菱重エステート株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グラウス日本橋小網町(旧称(仮称)グラウス日本橋人形町プロジェクトってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 日本橋小網町
  6. グラウス日本橋小網町(旧称(仮称)グラウス日本橋人形町プロジェクトってどうですか?)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-04-25 22:26:53
 削除依頼 投稿する

グラウス日本橋小網町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区日本橋小網町15番1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩3分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩3分
東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 「三越前」駅 徒歩8分
東京メトロ半蔵門線 「三越前」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.21平米~87.75平米
売主:菱重エステート
売主:グローバル・エルシード
販売代理:グローバル住販

物件URL:http://www.l-seed.co.jp/grous2/index.html
施工会社:株式会社錢高組東京支社
管理会社:株式会社グローバル・ハート

【タイトルを正式物件名称に訂正しました。2012.6.6 管理担当】

[スレ作成日時]2012-03-18 16:15:44

現在の物件
グラウス日本橋小網町
グラウス日本橋小網町
 
所在地:東京都中央区日本橋小網町15番1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 人形町駅 徒歩3分
総戸数: 64戸

グラウス日本橋小網町(旧称(仮称)グラウス日本橋人形町プロジェクトってどうですか?)

21: ご近所さん 
[2012-04-23 09:54:03]
昨日MR行ってきました。
坪単価270万から290万くらい(中層)
地所さんより70万でくらい安いと感じました。
壁も湿式壁だし内装はあちらより豪華でした。
残念なのはやはり三角ゆえに作りに無理があります。
動線もあまり好きではありません、
どこで妥協するかだと思います。
22: 匿名さん 
[2012-04-23 11:06:14]
間取りのバリエーションもそこそこあって、内装もまずまず。
小網町のほうはそこそこ規模があって、貴重ではあると思う。

やっぱり形もそうだけど、向きがちょっと残念な土地ではあるかなぁ。
23: 申込予定さん 
[2012-04-23 11:20:35]
間取りはファミリーにはよいかな、って感じました

今日現地をみてみたら、掘削工事をしていましたね
だいぶ水が出て、作業中断していました

気になって地歴を調べるとここの辺りは昭和30年位まで川だったらしいですが、厳密にいうとここは川の中でしたか?それとも川岸ですか?
自分ではそこまでわからず、わかる方教えていただけませんか?
24: 物件比較中さん 
[2012-04-23 11:28:09]
仕様は高かったですねー。
わくわくする素敵なモデルルームでした。
素敵な物件作ってるんですね。
25: 物件比較中さん 
[2012-04-23 18:47:17]
こちらと野村も行ってきました
迷います・・こんな感じでしょうか

価格
○グラウス
△三菱
×野村

設備充実度
○三菱
△グラウス
×野村

地歴
○三菱(旧銀座&西郷邸跡)
△野村(牢獄跡)
×グラウス(旧河岸)

ここは平均坪単価290後半予定とのことなので価格は魅力だけど、
設備の充実度を考えると三菱かな

26: 購入検討中さん 
[2012-04-23 19:33:44]
設備はグラウスの方が良い気がしたけどな。
人それぞれですね。
というかいろんなマンション見ましたが、今までで一番好みの設備というか良い雰囲気のモデルルームだと感じました。
27: 物件比較中さん 
[2012-04-23 19:37:23]
ここを見てとても気になってしまったので、古地図を購入し確認しましたが、もともと川だった土地とはずれてましたよ。念の為営業さんにも確認してみます。
28: 匿名さん 
[2012-04-24 09:45:47]
感じ方は人それぞれですね
くだらない話ですが、三菱の担当者の腕時計は200万クラスのカルティエ
グラウスの担当者はしょぼい腕時計
どう取るかは個人の自由ですけどね
私は値段に反映されてると思います
29: 匿名さん 
[2012-04-24 09:49:18]
腕時計か。
私自身はしょぼい時計なので、MRを見に行くときは外しています。
30: 購入検討中さん 
[2012-04-24 10:30:18]
営業の対応はグラウスの方が感じ良かったですよ。
まあいろんな方がいらっしゃるんでしょうけど。
グラウスはあの仕様を気に入るかどうかでしょうね。
立地は静かなグラウスの方が良いかなと思います。
31: 匿名さん 
[2012-04-24 12:09:01]
担当者は個人差と相性もありそう。設備はグラウスが頑張ってる様子。
多少オプションになっても、細かいところに注文を付けたいときは、グラウスは相手にしてくれそうだけどね。

地歴としては、日本橋川沿いで今、公園のあるところから緩くカーブして堀留の公園のあるところまでが堀。
近くにある小網神社が堀沿いにあたるくらいの位置関係かと思う。
32: 物件比較中さん 
[2012-04-24 20:32:25]
河ではなく河岸ですね。水が出てくるのも納得
33: 周辺住民さん 
[2012-04-25 00:16:18]
河とは、ずれてますよ。
34: 購入検討中さん 
[2012-04-27 16:21:27]
三角なのでやはり土地は安かったのでしょうか?

No18さん同様、
三角の土地のマイナス点をどなたか教えて頂けないでしょうか?
35: 匿名 
[2012-04-27 23:51:26]
いくらぐらいですか?
36: 匿名さん 
[2012-04-29 01:46:51]
ストリートビューで見ると電線が大変なことになってますね・・・
折角、綺麗な建物なのに周囲が残念すぎるかも。
37: 匿名 
[2012-04-29 02:06:29]
なるほどね。地中化されてないのですか。
38: 買い換え検討中 
[2012-04-29 11:04:39]
そう?
むしろこの辺ではスッキリしている方じゃない?
地方の実家も最近電柱も無くなりましたから、いずれ地中化されるでしょう。
39: 物件比較中さん 
[2012-04-29 19:27:49]
目の前はキャバクラですか?
40: 匿名 
[2012-04-29 21:20:34]
小学校近くに、そんなのあるの?
41: 購入検討中さん 
[2012-04-30 13:21:27]
西向きって夏熱くてカーテン開けられないよね。。。
42: 匿名 
[2012-04-30 13:26:25]
それが問題なんだよね。
43: 匿名さん 
[2012-04-30 14:28:09]
向きはどこでも一長一短だから、ここに限らないですよね。

それよりここの建物の品質とか地震対策、仕様が気になりますが
どなたか、見た方いませんか?

44: 購入検討中 
[2012-04-30 22:22:45]
なかなか時間が合わなくて、予約なしでいったらいっぱいで入れなかった。
どこもにぎわっているんですかね。
次の休みでいくので報告します。

現地だけは見ました。

ビルなどが周りにあって眺望は期待できそうになかったです。
日当たりも階によって変わってきそうですね。

まあ、自分たちとしてはこの界隈に住むなら日当たりはあきらめているので、
(日当たりや眺望がいいところはどのマンションも自分たちにとてもとどかないので)
静けさや、利便の良さを重視してます。



45: 購入検討中さん 
[2012-04-30 23:13:43]
人形町の駅前のキャバクラの客引き最近ひどくなったと思いませんか?
46: 物件比較中さん 
[2012-05-01 13:10:50]
キャバクラは敷地目の前地下1階だし客引きはしてないよ
47: 匿名さん 
[2012-05-01 13:36:48]
現地周辺をみないとわかりませんが、
そんなにうるさいとこでしょうか。

友人の話を聞いた限り、小学校の近いし、大通りではないので
静かと伺いました。

それより、設備などどなたか教えてください
間取りはよさそうなので、、、
48: 匿名さん 
[2012-05-01 15:15:21]
設備はこの辺の最近のほかのマンションに比べて特に悪くないと思うけど、
モデルルームが公開してるので、詳細は実際にみたほうがいいよね。

うるささは、平日日中の学校の音くらいで、高速道路がらみは大したことはないと思う。
音は個人差が大きいと思うので、これも現地くらいは言ってみたらいいと思うけれど。

人形町界隈の客引きって、いなくならないねぇ。そんなに店舗がたくさんあるとも思えないけど。
50: 匿名 
[2012-05-01 23:55:59]
設備整ってる?
51: 匿名さん 
[2012-05-02 11:45:17]
設備は、そんなに悪くないとは思う。けど、とても凄いとは思わない。。
何か具体的に聞きたい点はある?
52: 検討中 
[2012-05-05 18:00:04]
ディスポーザーとミストサウナは?
53: 匿名さん 
[2012-05-05 20:36:50]
付いていないですねー!

そこらへんは、近くの大手とは違うかな。

54: 物件比較中さん 
[2012-05-07 09:04:38]
突板とジェットバスはついてるからね。
どっちもどっちだけど、モデルルーム見たあとの感動はこっちの方が断然上だったかな。
6000万円出すならこっちの方が住みたいと思ったかな。
55: 物件比較中さん 
[2012-05-07 09:05:56]
こっちは乾式間仕切りじゃないしね。
56: 周辺住民さん 
[2012-05-07 11:26:37]
ディスポーザーついているマンションに住んでる者の意見で言うと、次はついてない物件を希望してます。
良く詰まるし、排水溝から結構匂うので私は結局使ってません。
管理費も高いですよね。
一万円くらい違うんじゃないかな?
人それぞれですね。
個人的にはグローバルさんは地元に強いだけあって住み心地を追及しているような印象です。
区外の人はあまり名前知らないだろうけど。
57: 匿名さん 
[2012-05-07 12:38:24]
>56
豊洲の某新築は、ディスポーザー無しを
散々ネガされていますよ。
58: 匿名さん 
[2012-05-07 23:33:48]
ディスポーザは今のルールだと個人で設置はできないから、欲しいのであれば、
設置してある建物に住むしかないよね。ただ、当然管理費だかにも跳ね返るので、
そんなに月々支払ってまで使いたいものかどうか、という話ではあるのかも。

別の話、

南側に薄い感じの他の建物が残っているのだけど、この建物を取り壊すと、
この小網町の物件と同じ高さの建物は建つのかな?
59: 購入検討中さん 
[2012-05-09 10:04:31]
57さんのおっしゃる通りと思います。
あの臭さは使ったものにしかわかりません。
しかも清掃時のマンホールからの臭いときたら・・・
10年後、20年後を考えると恐ろしくなる設備です。
ディスポーザーが欲しければそっちを選べばいいだけのこと。

60: 購入検討中さん 
[2012-05-09 10:06:51]
59の者ですが間違えました
56さんのおっしゃるとおりです。
61: 匿名さん 
[2012-05-09 21:32:34]
資料を頂き拝見しましたが、間取りがいいですよね、ここの会社
すごく魅力的なものがいくつかありました。。
62: 購入検討中さん 
[2012-05-09 21:48:04]
グローバルさんは間取りとデザインはいつもレベル高いですよね。
大手には無い物を作って差別化している印象です。
63: 購入検討中さん 
[2012-05-10 08:08:39]
今ディスポーザー使っていますが、全く臭いませんよ。
うちは管理費も安いです。
ディスポーザー経験者がディスポーザーない物件を選ぶのは、かなり躊躇します。
64: 購入検討中さん 
[2012-05-13 23:23:47]
モデルルーム行きましたがここ良いですね!
モデルルームも賑わっていました。予約しないで言ったら入れなかったので、本日出直しました。
フローリングに惚れました。
こんな所に住みたいと思うマンションですね。
抽選当たるといいなー。。。
65: 物件比較中さん 
[2012-05-14 13:24:48]
この物件の床スラブ厚をご存じの方、
教えて下さい。
66: 匿名さん 
[2012-05-16 14:29:58]
58さん
今住んでいる家にディスポーザーがついているのですが、一度使用して
しまうともう手放せません。ただ使用にあたり、まわしている時は常に水を
出していなくてはならない、修繕の時どれくらいのお金がかかるんだろうという
不安はありますけどね。
ディスポーザーの設備にかかるランニングコストはメーカーによっても
違ってきますが、処理層の月1回の定期点検、24時間の電気代、汚泥引き抜き処分費
、住戸内の排水管洗浄等がある様ですが、総戸数の多いマンションならば1軒1軒の
負担額は少ない様ですね。
67: 申込予定さん 
[2012-05-16 15:19:13]
まあここのように63世帯だとディスポーザー付けるの難しいんじゃない。
管理費がその分2万円ちょっとで済むのはありがたいと思います。
いよいよ販売開始ですね。
売れ行きはとっても良さそうですね。
68: 匿名さん 
[2012-05-20 17:07:37]
私もディスポーザーはいらないかな・・・
マンション内のゴミ捨て場はゴミ出し日に関わらず使用可能なはず。

臭うなら1階まで捨てに行けば良いだけなのに、ディスポーザーを付ける意義が分からない。
ウォシュレットとは違って無駄な贅沢設備だと思う。
69: 周辺住民さん 
[2012-05-21 16:43:17]
先着順申込ということですが、良い間取りや向きのお部屋は売れちゃいましたかね?まだモデルルーム見に行ってませんが行っても無駄かしら。
70: 匿名 
[2012-05-23 23:48:38]
やっぱりディポーザーほしいんだけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる