広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「安佐南区のことを教えてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 安佐南区のことを教えてください。
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2019-03-06 12:08:46
 削除依頼 投稿する

安佐南区のフジグラン周辺の大町・緑井か、イオン周辺の祇園・山本にマンション購入を検討しています。
広島に来て間もないため、土地勘ありません。
学区と環境の良さを一番に考えて選びたいと思っています。
良し悪しがありましたら教えてください。

[スレ作成日時]2012-03-17 01:13:31

 
注文住宅のオンライン相談

安佐南区のことを教えてください。

43: 匿名さん 
[2018-04-18 10:27:21]
スカイステージって、いまだに80平米くらいの中古が3500万くらいで売られてますよね。
利便性高いし、人気あると思いますけどね。
44: 匿名さん 
[2018-04-18 16:35:54]
その物件は希望価格が高すぎてなかなか売れなくて最終的に25百万円で売れましたよ、
45: 匿名さん 
[2018-04-18 18:25:23]
なんでわかるの?
46: 匿名さん 
[2018-04-20 22:00:09]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]
47: 匿名さん 
[2018-04-21 09:03:32]
旧市街に住めない人が住んでるエリアだけど、将来的には過疎が確実だから、例え資産価値が落ちていても早めに売るのは吉。
48: 匿名さん 
[2018-04-21 10:14:25]
行政が過疎が進行すると言っているエリアにマンションを買うのは愚の骨頂。
安佐南に住むなら賃貸で充分。資産価値の低さの裏返しで家賃が安いし。
49: 匿名さん 
[2018-04-21 12:58:18]
なんで安佐南区を検討しない人が書き込むの?
50: 匿名さん 
[2018-04-21 13:08:54]
利便性低い田舎の中途半端タワマンが2500万円なら上出来だろ
51: 匿名さん 
[2018-04-23 19:11:07]
>>48
コンパクトシティのことを言ってるなら、過疎が進むのは安佐南区でも山間部の話な
マンションができるような利便性が高い地区は今後も当分の間は集約が進む

これでも読んで勉強しなさい
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1494332036350/files/kossh...
52: 匿名さん 
[2018-04-23 22:41:29]
所詮中区に住めないからの安佐南区だけどw
53: 匿名さん 
[2018-04-23 23:07:22]
最終的に集約されるのは中区。最後まで資産価値を維持できるのも中区。
54: 匿名さん 
[2018-04-24 09:46:11]
どっちも住んでたが、子育て世帯なら中区より安佐南区が住みやすい
スレタイも読めない資産価値おじさんは無視で
55: 匿名さん 
[2018-04-24 10:01:17]
>>54 匿名さん

me too です
56: 匿名さん 
[2018-04-24 11:03:39]
新築ヴェルディでも2500じゃ厳しい。それが安佐南区のシンボルタワーのスカイステージの価値
57: 匿名さん 
[2018-04-24 11:20:42]
80m2くらいの部屋だと、2500じゃ中古でも七軒茶屋から梅林あたりになりますね。

ちゃんと探したことあるんでしようか
58: 匿名さん 
[2018-04-24 11:28:41]
安佐南区でも平地だと4LDK2500以下ってなかなかないですよ。
築20から30年のものか、ちょっと坂を登るところなら見つかると思います。
59: 匿名さん 
[2018-04-24 12:22:47]
スカイステージがシンボルw
さすが安佐南区wwww
60: 匿名さん 
[2018-04-24 12:35:53]
>>59
文脈も理解できずに草生やしてる。。。
61: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-24 21:26:52]
雪の季節が終わったと思ったら、土砂崩れの季節がやってきます
62: 匿名さん 
[2018-04-25 00:56:26]
土砂崩れでは数十人の尊い命が失われました

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる