東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「中央線と京王線どちらがオススメですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 中央線と京王線どちらがオススメですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-02 10:50:10
 
【沿線スレ】中央線と京王線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

その2を作りました。
引き続きお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170219/

[スレ作成日時]2012-03-19 09:33:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

中央線と京王線どちらがオススメですか?その2

849: 匿名さん 
[2012-07-22 22:16:27]
>845

No.1070
by 匿名さん 2011-08-01 01:53:56



駅前の緑の多さで武蔵境南口に匹敵する駅が京王線にあるのかな?
中央線だと三鷹駅北口と国立駅南口も緑が多い。
850: 匿名さん 
[2012-07-22 22:21:05]
815=816かな?

個人を特定するような書き込みを執拗にする人間がいる、という時点で、武蔵野市の負け。

このスレも閉鎖で良いんじゃない?
851: 匿名さん 
[2012-07-22 22:25:57]
>850
いや別人だよ。
彼は武蔵野市のいろんなマンションのスレを荒らした有名人だからみんな知ってるんだよ。
852: 匿名 
[2012-07-22 22:27:04]
中央市部は京王市部には圧勝だろうが、武蔵野市は世田谷京王線のみなら好みでいい勝負、全体では横浜市青葉区が比較対象だよ。
853: 匿名さん 
[2012-07-22 22:27:58]
大卒・院卒人口比率(2005年国勢調査)

1位 武蔵野市 54.6
2位 小金井市 52.3
3位 国分寺市 51.4
世田谷区 51.2
目黒区 50.8
文京区 50.6
杉並区 50.3
千代田区 49.5
渋谷区 47.6
中野区 47.2
国立市 46.9
多摩市 46.0
狛江市 45.2
港区 44.5
小平市 44.5
854: 匿名さん 
[2012-07-22 22:29:03]
横浜市青葉区って???
アウェーにスレ立てられても負ける気がしないんだけど。
855: 匿名さん 
[2012-07-22 22:33:23]
>852
青葉区は、超満員の痛勤田園都市線に40分乗って渋谷駅だから論外でしょう。
金妻のドラマで一時期人気が出ましたが、混雑対策で通勤時間帯の急行が廃止されて各停のノロノロだけになってしまった。
複々線化しないとどうにもならないと思います。
856: 匿名さん 
[2012-07-22 22:36:39]
>808

スレ違いに関して馬鹿って言われてるのなら納得だけど、それ以外だったら納得できないなー。
具体的に世田谷って何がすごいんですか?
都心7区にも入ってないし、平日昼間の人口より夜間の人口が多いから間違いなくただのベッドタウンだし。
池尻とか三茶とかあるけど、仕事とか買い物とかするような場所じゃないよね。
東京に住んでるほとんどの人は、平日は新宿渋谷池袋日本橋大手町あたりで仕事して、
休日は新宿渋谷池袋銀座とかで買い物とか飲みだと思うし。
中央線沿線よりも世田谷のがブランドイメージが先行しすぎていて、無駄に高すぎのような気がします。

857: 匿名さん 
[2012-07-22 22:39:05]
>849
やっぱりな(笑)
質問がいつの間にか断言になってる(笑)

>南口の緑は京王線のどこの駅にもない
858: 匿名さん 
[2012-07-22 22:40:04]
市部京王線のみなさん、次は神奈川田園都市線に噛み付いたらどうですか?
ノロノロ同士好勝負になりそうですね。
都民として応援しますよ。
859: 匿名さん 
[2012-07-22 22:47:28]
スレ違いだけど、中野と世田谷だと中野の方が勢いがあるよ。
2年前の中野駅前のタワーは坪400万円もしたのに全戸即日完売。一方、同時期に若干安い価格で売られた二子玉川のタワーは未だに完売の目処が立っていない。
芸能人も昔は世田谷区が多かったけど、今テレビに出てる人って男も女も住まいは殆ど中野周辺じゃん。
860: 匿名さん 
[2012-07-22 22:53:20]
中野の対抗は世田谷じゃなくて目黒。
どっちしても目黒のガスタワーは全然売れてないから同じことだけど。
861: 匿名さん 
[2012-07-22 23:07:12]
どっちが勝ってるかなんて地価を比べれば一発。

23年住宅地平均地価

目黒区 696,700
世田谷区 516,000
中野区 468,400
武蔵野市 455,700

http://www.zaimu.metro.tokyo.jp/kijyunti/23kouji/04heikin.pdf
862: 匿名さん 
[2012-07-22 23:08:39]
中野や二子玉川と同時期の三鷹のタワーも坪400万円で完売したね。
国土交通省の地価lookレポートでは、その三鷹の中古は新築時より値上がりしていると書いてあった。
863: 匿名さん 
[2012-07-22 23:16:12]
>861
武蔵野市は住宅地の容積率は80%だが、目黒区は容積率160%。
30坪の床面積の家を建てるためには、武蔵野市は37.5坪(6000万円)の土地が必要なのに対し、目黒区は18.7坪(4500万円)の土地で建てられる。
一種あたりで武蔵野市の地格の方が高い。
864: 匿名さん 
[2012-07-22 23:21:11]
>861

by 匿名さん 2012-07-02 00:15:58

地価が高い=(住む場所として)人気が高い では必ずしもないですよ。

商業地では、
地価が高い=商業利用価値が高い であり、
地価が高い=商業利用価値が高い=住む場所としては適さない と、一般論として言えます。

住宅地では、
地価が高い=(住む場所として)人気が高い と、一般論として言えるでしょう。
但し、同じ土地(例えば100㎡)でも、容積率100%(延べ床面積100㎡の建物しか建てられない)と容積率200%(延べ床面積200㎡の建物を建てられる)では、後者のほうが高くなるのは当たり前です。
よって、
容積率100%換算の地価(業界では「一種単価」と言います。)が高い=(住む場所として)人気が高い と、一般論として言えるでしょう。



武蔵野市の用途地域、建ぺい率、容積率等
http://www.city.musashino.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/00...
武蔵野市の住宅地は、基本的に、建ぺい率40%、容積率80%

世田谷区の用途地域、建ぺい率、容積率等
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/topics/toshiseibibu/01_tosikei/tosik...
世田谷区で、建ぺい率40%、容積率80%の地域は、成城、上野毛、尾山台のみ

仮に、世田谷区の容積率100%、武蔵野市の容積率80%とすると、
世田谷区516,000
武蔵野市 455,700×(100÷80)=569,625
となり、武蔵野市のほうが高くなる。
865: 匿名さん 
[2012-07-22 23:21:35]
>857

反語も理解できないのか。
もし、本当に理解できていないのだとしたら、致命的な日本語能力だな。
理解できているのに、出来ないふりをしているのであれば、中央線信者の性格の悪さの表れだろうな。


wikipediaより

反語

(略)

反語(はんご)は、修辞法の1つ。大きく分けて、2つの意味を持つ。

話者の意図していることをわざと疑問文で述べる。断定を強調する効果がある。英語の「rhetorical question」を直訳して「修辞的疑問文」と言われることもある。

文の肯否が逆になる場合
誰がそんなことをするのか? (誰もしない)
それが何になろうか? (何もならない)
どこにこれを持っている人がいるか? (ここにしかない)
なぜこれがここにあるのか? (ここにあるはずがない)
読んでいないのはどの本か? (全部読んでいる)
いつまでそんなことをするのか?(終わらせる時はとっくに過ぎている)
どうすればいいのか?(八方ふさがりの場合)

文の肯否が逆にならない場合
どれほど多いことか? (非常に多い)
誰がしたのか? (もちろんあいつだ)
なぜ人を助けるのか? (当然のことだ)
誰に口きいてんだ?(俺しかいないだろ)

あえて、本当に表したいこととは反対のことを述べる。揶揄、皮肉を目的として用いられることが多い。話者(書き手)がこの意味での反語を意図しているのか、それとも真意で言っているのかは文脈による。
866: 匿名さん 
[2012-07-22 23:48:56]
市部京王線は全く話題に入ってこれないですね。
やっと諦めたのかな。
これ以上続けたらいじめにしか思えないんだけど、もういいよね。
閉鎖して終わらせましょう。

暴れ足りない武蔵野市民はきっとまた別スレ建てて暴れますよ。
世田谷に圧勝したら次のターゲットは目黒のようです。
どう考えても市部京王線の出る幕は無いでしょう。
867: 匿名さん 
[2012-07-23 00:15:36]
はい。終了。
小金井という大きすぎるハンデも全く関係無し。
中央線圧勝で満場一致で終了。
868: 匿名さん 
[2012-07-23 00:27:13]
>845

典型的「武蔵境万歳」書き込みの一つ


No.1046 by 匿名さん 2011-07-31 22:14

調布と飛田給に住んでたけどそんなに
良くなかったなぁ。
調布は中途半端で買いたい物がないし。
緑も多いって感じがしなかった。
いま武蔵境南口に住んでますが
緑は多いし駅前には木々が溢れ、桜並木も素晴らしい。
日本一売れると言われるヨーカ堂が二店舗あって
松坂牛のシャトーブリアンなんかも売っていて
品揃えが豊富。
あと売れる店は鮮度がいいね。
調味料は成城石井で。
車でも電車でも吉祥寺にすぐ行けるし
ジブリ美術館や動物園には子供とよく行きます。
子供が熱出したら日赤が近いのもプラスポイント。

調布は電車が遅いけど高速近いのが利点かな?
武蔵境のヨーカ堂クラスのスーパーがあると便利かもね。




こーいうの読んで、さぞ、すごいんだろうと思っていったわけです。
そーしたら・・・
・・・・・・・・・・・
869: 匿名さん 
[2012-07-23 00:31:33]
調布が武蔵境に必死でムキになってる時点で京王線ボロ負け確定。
870: 匿名さん 
[2012-07-23 01:56:15]
>868
868さんの武蔵境批判に比べたら、1046さんの調布批判は全然大したことない。
こんなんで武蔵境万歳って・・・。
871: 匿名さん 
[2012-07-23 02:53:55]
中央線対京王線じゃ勝負にならないから、武蔵境対調布で続ける気なのかな?
沿線の勝負は終わってるから、別スレ建てて続けるか?
872: 匿名さん 
[2012-07-23 03:16:22]
>>853の大卒率データを見ると、以前中央線は風俗が多いから娘がキャバクラ嬢になったら困ると心配していた京王線ユーザーがいたけど、京王線の方がキャバクラ嬢率高そうですね…
873: 匿名さん 
[2012-07-23 04:10:09]
京王線の方が地価も低いし、人口も少ないし、商業地も小さい。
みんな知っていることです。
それでもそういう京王が好きだ、という人もいるわけです。
一般的には中央線の方が人気があるかもしれない、だけど、個人的には京王線が好きだ、とそういうことです。
武蔵野市大好きさんのように、自分の中での優劣と、一般的な優劣と、区別がつかなくなるということはないですね。
875: 匿名 
[2012-07-23 06:34:18]
中央線ユーザーは この勢いでJRに対して杉並3駅の問題と立川までの複々線を実現してほしい。
そしたらパーフェクトなんだけどな。
876: 匿名さん 
[2012-07-23 07:02:58]
市民ではないですが、武蔵野市は吉祥寺を中心に商業施設と緑と住宅地がバランスよくて、大人の住みよい街だと思います。

しかし、一部の心無い排他的な武蔵野市信奉者がなんの目的か全く不明ですが、色々な街に喧嘩をふっかけています。

これには、多分、良心的な武蔵野市民も閉口していることでしょう。
自分がその街を愛してれば良いことで、他人に強要することではない。ましてや、他市を見下すことでもない。

まさにファシズム。
877: 匿名さん 
[2012-07-23 07:24:28]
>876
一部の悪質な武蔵野市の書き込みは成り済ましによる者による可能性があるのではないですか?
878: 匿名さん 
[2012-07-23 07:41:30]
「そこは問題があるからやめたほうがいい」
「こっちのほうが上で、そっちは下だ」
こんな程度の低い発言を見たくないような人はこのスレ見ないと思う。
それよりファシズムと断定してしまう人がいることのほうが怖い。
883: 匿名 
[2012-07-23 13:25:34]
>879
世田谷に住んでいる人っておノボリさんが多いんでしょ?
10年と日が浅いからあなたもかな?
そういう人は他区や市部は知らないでしょうね。
元々住んでいる人は知ってますよ
少なくとも武蔵野市くらいは知ってます…
885: 匿名さん 
[2012-07-23 13:44:06]
マジレスすると東京都の小中学校では東京都全体の地理を習う。
甥っ子が中野区の学校出身で市の名前を全部覚えてるわけではないけど、少なくとも八王子、立川、青梅、府中なんかは知ってる。
武蔵野は知名度が低く、吉祥寺>武蔵野市って感じ。
上京区民がこういう事情を知らずに知ったかを語ると滑稽に思える。
887: 匿名 
[2012-07-23 13:44:46]
>884
おノボリさんでも無いのに知らないという事は、ただの無知という事ですね…。
失礼しました。
891: 匿名 
[2012-07-23 14:01:15]
>890
私は比較していませんが?
世田谷対武蔵野とかどうでも良いです。
ただあなたの「区民はみんな知らない」という発言に対して意見したまでです
892: 匿名さん 
[2012-07-23 14:14:45]
うわぁ…キーワードが一致するし、本当にプラウド小金井緑町の人が荒らしてるんだ!
「武蔵野市は世田谷区と喧嘩しな」発言もあるし、この人が仕掛けたのかも。
しかしファシズムにはワラタwww
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/228937/all


以前、さんざん叩かれましたが(個人情報の意味を理解しない人に)、ここは土地の確保が割安だったから、この価格にすることができたのです。
小金井市だかどうのこうのは、ほとんど影響はありません。一部の武蔵野市信奉者(他市睥睨者)が子供の医療費補助で何十万も違うとか言ってたけど(個人的には普通の子はそんなに罹らないと思いますが)、武蔵野市で土地の確保に失敗して、ここより500万くらい割高で、バス便なら、なんの意味のない批判です。
みなさん、おめでとうございます。
No.174 契約済みさん [2012-06-16 09:44:24][×]

>174
桜堤の物件のスレを荒らしてる人ですか?
ほんと恥ずかしいからやめた方がいいです。
「小金井市の市政が悪いから武蔵野市のバス便物件を買う」というのは小金井市への批判ではなくて個人の考え方です。
No.176 匿名 [2012-06-16 13:13:50][×]

176
ペコペコして恥ずかしくないですか?あなたには自尊心はないのですか?小金井市は武蔵野市より下であって媚び諂え、ということですか?小金井市民がなにか悪いことした?ゴミ焼却場問題で武蔵野市になにか迷惑かけてる?国分寺や八王子には大変お世話になってるけど。
No.180 174 [2012-06-16 20:50:07][×]

180はどうしようもないね…。
小金井市を見下した書き込みには私も辟易しましたが、だからと言って桜堤の物件にケチをつけるのはお門違いだと思いませんか?
自分がこの物件にケチを付けられて腹をたてているように、桜堤の物件を買った人は自分が気に入った物件を馬鹿にされたら腹がたつんですよ?
分からないですか?
このスレを荒らしていた人が武蔵野市民なのかどうかも確かではないのに。
また、武蔵境駅チカ物件ではなく桜堤物件にケチをつけるあたりがなんというか小金井市の残念さを際立たせるのでやめてほしいです。
No.183 匿名 [2012-06-16 22:49:43][×]

183
最初にケチをつけてきたのはあちら様。正当防衛です。決して惨めじゃないから。武蔵野の市政より小金井が遥かに劣っているのは事実。現状を俯瞰して行動しないとね。だからといってマウンティングするな、という話。やりたきゃ、港区や世田谷区と喧嘩しな、と思います。
No.186 180 [2012-06-17 05:48:41][×]

見下してきた本人にやり返すならまだしも桜堤の物件スレの無関係な人達相手に大暴れですからねぇ。
桜堤スレで小金井の野村物件薦めて「小金井市は市政が悪いのでパス」と返されたのにブチ切れたみたいだけど沸点低すぎ。
No.190 185 [2012-06-17 13:22:23][×]
893: 匿名さん 
[2012-07-23 14:38:29]
892
プラウド小金井緑町の彼は有名人だから、みんな気づいていますよ。
パークシティ武蔵野桜堤等の武蔵野市の各マンションスレでも、武蔵野市信奉者という変な言葉を使って荒らしまくってましたし。
894: 匿名さん 
[2012-07-23 16:08:33]
どうでもいいが、下の話題は下のスレにね。

世田谷区と武蔵野市はどちらがお勧めですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251959/all/
895: 匿名さん 
[2012-07-23 20:14:32]
プラウド小金井緑町契約済みさんは悪ノリが過ぎたようですね。
896: 匿名さん 
[2012-07-23 20:59:35]
武蔵野、調布、立川、八王子あたりだとどれがいいだろう。
897: 匿名さん 
[2012-07-23 21:02:43]
896
過去レス少し読めば明白だよ。
898: 匿名さん 
[2012-07-23 21:53:11]
京王線のスリートップ=吉祥寺、井の頭公園、三鷹台(異論はないでしょう)
中央線のスリートップ=吉祥寺、三鷹、武蔵境(異論も多いでしょうが)
吉祥寺は共通なので、残り2つで勝負を決しては如何でしょうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる