MID都市開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ロジュマン茨木」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 中穂積
  6. 1丁目
  7. ロジュマン茨木
 

広告を掲載

北摂好きさん [更新日時] 2020-03-23 20:41:36
 削除依頼 投稿する


売主:MID都市開発株式会社

施工会社:株式会社淺沼組大阪本店(予定)

設計・監理:株式会社淺沼組一級建築士事務所

管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2012-03-07 21:16:14

現在の物件
ロジュマン茨木
ロジュマン茨木
 
所在地:大阪府茨木市中穂積1丁目2番8(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 茨木駅 徒歩6分
総戸数: 231戸

ロジュマン茨木

390: 購入検討中さん 
[2012-06-01 18:53:11]
日東電工は研究所と説明を受けたのですが、間違ってるんでしょうか?
391: 匿名さん 
[2012-06-01 22:02:13]
どの道を通るかは、人それぞれじゃ無いですか。
車の通りが少ないマンションを望む場合は、駅から距離のある
住宅街の中のマンションって事になると思います。
利便性を考えるのなら多少のデメリットも仕方ないと考えなければ駄目だと
思います。
392: 匿名 
[2012-06-01 22:20:50]
マンションの価値をかかれた本にJR京都線のなかで茨木が一番でした。
新築や中古でも駅6分以内は将来性があります。
駅の南、徒歩1分のところが一番欲しいのですがロトや宝くじでもあたらないと手が出ないので…残念です。
393: ご近所っす。 
[2012-06-01 23:21:09]
口コミって怖っつ。

ご近所で気になっていますが=チラシ入ってました。

元京都H~全H

利便性抜群!

チラシ拝見!

自走式の駐車場は都度1階に降りて移動?

デッキとかでショートカットする通路は無いのかな?

歳を重ねたら大変かも・・・。

購入できないくらい貧乏なんですが・・・

ご近所なもので・・・失礼しました。
394: 匿名さん 
[2012-06-02 11:05:24]
JR京都線で言えば、吹田~岸辺辺りも操作場跡地の開発が進んでて将来性はここら辺も結構あると思います。
その内吹田も快速がとまるようになるかもしれません。(勝手な推測ですが・・・。)
駐車場は抽選らしいのでどの階になるかわかりませんが、一応EVはあるし、車寄せもあるので重い荷物は先に降ろしてしばえばいいのでは。私は週一ぐらいしか車に乗らないので最上階でなければどこでもいいです。
395: 匿名さん 
[2012-06-02 15:43:56]
駅近なのに自走式駐車場は100%確保、
これだけでもよく売れるでしょう!
396: 匿名 
[2012-06-02 15:55:41]
茨木のマンションは、駐車場100%確保が条例で決まってるって、聞いたことがあるのですが・・・?
397: 匿名さん 
[2012-06-02 21:31:31]
自走式駐車場ってところが魅力あります。
駅前だと機械式の駐車場が多いです。
メンテの費用や車の出し入れの手間を考えたら、自走式は
魅力あります。
398: 検討中の奥さま 
[2012-06-03 01:03:17]
新中条に大きな空き地があります!阪急、JR10分ぐらいのライフの近くです。中条ならこれぐらいの金額で納得出来そうなのですが、どなたか詳細ご存知ありませんか?
399: 匿名 
[2012-06-03 06:58:51]
ちなみにその空き地は新中条のどこですか?
400: 匿名さん 
[2012-06-03 09:26:34]
新中条の空き地も気になりますが、日東電工の隣の空き地も気になります。
ロジュマンの南側の日東電工の横(すぐ西)です。
ここもかなりの空き地で、もしかしてマンションでも建つのかなあと。
どなたか情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?
401: ご近所さん 
[2012-06-03 10:06:30]
日東電工の土地は、売却予定はなく現状維持らしいですよ。
402: 検討中の奥さま 
[2012-06-03 20:29:26]
昔、洗車場と駐車場だった、ブリリア下中条の目の前です。
403: 購入検討中さん 
[2012-06-03 23:10:01]
中古マンションをいろいろ見たけど、機械式駐車場が錆でボロボロで空きが多そうだったので
将来の修繕費用の上がり方を考えると、お先真っ暗のイメージがありました。ロジュマンさんは
使い勝手のよさそうな自走式駐車がポイントと思うのですが、皆様はどうお考えでしょうか。
404: 匿名 
[2012-06-03 23:30:14]
自走式はいいですよね。ただ入れやすい距離感があればなおいいと思います。

機械式も安かったらいいのですが、屋内というかコンクリートの屋根が無いとやはり将来心配ですね。

錆がいっぱいになる前に塗り直しを早めに修繕することがベストですね。
405: 購入検討中さん 
[2012-06-06 00:28:44]
立地に設備に自走式、条件的に検討物件なんですが、
まだモデルルーム行けてません。
90㎡で南向き、いくらくらいですか??
406: 購入検討中さん 
[2012-06-06 00:53:58]
南90で5300~ぐらいです。
買えそうですか?
407: 匿名さん 
[2012-06-06 00:59:04]
中部屋でですか?
408: 購入検討中さん 
[2012-06-06 03:42:06]
90は角だけですね
中なら80で4400~ぐらいですね。
409: 購入検討中さん 
[2012-06-06 10:55:00]
やっぱり90㎡はしますよね。
角部屋は夢でしたが。。。

連絡ありがとうございます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ロジュマン茨木

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる