三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 大阪福島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. ザ・パークハウス 大阪福島
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-05 01:08:51
 削除依頼 投稿する

公式URL: http://www.mecsumai.com/tph-fuku112/

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
所在地 大阪府大阪市福島区福島6丁目8番5(地番)
交通
東海道本線「大阪」駅(桜橋口)徒歩11分、大阪環状線「福島」駅徒歩4分、阪神電鉄本線「福島」駅(2番出口)徒歩5分、JR東西線「新福島」駅(1番出口)徒歩6分
総戸数 112戸
駐車場 機械式58台
間取り 2LDK・3LDK
専有面積 57.96m2~70.22m2

[スレ作成日時]2012-03-06 22:08:04

現在の物件
ザ・パークハウス 大阪福島
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島6丁目8番5(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩11分 (桜橋口)
総戸数: 112戸

ザ・パークハウス 大阪福島

303: 検討中 
[2012-09-22 17:45:58]
バブル期の建物は建材も良いもの使っていたから…ここは、少し安っぽい気がします。とはいえ、やはり立地でしょうかね?
304:  匿名 
[2012-09-22 23:02:19]
20年も前のほうがいい部材ですか?
305: 匿名さん 
[2012-09-25 14:46:02]
20年前は、あかんやろ
306: 検討中 
[2012-09-25 23:30:53]
なんでもっとええ設計しないのかな?立地や価格はまあまあやのに。
308: 匿名さん 
[2012-10-02 19:01:41]
やはり、立派がいいからちょこっとづつ売れてるようだね(^-^)/とにかく早く完成して欲しいわ〜(^-^)/
309:   
[2012-10-02 19:40:24]
福島は住みやすいよ。
ここ立地はいいよね。
310: 匿名さん 
[2012-10-06 09:12:58]
環境はgood!出来上がりが普通くらいならいいな、安っぽくなければ。
311: 物件比較中さん 
[2012-10-06 13:57:58]
ごみドラム欲しかったけど結局住めば無くても大丈夫でしょうか?
312: 匿名さん 
[2012-10-07 00:59:57]
ディスポーザーもあるし、ノープロブレムやね。昨日も帰りに現地視察しましたが、程良い駅からの距離で立地はベストやな〜。帰りは福島から西梅田の地下道通りました。雨の日とかいいね。
313: 検討中 
[2012-10-13 18:17:14]
本当楽しみですね。

ザ・パークハウス新福島も魅力的ですが
もういい階数は無いからね。

こちらはまだまだ選べますし。
314: 匿名さん 
[2012-10-24 12:25:47]
311さん
普通のゴミ置き場が一番いいね。
ごみドラムはマナーが悪い人がいたら壊れやすいと聞きますね~。
それでなくても形あるものいつか壊れるで壊れたら買い換えるの住人の負担になるんでしょ?
315: 匿名さん 
[2012-10-24 21:46:46]
やっぱり立地とスタンダードな設備で十分、あとは住民の質になるのだが…
316: 検討 
[2012-11-16 00:24:43]
ザ・パークハウス新福島も完売したみたいですし
こちらも、すぐ売り切れるかもですね。
317: 匿名さん 
[2012-11-26 23:41:06]
だいぶ売れたんかな?だんだん建物は出来あがっていますね。駅近で綺麗な良いマンションやね。
賃貸と同じという人いるけど、単身者にとっては身軽やからちょうど良いよ(^-^)/
318: 匿名希望 
[2013-01-04 08:16:57]
購入を検討中ですが、このマンションの土地は液状化対策などされているのでしょうか?
調べるとダブルロック工法をしていれば地盤強化になるらしいです。
知っている方がいれば教えて下さいm(_ _)m
319: 検討中の奥さま 
[2013-01-06 08:29:46]
立地、間取り、標準装備、クオリティーなど申し分ないのですが、ゴミ出しが自由に出来ないのはやや疑問です
各フロアー回収とまでは期待しませんが、せめて365日24時間自由に出したいです
ディスポーザーが有っても生ゴミは出ますし、部屋の中にストックしたくないのでそのうちには共用廊下にboxを置く人が現れそうで心配です
320: 匿名さん 
[2013-01-14 22:58:00]
同感です。
現在ディスポーザーのあるマンションに住んでいますが、何でもかんでもOKというわけではなく、やはり生ゴミは出ます。
管理人がまるでサラリーマンのような、たぶん大手の三菱さんを定年で辞めた方の天下りなのかと、思わせるような勤務時間なのが不満ですね。
フルタイムそれも土曜も仕事のような会社勤めだと、管理人の顔も知らずに暮らすことになりそうです。
321: 検討者 
[2013-02-10 19:08:54]
さっき現地前に行って来ました。
随分完成してきてますね。
スタイリッシュでかっこいいです。
ただ、マンション前に1軒だけ立ち退きしなかったのか、ぽつんと建ってます。
これが滑稽で悩みます。
その一軒のせいで、えらい不細工なマンションに見えます。
前に販売員にきいたら、最初からその一軒は計画には入ってないっていってたけど
絶対そんなことないよね。立ち退きしなかったんでしょうね。。
322: 契約済みさん 
[2013-03-28 01:46:37]
もうすぐ入居だけど、売れ残ってるんでしょうか?

週末の引っ越しはいっぱいでいつ入居できるか……
323: 物件比較中さん 
[2013-04-21 10:37:40]
実際の部屋の中は見れるんでしょうか?
324: 匿名さん 
[2013-04-22 11:56:25]
棟内のモデルルームが4/27オープンってなっていたので、
そうすると室内が見れますよね。
共用部分とかわかるのでいいかなーって思います。

管理員さんの勤務時間は、管理組合で入居後に変更してもらえばいいのかなって思います。
もちろん勤務時間が長くなるとかあると管理費が高くなりますけどね。
325: 私 
[2013-04-27 17:03:50]
値下げはありましたか?
326: 匿名さん 
[2013-04-28 20:41:27]
実物の物件を見て購入するのが一番間違いないと思います。
仕上がり具合や、マンション内の雰囲気も感じる事もあるでしょうし
この連休で、足を運ばれている方多いのでしょうか?
327: 契約済みさん 
[2013-04-29 00:00:14]
内覧会行ってきました。
メールボックス感動しました。キーをかざすだけで自分ちのボックスが自動で飛び出てきました。。
壁のデザインだと思ってたところがメールボックスだったので斬新だなと思いました。

近所に美味しいお店をご存じでしたら情報シェアお願いします!
328: 検討中の奥さま 
[2013-05-12 12:14:36]
少し高めですが、値下げしてくれますか?
329: 匿名さん 
[2013-05-15 23:15:03]
1割ひいてくれたらほしいですね。
330: 匿名 
[2013-05-16 23:12:26]
2割は引いてほしい。
定価は明らかに値ごろ感ないですね。
隣のへんな空き地とゴミだしはネックなので、価格と見合っていないのが残念。
331: 匿名さん 
[2013-05-16 23:55:29]
2割なったら即完売ですよ。実部見れるので動き早そうですね?
332: 検討中の奥さま 
[2013-05-17 21:16:38]
変な空地とはどこですか?
333: 匿名さん 
[2013-05-23 18:37:34]
投資用で購入されて賃貸に出してる部屋があります。
新築というのもあり、平米単価3,100円という高さと
少し狭いかなと思ったりしています。

みなさんは住み心地等はいかがでしょうか?
なにか不満な点はないですか?

駐車場は意外と安いんだなと思いました。

ザ・パークハウス大阪福島1302
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/detail/0085741731/?start%5B0%5D=15

月額費用: 17.8万円
賃料: 17.8万円 管理費: なし
合計費用: 50万円
敷金: 15万円 礼金: 35万円

間取り 2LDK(K3.3LD11.7洋5洋6)
専有面積 58.38m2
築年数 新築(2013年04月)

建物階/所在階 地上15階建て/13階部分
駐車場 あり 17,000円
334:  
[2013-05-23 21:03:20]
そんな値段で借りる人いるんでしょうか。
それくらいが相場ですか?
近所に賃貸してましたが55m2 で10万ほどでした
新築なので13万くらいならと思いますが。
335: 匿名さん 
[2013-05-23 21:26:09]
築3年のタワーマンションより高いです。
75㎡でこの価格なら即決なんですが。
やっぱり15万円までが常識かな。
336: 入居予定さん 
[2013-05-24 06:40:41]
ザ・パークハウス 大阪福島の入居者用スレを立てましたので宜しくお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337134/
337: 匿名さん 
[2013-05-24 06:55:12]
福島区はこれからも供給予定がありますからねぇ。
あまり戸数が多いのも考え物。
梅田のBedtownのつもりでしょうが、地下鉄も通ってないしポテンシャルが低い。
まぁ便利だが。
338: 匿名さん 
[2013-05-25 16:39:05]
マンションに直接関係無いと思いますがホームページのパポッキオの記事が面白かったです。
ピザやその他の料理がとてもおいしそうでマンションより先にお店に食べに行きたくなりました。
339: ご近所さん 
[2013-05-26 10:42:11]
ここ、どのくらい売れてるんでしょうか? 完成してるから、もう完売は間近カナ?
340: 匿名さん 
[2013-05-29 10:04:46]
賃貸向け投資用の部屋が2部屋でてるけど、この条件だったら13階の方がいいな。
でも高いんだよな。
せめて68㎡だったら解るけど58㎡だと単身か若いDINKSくらいしか借りられないな。


http://chintai.door.ac/detail/free4124041.htm

所在階 間取 面積 賃料 管理費 敷金 礼金 方位

13階 2LDK 58.38㎡ 17.8万円 - 15万円 35万円 西


2階 2LDK 58.38㎡ 16.7万円 8,500円 16.7万円 33万円 西


341: 匿名さん 
[2013-06-09 02:15:31]
2F の58㎡なんて2900万円なのに
こんな家賃とれるの?

不動産投資は儲かるんだな
342: ビギナーさん 
[2013-06-09 09:11:42]
新築なら強気でいこうという事カナ? どちらにせよ、築年数が経過すれば家賃も下げざるをえないわなw
343: 購入検討中さん 
[2013-06-14 21:40:22]
タイプが全く違うのですが、ジオ新町かこちらかを検討中です。
どちらが資産価値が高いと思いますか?。
344: 匿名 
[2013-06-17 14:59:46]
マンションの資産価値は、出来るだけ都心部にあり駅から近く便利なこと、駅に近ければ高層ビルの商業施設で埋め尽くされており、住宅に向くような緑多い環境の土地は滅多にないでしょう。
資産価値から判断すればこの物件はなにわ筋に面しており、路線価等からして価値は高いでしょう、しかしマンション選びは、資産価値だけが条件ではないでしょうし、完璧な物件はあっても高額になるでしょうから、ようするに住み手が快適さを感じられるかどうかでしょう。

345: サラリーマンさん 
[2013-06-17 22:38:29]
新築マンションを買ってスグに賃貸に出す人って何がしたいの?
儲かる確率は非常に低いと思いますが。

346: 購入検討中さん 
[2013-06-18 09:53:47]
バイクの空きはありますか?。
347: 匿名さん 
[2013-06-18 12:06:48]
>345

新築で区分所有のマンションを投資で買うのは
年間10万人もいるんだってね

大半はワンルームだけどね

大阪にも
日本エスリード、プレサンスコーポレーション、
日商エステム、サムティとか
上場企業で名簿電話営業してますね

20㎡で1700万円とかしますけどね
348: 購入検討中さん 
[2013-06-18 15:08:29]
入居された方、日当たりはいかがですか?。
349: 周辺住民さん 
[2013-06-18 17:54:42]
いいですよ。南向きですが、なにわ筋沿いはわかりませんが西向きですから問題ないかと。南向きのほうが 値段が高いのは相応ですね。
350: サラリーマンさん 
[2013-06-18 20:59:20]
347さん
ワンルームがそんな高値で売られていて、
買う人が居るのですね。
驚きです。
351: 匿名さん 
[2013-06-19 16:14:29]
不動産投資の有名な中古物件サイトです
中古だから30%くらい安く売ってるんだろうけど高いよねー
不労所得はサラリーマンの永遠の夢だけど失敗してる人も相当多いみたいね
この2社は大阪でTVCMや甲子園看板でも良く見るけどこんな価格みたいよ
この手の投資不動産の営業マンの歩合って1件100万とか200万貰える会社もあるみたい

エステム 大阪
http://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/area/prefecture/dimAll/?sort=com...[]=27&area=&line=&st=&dim[]=2001&gross=&year=&price_from=&price_to=&min=&newly=&keyword=%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

プレサンス 大阪
http://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/area/prefecture/dimAll/?sort=com...[]=27&area=&line=&st=&dim[]=2001&gross=&year=&price_from=&price_to=&min=&newly=&keyword=%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B9
352: 購入検討中さん 
[2013-06-19 19:32:14]
洗濯物は干せますか?。
阪神高速やなにわ筋が近いので、どうかと思い、お聞きしたいです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる