伊藤忠都市開発株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア市川行徳ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 行徳駅前
  6. 2丁目
  7. クレヴィア市川行徳ってどうですか?
 

広告を掲載

ママさん [更新日時] 2014-04-17 20:30:11
 削除依頼 投稿する

クレヴィア市川行徳についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県市川市行徳駅前二丁目17-4他(地番)
交通:東京メトロ東西線 「行徳」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.36平米~82.41平米
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店

物件URL:http://www.cig2.jp/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-03-09 21:37:23

現在の物件
クレヴィア市川行徳
クレヴィア市川行徳
 
所在地:千葉県市川市行徳駅前二丁目17-4(地番)
交通:東京メトロ東西線 行徳駅 徒歩2分
総戸数: 99戸

クレヴィア市川行徳ってどうですか?

186: 匿名さん 
[2013-08-07 22:04:43]
まだ3期もあるので、先着順と合わせると階はまだ選択できるのではないかと思っていますが
要問合せでしょうね。
上の方の階は人気があるんだろうなぁとは思っています。
もうあのあたりはないんでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいますか???
187: 匿名さん 
[2013-08-08 22:16:37]
上の階は、もうほとんど売れちゃってますよ。

上の階から埋まったという話も聞きました。いい眺めなんでしょうね。周囲で1番高いですから。
188: 匿名さん 
[2013-08-08 23:52:06]
なぜ電話して問い合わせをしないのですか?
2分でできますよ。
189: 匿名 
[2013-08-10 10:07:17]
南東向きは、10階以上でないと眺望イマイチですから、モデルルームで使用している2階の部屋はお値打ちですね。
実際に住めば景色なんて見ないですしね。日当たりも夏は暑いだけで、太陽浴びたければ、外に出かければ良いし。
190: 契約済みさん 
[2013-08-10 23:43:48]
クレヴィア錦糸公園オプション価格:
 吊り戸棚:125000
 食器洗い乾燥機PanasonicNP-45MS6W:216000~246000
 ガスコンロをIHに変更PanasonicCH-VS6R:499000
 ウォーターオーブンRinnaiRSR-30HO:499000
 食器棚(モデルルーム仕様):344000
 保温浴槽:132000
 手摺追加:40000
 タンクレストイレ:263000
 ダウンライトセット新設:182000~413000

クレヴィア錦糸公園セミオーダーオプション価格:
 申し込み手数料:31500
 開き戸を引戸に変更:79000
 床下地補強:20000/㎡
 マルチメディアコンセント増設:75000/箇所
 ピクチャーレール(1箇所):52000
191: 匿名さん 
[2013-08-16 21:32:34]
やっぱり結構するもんですね(汗)
引き戸には変更したいですよねぇ。
開き戸だとどうしても無駄な空間が出来てしまいますから。
コンセント増設も何気に大切かと。
後から増やすことってできないですしね。
こればかりは自分では手配できないので、お願いするしかないかと思います。
192: 匿名さん 
[2013-08-19 11:58:20]
オプションの価格自体は恐らくマンションによってそこまでは違ってはこないですよね?
多少の変化はあるかもしれないですけれど。
私もコンセント増設はするかもしれないです。
先日読んだマンション購入雑誌で「地味にやっておいてよかった」みたいなランキングに入っていたんですよね。
どういうところに増設するのいいのかなと思っておりますが。
193: 匿名さん 
[2013-08-24 20:20:41]
公式サイトではどの部分がオプションなのかとか価格などが公開されていないので、とても参考になりました。
かなりの金額なので驚きました。
194: 匿名さん 
[2013-08-24 23:12:23]
今残りちょうど30戸くらいみたいですよー。
来月入居開始のわりに売れ残ってますね。
195: 匿名 
[2013-08-28 06:04:09]
そんなに残ってないでしょ。
196: 匿名さん 
[2013-08-29 00:29:45]
いやいや、MRでみてきたからホントだよ。残り30戸くらいです。
事実を書き込んで何かまずいんですか?
検討している方にとっては有意義な情報かと思いますが。
197: 購入検討中さん 
[2013-08-29 01:08:55]
情報さんきゅ!
198: 匿名さん 
[2013-08-29 21:46:41]
残り30戸が正しいかどうか知らんが、新築供給過剰のこの地域で既に3分の2以上売れているは立派。
ほかの近隣物件の掲示板をみれば、売れ行きがよろしくないようだし、やっぱり立地に勝るものはないってことか、と思ってしまう。
199: 匿名さん 
[2013-08-30 23:20:43]
残り30戸は大嘘です
変な嘘を書かないように
200: 購入検討中さん 
[2013-08-31 11:29:14]
30戸とは言われなかったけど、まだ自分の気になる間取りは選べる状態。
この先東西線沿線で、こんなに駅近マンションはあと数年はできないと思うし、
買うなら今しかないか?と日々自問自答している。
201: 検討中の奥さま 
[2013-08-31 12:23:59]
みなさん価格表もらわなかったんですか?
私が週もらった価格表だと残り30戸以上残ってますが…
そこから急激に売れたんですかね。
202: 検討中の奥さま 
[2013-08-31 12:24:17]
みなさん価格表もらわなかったんですか?
私が先週もらった価格表だと残り30戸以上残ってますが…
そこから急激に売れたんですかね。
203: 匿名さん 
[2013-08-31 13:14:09]
とにかくお買いものの便利さに惹かれました。お買いものは毎日の事ですから結構
重要なんですよね。スーパーが近いと競合店として皆意識して価格も安くなりそうですし。
規模的には西友が一番大きいかな。行徳駅前公園にはプールがあるんですね。
無料というので驚きです。この物件からだとすぐですし子供を遊ばせるのにはいい所ですね。
208: 匿名 
[2013-09-01 20:16:55]
確かに205の言うとおりですね。内覧会あったみたいですね。
209: 匿名さん 
[2013-09-01 21:58:31]
内覧会、金土日と続いたみたいですよ。
買える所帯とあきらめる所帯がはっきり分かれる分譲マンションですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる