エールクリエイト株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ワイズエステムコート安里国際通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 沖縄県
  4. 那覇市
  5. 安里
  6. 2丁目
  7. ワイズエステムコート安里国際通りってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-27 17:51:29
 削除依頼 投稿する

ワイズエステムコート安里国際通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:沖縄県那覇市安里2丁目440番1、439番18(地番)
交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「牧志」駅 徒歩3分
沖縄都市モノレールゆいレール 「安里」駅 徒歩3分
「安里」バス停から 徒歩3分(市内外線)
間取:2LDK、2LDK+S、3LDK、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.54平米~85.57平米
売主・事業主:エールクリエイト
売主・事業主:沖縄日商エステム

[スレ作成日時]2012-03-04 20:39:11

現在の物件
ワイズエステムコート安里国際通り
ワイズエステムコート安里国際通り
 
所在地:沖縄県那覇市安里2丁目440番1、439番18(地番)
交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「牧志」駅 徒歩3分
総戸数: 52戸

ワイズエステムコート安里国際通りってどうですか?

144: 不動産業者さん 
[2012-05-13 16:07:18]
長く住むなら有無を言わず戸建て
145: 匿名 
[2012-05-13 17:39:09]
私も共働きです。ぜひ、仲良くしましょう!
146: 契約済みさん 
[2012-05-14 09:16:16]
私も戸建か検討しましたが、やはり場所で選びました。
知人も戸建てを求めた結果、広さは広く建てられたのですが住んでみると
日常使用する、コンビニ、スーバー、スタンドいろいろ少し離れていて
失敗を感じたそうです。車で10分くらいのようですが毎日となるときついそうです。
学校の送り迎えなども。。

まぁお金持ちで好立地に、ある程度の広さの土地を取得できる方なら別ですが。(笑)
147: 不動産業者さん 
[2012-05-14 19:01:17]
知人が隣のタワーマンションの8階に住んでいますが排気ガスがすごいのと騒音で窓開けれないと言ってました
便利な立地をとるか健康に良い暮らしをとるかこの一月悩み中(+_+)
148: 匿名さん 
[2012-05-14 23:14:44]
立地かな。
149: 契約済みさん 
[2012-05-15 08:27:07]
確かに住宅としては、治安や環境は良くないけど、私は事務所兼自宅で利用するので問題無いです
150: 匿名さん 
[2012-05-15 17:38:14]
事務所は不特定多数が出入りするんで(>_<)
場所柄仕方ないか
151: 匿名さん 
[2012-05-15 20:38:19]
事務所としては使って欲しくないですね。。
152: 匿名 
[2012-05-15 21:43:21]
やっぱり事務所として使う人たちって結構いるんですか?不特定多数の出入りはきになりますね。
153: 契約済みですが 
[2012-05-15 23:04:40]
事務所として利用できないとの事では?規約になかったんでしたっけ?
154: 契約済みですが 
[2012-05-15 23:08:06]
このマンションって何年位住めますかね?今のマンションは修繕次第では長く住める話を聞きますが…
155: 不動産業者さん 
[2012-05-15 23:50:03]
管理しだいでは50年くらいは軽く持つのでは。
最近は100年と言われていますがどうでしょう
156: 契約済みさん 
[2012-05-16 22:23:37]
銀行の本契約の通知が届きませんが、届いた方いますか?
1ヶ月ほど経ちそうです。
157: 匿名 
[2012-05-17 07:55:08]
電話連絡だけではなく、書類が届くんですか?うちもまだきてません。。
Dタイプ購入したかたいますか?設計変更とかしましたか?収納 をふやしたいとおもっていますが、みなさん、どうされましたか?あと、洗面所が狭いことになやんでます。こう使う予定だよとかアイデアがありましたら、ぜひ教えてください、。
158: 物件比較中さん 
[2012-05-17 12:31:36]
本審査は通常2週間以内で銀行から連絡があると思います
実は旦那が奥さんに内緒で消費者金融を利用していて本審査で落ちるとか良く聞きます
159: 匿名 
[2012-05-19 13:23:53]
昨日発生した安里川そばの地盤沈下はマ
ンションからすごく近いですね。
川の氾濫事故から地盤沈下…事故が絶えないので
ちと心配
160: 購入者 
[2012-05-20 03:42:30]
地盤沈下やっぱり心配ですよね。どうしよう…
161: 購入検討中さん 
[2012-05-20 12:24:18]
このあたり元々地盤が弱い
30年持つかな?
162: 申込予定さん 
[2012-05-21 07:58:48]
学校の区域どこになります?
163: 契約済みさん 
[2012-05-21 12:43:50]
壷屋小、マワシ中?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる