいろいろな知識が必要そうですね。
72: 匿名さん 
[2012-03-22 15:22:15]
>>71
よく意味がわかりませんが
ここは東急不動産メインで都と共同開発物件です
部屋によって販売会社が違うという事はありません
価格は部屋によって違うので、自分に合う間取りと価格でお願いします
しかし、既に完売している間取りが続出でモデルルームに確認したほうがいいです
73: 匿名さん 
[2012-03-22 15:29:17]
売主と販売代理がこれだけ並ぶと、ややこしそうに思う人もいるよね。
74: 匿名さん 
[2012-03-22 16:54:56]
リスクの高い物件なので単独でという訳にはいかない。

大型物件だとよくあることです。メインが東急は難だが。
75: 住まいに詳しい人 
[2012-03-22 18:58:43]
訳わからんよ。ゴタゴタガがあるよ!単独がいいよね。
76: 匿名さん 
[2012-03-22 19:13:37]
東急はいいよ
湾岸の東京タワーズツインタワーは超有名ですから
77: 匿名さん 
[2012-03-22 19:50:39]
えー、いいの?
78: 匿名さん 
[2012-03-22 20:00:32]
山手線西側のバブリーな雰囲気も自然と萎んでいる感じやね。
79: 匿名さん 
[2012-03-22 22:20:37]

そう?具体的に言ってほしいな
80: 匿名さん 
[2012-03-22 22:22:50]
新宿のファミリータイプの新築分譲マンションの坪単価が250万円あたりまで下落しているそうです。
81: 匿名さん 
[2012-03-22 22:44:35]
二子玉川ライズスレで東急の不誠実な対応を色々読んでると、
ここもちょっと不安な気持ちもあります。
クロスは東急じゃなきゃ良かったのに。
82: 匿名さん 
[2012-03-22 23:43:05]
>>80
大橋もいずれ坪単価が250万円になると思います。
83: 匿名さん 
[2012-03-23 00:12:08]
81>>>
私はここを購入したが決して東急の営業担当の営業力でhない。自分で決めた。東急の営業担当には自分の営業力だと思われていたとしたらかなり腹立たしい。
84: 匿名さん 
[2012-03-23 00:35:56]
300戸以上は売れてるんですよね?タワーでは平均的なのでは?
85: 匿名さん 
[2012-03-23 00:37:41]
300戸も売れてないでしょ?
86: 匿名さん 
[2012-03-23 08:31:21]

84さん正しいよ
87: 匿名さん 
[2012-03-23 10:54:04]
>>83
大成建設には最近テレビでコマーシャルをどんどん流れていますね
クロスエアタワーも綺麗に仕上がりできると信じています。

ちなみに営業マンはリバブルから来ている人が多いです

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる