エールクリエイト株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ワイズエステムコート安里国際通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 沖縄県
  4. 那覇市
  5. 安里
  6. 2丁目
  7. ワイズエステムコート安里国際通りってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-27 17:51:29
 削除依頼 投稿する

ワイズエステムコート安里国際通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:沖縄県那覇市安里2丁目440番1、439番18(地番)
交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「牧志」駅 徒歩3分
沖縄都市モノレールゆいレール 「安里」駅 徒歩3分
「安里」バス停から 徒歩3分(市内外線)
間取:2LDK、2LDK+S、3LDK、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.54平米~85.57平米
売主・事業主:エールクリエイト
売主・事業主:沖縄日商エステム

[スレ作成日時]2012-03-04 20:39:11

現在の物件
ワイズエステムコート安里国際通り
ワイズエステムコート安里国際通り
 
所在地:沖縄県那覇市安里2丁目440番1、439番18(地番)
交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「牧志」駅 徒歩3分
総戸数: 52戸

ワイズエステムコート安里国際通りってどうですか?

1: サイオン 
[2012-03-06 09:47:52]
現地見ましたが。立地いいねぇ 半分は売れているみたいですよ。
2: 検討中の奥さま 
[2012-03-07 08:22:28]
別荘感覚で所有したいので検討中、年間のホテル代金に比べればお安いかもしれません。
3: 匿名さん 
[2012-03-08 07:42:11]
治安が少し気になりますね
4: 匿名さん 
[2012-03-08 17:08:57]
日本だったらどこも治安はおなじ
5: 匿名さん 
[2012-03-12 16:17:14]
新都心とどっちが良いですか?
安里?牧志?
6: サイオン 
[2012-03-12 21:33:22]
都会派なら新都心より牧志、旭橋でしょうか。
7: 物件比較中さん 
[2012-03-13 10:45:50]
安里はモノレールは近くて便利だけど栄町をはじめ飲み屋が多いのでちょっとね
8: マリンコート 
[2012-03-13 14:22:26]
新都心は現地の人には人気がありませんよ。激戦地だったし。うるさいのがお嫌いな方々が眠っておられますので。
9: サラリーマンさん 
[2012-03-14 12:45:41]
・仕事で駅を使いたいが朝の込み状況はどういった具合でしょうか?
・近くにレンタルショップかネットカフェ等ありますでしょうか?
10: 周辺住民さん 
[2012-03-18 12:22:10]
モノレールなら安里駅より牧志駅のほうがいいと思います。
距離的には安里駅が近いですが、駅までの道が車の往来が多く少し坂道になるので。
ただ、おもろまちに行くなら安里駅から、おとなり切符で100円ですけどね。
使い分けるといいと思います。

他の方も書いている通り、おもろまち周辺は激戦地だったので
元々沖縄の人は、新都心よりはここを選ぶのでは?

ネットカフェは、徒歩圏内であれば国際通りに「自遊空間」と他にあった気がします。
レンタルは残念ながら、おもろまちまで行かないと無いと思います。

11: 匿名 
[2012-03-19 17:52:21]
国際通りも霊が多いとききましたがどうなんですか?あと、営業の方の対応とかサービスとかどうですか?
12: 周辺住民さん 
[2012-03-19 21:46:28]
生まれてこのかた一度も見たことがないし感じたこともありません。
新都心でもぜんぜん大丈夫です。

ただ普段から見える人はどうなんでしょうね。
でも皆ふつうに生活してますし。。。
13: 匿名 
[2012-03-20 04:58:37]
そーですよね、私も今まで見たことないんですけどね。。
14: サラリーマンさん 
[2012-03-20 11:04:34]
近々付近散策してみます。
15: 匿名 
[2012-03-20 11:31:56]
安里在住で、このマンション検討中です。場所の割には価格低いですよね。
16: 住まいに詳しい人 
[2012-03-20 17:41:31]
南側には大きな建物が建つ可能性がある分、価格が抑えてあるのでは。
近隣のタワーマンションのグレードと比較して多少差があると思うが、それと比べても価格は割安と思う。
立地重視の方ならお得かもしれません。
17: 匿名 
[2012-03-20 17:44:08]
南側に大きな建物がたつ予定があるんですか?
18: 住まいに詳しい人 
[2012-03-20 20:30:37]
>南側に大きな建物がたつ予定があるんですか?

南側に古い民家やアパートがあったのでもし建て直しやデベの建設が入った場合、商業地域?だと思うので
建築基準的には高いのが建つ可能性があるのかなと思いました、現時点ではそういった話は聞いていません。
19: 申込予定さん 
[2012-03-20 23:38:21]
モデルルーム見に行ったときになんで安いのか聞きましたよ
以前別の業者の土地だったそうですが、資金難のときに売りに出たようで
あの立地にしては格安で購入したそうです。

なので販売価格が抑えられたとのこと。
20: 匿名 
[2012-03-21 00:15:38]
両サイドの建物で9階以下は日当たり良くないですね。 でも下から売れている…

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる