正友地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?Part 7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 2丁目
  7. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?Part 7
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-07-09 02:10:34
 

ザ 湾岸タワー レックスガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202622/

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R(Studio)~3LDK
面積:39.73平米~117.69平米
売主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト

物件URL:http://www.wangan456.jp/index.htm
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:丸紅コミュニティ(株)

[スレ作成日時]2012-03-20 17:31:12

現在の物件
ザ 湾岸タワー レックスガーデン
ザ
 
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
総戸数: 456戸

ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?Part 7

752: 匿名さん 
[2012-06-15 20:44:11]
ここは最初激安と思ったが次々と競合が現れたから、そんなに安く見えなくなってきちゃったね。
753: 匿名さん 
[2012-06-15 20:49:11]
震災前の1月の第1期で慌てて買ってしまった人が少しかわいそうではあるね
この後に出る東雲プラウドは坪単価すごく高く出してくるって散々言われてたから
754: 匿名さん 
[2012-06-15 21:22:31]
震災でキャンセルしなかったのかな?
755: 匿名さん 
[2012-06-15 21:24:17]
一期の契約者ではありませんが、震災前に契約したものです。
東雲プラウドのことは知っていましたが、全く興味なかったです。
従いまして、東雲プラウドの値段の話も聞いてませんでした。
駅から徒歩10分以上のマンションは、値段にかかわらず、論外でしたので。
756: 匿名さん 
[2012-06-15 21:32:18]
ここはバスも便利ですものね。
東雲プラウドは東京方面へのバス停からも遠い。
758: 匿名さん 
[2012-06-15 21:52:44]
ブランズ東雲に続き、ここも完売は難しいだろうな。
プラウドも三井が控えてるから危ない。

東雲4連敗コースだな。
759: 匿名さん 
[2012-06-15 21:56:59]
東雲同士お互い応援しようね〜ノ
761: 匿名さん 
[2012-06-15 22:06:54]
説明が面倒なら豊洲に住んでますって言えばいいのよ。
762: 匿名さん 
[2012-06-15 22:17:43]
ここのマンションの特長はタワーで内廊下なのに管理費の安さでしょ
共用施設は最低限のはあるし
実際に出来上がってきてるの見たら欲しくなった
今、住んでるとこ売りに出してるけどいい値で売れたら買いたい
763: 匿名さん 
[2012-06-15 22:21:02]
入居時に管理費、修繕費が安いところは注意したほうがいいよって不動産屋に言われたけどね。
764: 匿名さん 
[2012-06-15 22:27:19]
>760
東雲、は世間一般からすると
何と読むか?さえ分らない人が多い。
キャナルコートをイメージするのは近隣住民だけ。
765: 匿名さん 
[2012-06-15 22:39:06]
修繕費が安すぎるのは怖いけど管理費が安いのはいいね
まあ安いといっても板状マンションと同じくらいだから安心
766: 匿名さん 
[2012-06-15 22:43:36]
内廊下、でもここみたいなタイプは
1戸あたりの廊下面積は狭いので、管理費は割安になりやすい。
767: 匿名さん 
[2012-06-15 22:46:48]
内廊下の空調も夏は節電で28度設定とかだったムシムシして嫌だな。
768: 匿名さん 
[2012-06-15 22:48:37]
修繕費は驚く程上がっていくよ。それでも赤字。
769: 匿名さん 
[2012-06-15 22:49:34]
嫌ならやめればいいじゃん
検討してないのにここに書き込んでる意味が分からん
770: 匿名さん 
[2012-06-15 22:51:11]
メリット・デメリットの口コミは大切な生の情報源。
771: 匿名さん 
[2012-06-15 22:54:46]
>>769
買いたかったけどローンの審査落ちちゃったもんだから悔しくてネガってる人だから相手にしないほうがいい。
772: 匿名さん 
[2012-06-15 22:57:07]
みんな不満いっばいだね(笑)
773: 匿名さん 
[2012-06-15 23:40:18]
>757
幹線道路沿い(晴海通り沿い)だけど、りんかい線沿いではないよ。
晴海通りは豊洲に近いほど、車が多いけど、このあたりはそうでもない。
プラウドの北側の道路とそんなに変わらないよ。
パチンコ屋、近くにないしね。
小学校もすぐ近くて、西側なんて、ほんと静かだよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる