矢作地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ラグナヒルズってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. ラグナヒルズってどうですか?その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-05 12:10:35
 

ラグナヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
間取:3LDK ~4LDK
面積:76.66平米~102.24平米
売主:矢作地所
売主:野村不動産 名古屋支店
売主:トヨタホーム

物件URL:無し
施工会社:矢作地所 野村不動産 名古屋支店 トヨタホーム
管理会社:未定

【タイトルに「その3」を追記しました。2012.8.16 管理担当】

[スレ作成日時]2012-03-02 06:48:29

現在の物件
ラグナヒルズ
ラグナヒルズ  [最終期(第4期)]
ラグナヒルズ
 
所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
総戸数: 300戸

ラグナヒルズってどうですか?その3

732: 匿名さん 
[2012-05-19 14:29:27]
自然環境重視なら別にここを選ばなくても良いと思う。
自然環境が良くて、墓もなく、病院もないところは、いくらでもあるはず。
ここが子供にとって、本当に良い環境、安全な環境なのか?

価格を重視したら、墓も、病院も、市営住宅も、おまけに池まで付いてきた。
これだけなら買えないが、緑もついてきたので、良いExcuseになり、購入の
大義名分が立つ。 だから購入。こんな風に思うのは、私だけかな。 

733: 契約済みさん 
[2012-05-19 15:13:57]
ほんとに自然環境だけで選ぶなら田舎に行きますよ。
ある程度通勤に便利でないと生活は成り立ちません。
ちなみに私は緑だけでなく池に面した眺望が気に入って決めました。
水鳥をベランダから眺められる環境はなかなかないです。
緑豊かな所はここだけじゃないと思いますが、池まであって、
市内中心部まで30分かからず通勤できる所はここだけだと思います。
それと価格重視なら、この間取りで4千万以上出すでしょうか?

735: 匿名さん 
[2012-05-19 18:45:44]
>733
他の千種区の物件は、同じ間取りでも、同じ値段では買えないから
お買い得では!?
うちは、価格重視でラグナを検討中です。
(2年近く経ってもまだ販売している物件もあるし・・・)
736: 匿名さん 
[2012-05-19 19:26:56]

誰がレス消してるの?
737: 匿名さん 
[2012-05-19 19:50:57]
733さんは自然環境重視というけど、本当は眺望重視で特に自然の眺望が好みということでしょう。
自然環境重視なら自然に囲まれていればいいわけで、眺望はそれほど重要ではないはず。
それでも眺望にこだわるなら眺望重視ということですね。 

ここはどの住戸も眺望が良いわけではないはずですよね。そういうところの購入者は、
おそらく735さんのように重視するのは

価格>千種区>(自然環境、眺望)>墓、病院、市営住宅   

ということではないですか。 こういう購入者が多いのでは・・
738: 匿名さん 
[2012-05-19 20:12:22]
盛り上がってますね。
今日から3期分の登録が始まりましたが申し込みされた方いますか?盛況していましたか?
現地はどのような感じだったのか気になります。3期も即日完売するのか楽しみです。
ところで4期ってあるのでしょうか。3期が完売したらキャンセル分のみ販売という形になるのでしょうかね。
739: 匿名 
[2012-05-19 21:31:40]
相当消されてますね。これってステマですよね?

どっか報告するような所ってないの?
740: 匿名 
[2012-05-19 22:07:17]
大人は緑があって嬉しいんだけど子供は微妙だね。池は危なくないの?公園も広すぎて死角がおおすぎ。マンションの前もスピードだす車が多くやだな。


マイナス面等いいあって妥協出来るところで買いたいな。でも多分これも消すんだろうな。

なんかこんなに良いことしか載ってないと完売も疑ってしまいますよね。
742: 匿名 
[2012-05-19 22:30:29]
おかしいよね、良いところばかり並べられても購入できるわけないのにね。
743: 匿名さん 
[2012-05-19 22:34:56]
736
レス→スレ(スレッド)だよ。削除は複数でやっているよ!
744: 匿名さん 
[2012-05-19 23:03:09]
削除依頼は営業がしても、削除するかどうかは、管理人さんの判断じゃないの。依頼されたら全て削除じゃないよね。
745: 匿名さん 
[2012-05-19 23:38:31]
確かに公園が広すぎて、子どもだけで遊びに行くのはちょっと心配ですよね。
土日はにぎわっているけど、平日は人も少ないだろうし、、、

遊歩道から公園へ行くようなので、ベビーカーでのお散歩は無理そう。

歩いていける、こじんまりとした公園はないのかな?
747: 匿名さん 
[2012-05-20 00:58:31]

猫ヶ洞池堤防沿いに立派な歩道がありべビーカーの散歩が出来ます。また近くの鹿の子公園に子供用広場があります。池では、釣り人が見守ってくれています。
748: 契約済みさん 
[2012-05-20 01:10:01]
746さん

この池は大昔からありますけど、水の事故を聞いたことありますか?
私が知ってるだけでも、少なくともこの30年は聞いてないです。

まあ地に落ちてほしい人には、馬の耳に念仏ですかね・・・
749: 匿名 
[2012-05-20 07:10:00]
遊歩道からいけそうだね。でもベビーカーだと歩いてる方の邪魔をしてしまいそうですね。

こじんまりとした公園は無さそうだよ。親のもとで遊ぶうちはいいけど離れた時は少し怖いですね。公園内は交通事故が減る分変な人に声などかけられそうですよね。

平和公園内でよく警察が夜中にパトロールしてるのを見かけます。夕方もやってくれないかなぁ。
750: 匿名さん 
[2012-05-20 07:17:55]

遊歩道(一万歩コースの一部)でのべビーカーは無理でが、池の周囲に歩道(幅約3m)が整備されております。
751: 匿名 
[2012-05-20 08:16:10]
745さん、750さんのいう歩道を一度歩いてみた方がいいかもしれませんね。
752: 匿名さん 
[2012-05-20 09:06:28]
自由ヶ丘小学校の生徒って、大多数が市営住宅から?
営業マンが言うように、本当に落ち着いたいい小学校なんでしょうか?
ヤンママばかりだったらどうしよう。
金髪の子なんていないよね。
753: 匿名さん 
[2012-05-20 09:52:45]
749さんへ
平和公園内の警察のパトロールは時々見受けますが、通報すれば直ぐに対応して貰えます。夕方及び夜中の一人歩きは、どの場所も同じですがやめた方がよく、安全は各自で確保するものと思います。
755: 匿名 
[2012-05-20 12:34:02]
マンションの子としか遊んじゃダメ、とは言いたくないけど、生活保護でパチンコ三昧なおうちとは仲良くしてほしくないのが本音です。
教育方針も違うから、トラブルになりそう。
評判を教えてくれるご近所の方、いませんか?
756: 匿名さん 
[2012-05-20 12:34:41]
754
皆さんは勝手だ!逆に新しい転校生の影響で学校が荒れるのが心配だ!
757: 匿名さん 
[2012-05-20 12:54:18]
そうですね。ラグナを検討されている方は他人の事ばかり気にし、自己中心的で、住民とのお付合いは難しい人達が多いですね!
758: 匿名さん 
[2012-05-20 14:06:56]
ラグナに入居する自分達だけが優秀だと思っている。考え直して事です。
759: 匿名さん 
[2012-05-20 14:19:28]
ラグナが優秀じゃなくて、

ラグナ=普通
市営のギャンブル三昧一家=普通以下

って感じでしょう。
760: 匿名さん 
[2012-05-20 14:52:42]
そうだ!普通以下だ!
761: 匿名さん 
[2012-05-20 14:56:19]
どこの世間も先住民をバカにすると怒るよ!
762: 匿名さん 
[2012-05-20 15:24:23]
761

先に住んでいるからといって先住民が偉い訳ではない。税金使ってパチンコやっているような家とは付き合えないだけ。
763: 匿名さん 
[2012-05-20 15:31:52]
762
先住民を偉いとかとは別の話、真面目に生活している人達もいる、バカにするな!
764: 匿名さん 
[2012-05-20 15:40:01]
真面目に生活している人には何も言ってないですよ。フザケた生活している連中は嫌だと言っているだけ。
765: 匿名さん 
[2012-05-20 16:05:20]
764
合法的に認められている娯楽を楽しんでどこが悪いのですか!?税金を使って・・とは余計な事!貴方は別世界の人!
766: 匿名さん 
[2012-05-20 17:36:54]
765

と言うか、あんた生活保護でパチンコしてる人だろ?仰る通りあなたと私は別世界ですよ(笑)

他人が納めた税金で生きているお前等にギャンブルをやる資格は無い。
767: 匿名さん 
[2012-05-20 17:52:22]
766
私は税金を納めており、今はパチンコ等のギヤンブルの趣味は無いです。残念、ハズレ! 人はそれぞれ趣味があり他人を批判するのはおかしい!
768: 匿名さん 
[2012-05-20 18:00:39]
766
貴方はおかしな別世界の人ですよ(笑)
769: 匿名さん 
[2012-05-20 18:10:22]
どれだけでも批判してやるよ(笑)お前等は社会の屑だからな。
770: 匿名さん 
[2012-05-20 18:15:50]
769
憶測で他人を愚弄するおかしな別世界の人(笑)
771: 匿名さん 
[2012-05-20 18:33:29]
おいおい隠すなよ。今も朝から晩までパチンコ屋に入り浸ってるんだろ?ギャンブル一家を擁護する貴方とは別世界で結構。

皆さん、こんな感じで団地の住人とはトラブルが予測されますので関わらないように気を付けましょう!
772: 匿名 
[2012-05-20 20:32:10]
結局、自由ヶ丘小は市営の方が多いということですか?
773: 購入経験者さん 
[2012-05-20 20:34:55]
そうですよ。
それでうちは購入やめました。
775: 匿名さん 
[2012-05-20 21:05:45]
学区を見る限りでは、南は春里町など本山近くまであり、西が末盛通りまであるので微妙な所ですね。とりあえず市営比率が大という訳ではなさそうですけど…。
776: 契約済みさん 
[2012-05-20 21:11:22]
>>773さん
ちなみにどちらを買われましたか?
まあ、我家は私立小学校ですから関係ないですけどね。
下手に東山線沿いのマンションを買うと乗り換えが2回もあって大変ですわ(ニッコリ)
779: 匿名さん 
[2012-05-20 22:07:04]
同じく...。
780: 匿名さん 
[2012-05-21 07:58:09]
荒れるスレッドの典型的なパターンだな。
ここを買いそうな人は教育に熱心だろうから、
その揚げ足を取る。
一方でヴィラスの学区は良いが駅までの距離でつつかれる。
口出ししたいのならマンションを買ってリスクを取ってから言えよ。
781: 匿名さん 
[2012-05-21 08:22:30]
>774さん
本山方面などにも学区が広がってるのなら、市営以外にもいろいろな家庭があるのかな。
駅からずっと市営が続くので心配になってしまって。
中学は他学区と一緒になるし、評判もいいようなので安心してます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる