菱重エステート株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グラウス日本橋小網町(旧称(仮称)グラウス日本橋人形町プロジェクトってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 日本橋小網町
  6. グラウス日本橋小網町(旧称(仮称)グラウス日本橋人形町プロジェクトってどうですか?)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-04-25 22:26:53
 削除依頼 投稿する

グラウス日本橋小網町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区日本橋小網町15番1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩3分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩3分
東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 「三越前」駅 徒歩8分
東京メトロ半蔵門線 「三越前」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.21平米~87.75平米
売主:菱重エステート
売主:グローバル・エルシード
販売代理:グローバル住販

物件URL:http://www.l-seed.co.jp/grous2/index.html
施工会社:株式会社錢高組東京支社
管理会社:株式会社グローバル・ハート

【タイトルを正式物件名称に訂正しました。2012.6.6 管理担当】

[スレ作成日時]2012-03-18 16:15:44

現在の物件
グラウス日本橋小網町
グラウス日本橋小網町
 
所在地:東京都中央区日本橋小網町15番1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 人形町駅 徒歩3分
総戸数: 64戸

グラウス日本橋小網町(旧称(仮称)グラウス日本橋人形町プロジェクトってどうですか?)

191: 匿名さん 
[2012-08-20 22:48:56]
設備仕様はいい感じです。
とくに、キッチンの大型シンクとジェットバスが。
192: 匿名さん 
[2012-08-22 00:37:20]
実際に見ていないので画像を見た印象ですが、落ち着いた大人の雰囲気を感じる室内ですね。
このあたりの街とマッチしているように思います。

ジェットバスいいですよね。
こういうバスタブに憧れていました。
外国映画に出てきそうなバスタブです。
193: ジェットバス 
[2012-08-28 17:17:35]
私の実家もジェットバスを付けています。
最初の1〜2年は頻繁に使用していましたが、それからあまり使用しなくなり、水垢の温床となっています。
結構まめに掃除(手入れ)をしないと内部に水垢がたまってしまいます。
使用頻度が少なくなるほど水垢がたまりやすくなり、久しぶりに稼働させると湯船がとんでもない状況になってしまいます。
私は自宅にはあまりオススメしない機能だと思います。
194: 匿名さん 
[2012-08-29 17:20:41]
ジェットバスを使ったことがないので、単なる憧れを持っていましたが、実際は結構大変なようですね。お話を伺えてよかったです。
195: 働く女子さん 
[2012-08-29 21:12:36]
私はグローバルさんのマンションにずっと住んでいますけど、逆にジェットバスがついていないマンションにはもう住めないと思っているくらい気に入っている設備です。
手狭で今のマンション買い換えましたけど、人形町が気に入っている事と、ジェットバス限定ですので、選択肢がグローバルさん以外にありません(笑)
他の業者さんのマンションはオプションでも付けられないと断られてしまいました。
普通に使っていれば別に汚れることもないし、私はお勧めですよ。
泡風呂が楽しめるのって贅沢なんですよね。シャンパンとか飲みながら…。
196: 匿名さん 
[2012-08-31 13:53:19]
マンションでジェットバスにしてしまうと騒音と振動が問題になる。
超高級マンションでもジェットバスがなかなか導入されないのは
騒音・振動問題が深刻でクリアし難いからだとききました。

>>195シャンパンを飲みながらって…
高級ホテルのような広さのバスタブなら良いけれどね…
マンションのバスタブじゃあ虚しくて悲しくなりそうです。。
197: 物件比較中さん 
[2012-08-31 15:08:33]
ジェットバスの話題ついでなんですが付いているとお金の面で負担が増えるようなことはないですよね?

うちは多分全く使用しないと思うんです、
それよりマンション自体が気に入って検討しているわけですが、使わないことによる影響はあったりしますか?
例えば使わなくても定期的に内部の掃除が必要であるとか。

193さんの仰る水垢のお話は使用するしないに関わらず出るものでしょうか。
198: 196 
[2012-08-31 19:11:50]
メーカーHPを見るとジェットバスについて、
建築サイドの防音対策や直下、隣室に寝室や居間などを配置しない配慮が必要のようですね。
199: 契約済みさん 
[2012-08-31 21:17:21]
ウチも基本的にはいらないけど、あったら使うような気がします。
普段使いはしないけど、スポーツ後にあったら嬉しいかも。
200: 物件比較中さん 
[2012-09-02 13:04:56]
日本橋に住む!っていう立地ですね。
東京駅にも自転車ですぐです。
203: 契約済みさん 
[2012-10-14 17:23:18]
契約しました。
仕様変更しまくろうと思うんですが、見積もりの減額交渉は応じてくれるんでしょうか?
204: 匿名さん 
[2012-10-15 17:49:20]
仕様変更はどうんなどのようなものを変更するかによって、
すごーく金額があがるケースもあるし、かからないものもあると思うので、
安くできる方法を聞きながら決めていった方がいいと思います。
特注はすごーく高いです。
205: 契約済みさん 
[2012-10-31 22:40:12]
【カウンター必要?】グラウス日本橋小網町2階83平米7,280万円【坪単価291万円】
http://mansionotaku.blog.fc2.com/blog-entry-1400.html
206: ビギナーさん 
[2012-12-03 21:15:18]
まだあるのかな?
207: ご近所さん 
[2012-12-05 00:46:45]
デカいところはまだあるみたい。
208: 匿名 
[2012-12-05 22:26:35]
え!
209: 物件比較中さん 
[2012-12-06 08:43:17]
もしか小舟とかで工事してるのもここけ?
210: 周辺住民さん 
[2012-12-06 10:17:04]
グローバルさんこの辺本当多いからねー。
次もいい物件期待してます!
211: 物件比較中さん 
[2012-12-06 21:37:15]
グローバルさんの話はあるみたいですね♪
小舟は別のマンションでした!
212: 匿名さん 
[2012-12-07 00:25:01]
小舟は三井が13階建てをやるよ。
甘酒横丁の突き当たりの土地。
でも、南がビルだから余り良い土地ではない。

パークリュクス日本橋の川挟んで反対側あたり。
213: 物件比較中さん 
[2012-12-07 17:18:07]
ありがとございます!
プレシスもモデル始めたみたいですよ!
明石らへんも狙い目だと思ってますがいかがですかね?
214: サラリーマンさん 
[2012-12-14 21:09:15]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
215: ご近所さん 
[2012-12-15 13:56:07]
>>212
そこは小舟町ではなく小網町では?
216: 匿名 
[2012-12-16 01:56:54]
まあ、どっちも似たようなもんでしょ。
217: 購入検討中さん 
[2012-12-17 11:27:23]
まずは人形町商店街を見学して来る予定です。

ロイヤルパークホテルに宿もとってしまおうと考えているのですが、同じくMRと町訪問で宿泊したという方いらっしゃいますか?
なかなかいいホテルだと思ってるのですが、住んでの来客時に紹介できるレベルのホテルだと嬉しいです。

商店街には不動産屋さんも多いようで、こちらの検討にあたって参考になる地域相場や環境情報など、スパイじみた活動ですが入って聞いてこようと思います。
218: 匿名 
[2012-12-18 05:18:26]
一体、どこから来るの?
220: 契約済みさん 
[2013-01-16 23:16:29]
今日近くを通りましたがだんだん出来てきましたね
小網町の方が低かったけど遅れているのでしょうかね
完成が遅れて入居も遅らせれば住宅ローン減税も恩恵が受けられるのかな?
221: 契約済みさん 
[2013-01-16 23:49:32]
さすがに来年まではずれ込まないのでは?
むしろ金利が上がって損するかもですよ。

年始、小網神社にすごい行列できてましたね。
あの小さい敷地に七福神詣での方が入りきれるわけもなく・・・
222: 契約済みさん 
[2013-01-17 19:11:18]
私も今年は小網神社に初詣に行きました。混んでましたねー
入居が待ち遠しいです。
223: 契約済みさん 
[2013-01-17 22:02:18]
小網町のほうはなんとなく遅れてそうですね。
224: 契約済みさん 
[2013-01-20 23:37:41]
そういえば家具とかの販売会っていつやるんですかね?
225: 匿名さん 
[2013-01-23 16:55:53]
小網神社ってそんなに混んでいるものなのですか!?
普段は静かな神社なのでビックリです。
でも今度の初もうではぜひ行ってみたいな。

家具の販売会のお知らせ来ていないんですっけ?
気になりますね。
226: 契約済みさん 
[2013-01-25 23:12:21]
家具の案内来てないですね。マンションコンシェルジュも更新されていないし。工事レポートがほしいです。
227: 匿名さん 
[2013-01-26 06:12:33]
東京駅まで歩けるのが魅力!
228: 匿名さん 
[2013-01-27 08:27:45]
ちょうど昨日東京駅まで行って新幹線に乗りました。
今の我が家からは東京駅まで1時間・・遠いです。
これがすぐ近くだったらなーって考えちゃいますよね。
そうなるとこちらのような物件は住みたくて仕方ありませんよ。
80平米という思ったより広い間取りもあって候補にしました。
229: 匿名さん 
[2013-01-28 00:32:42]
東京駅まで徒歩で10分位ですかね?
230: 入居予定さん 
[2013-01-28 00:35:01]
自分は現在人形町在住で、実家に帰ったり出張をするので
よく新幹線を利用するのですが、よほど寒かったりしない限り
歩いて東京駅に向かいます。

通勤も20分くらいですし、一生分に換算すると何日分
節約できるか判りません。

人形町の雰囲気はもちろん好きなのですが、それ以上に
「時間を買った」と思っております。
231: 匿名さん 
[2013-01-28 01:47:59]
東京駅まで10分で歩けますか?
232: 匿名さん 
[2013-01-28 01:53:03]
それは言いすぎでしょう。
233: 匿名さん 
[2013-01-28 19:48:06]
15分?
234: 入居予定さん 
[2013-01-28 22:05:09]
男の足で15分ですね。
ホームまで行くなら20分見た方がいいです。
235: 契約済みさん 
[2013-02-03 18:07:12]
家具とかの販売会の案内きましたね
でも高いだろうからなー
行くか悩み中です・・
236: 匿名さん 
[2013-02-06 21:25:29]
IKEA、二トリで揃えます。
237: 入居予定さん 
[2013-02-07 22:54:38]
おっ!完売ですね。
けっこう時間かかりましたね。
238: 匿名さん 
[2013-02-08 04:37:10]
グローバルって、水天宮の自社物件も昨年暮れに完売させたし大したもんだね。

日本橋浜町の物件は残ってるけど。
239: 契約済みさん 
[2013-02-08 20:41:46]
竣工が遅れるみたいですけど決算期にあわせた突貫工事にならなくて逆に良かったかもですね。
工事費の高騰でゼネコンと交渉が長引いたとか書いてありましたけど見えないところでケチられたりしないことを祈ります。。
240: 入居予定さん 
[2013-02-08 20:56:31]
普通決算に無理やりあわせるものだけど、良心的だと感じました。
良い物件に住める事期待してます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる