矢作地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ラグナヒルズってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. ラグナヒルズってどうですか?その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-05 12:10:35
 

ラグナヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
間取:3LDK ~4LDK
面積:76.66平米~102.24平米
売主:矢作地所
売主:野村不動産 名古屋支店
売主:トヨタホーム

物件URL:無し
施工会社:矢作地所 野村不動産 名古屋支店 トヨタホーム
管理会社:未定

【タイトルに「その3」を追記しました。2012.8.16 管理担当】

[スレ作成日時]2012-03-02 06:48:29

現在の物件
ラグナヒルズ
ラグナヒルズ  [最終期(第4期)]
ラグナヒルズ
 
所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
総戸数: 300戸

ラグナヒルズってどうですか?その3

401: 匿名 
[2012-04-30 08:32:33]
においの事や蚊などは、それこそご近所さんに発言して欲しいなぁ。
402: 匿名 
[2012-04-30 09:01:38]
まぁネガレスもいいんじゃないの

近くに公園があっていいよねとか駅が近いとか営業の話で聞き飽きたよ。いいことしか言わないんだもん。当たり前か(笑)
403: 匿名さん 
[2012-04-30 16:17:28]
昔むかし、その昔
名古屋市の東の端は、今の自由が丘まででした。
だから、県は一番端ならと、”城山病院”を建てたんだとさ。



404: 匿名さん 
[2012-04-30 18:29:56]
マイナスをマイナスと考えるか、プラスで考えるかで人生大きく変わる。そういう意味では、購入者はプラス思考の人が多く良いコミュニティーになるかもな。でも終の住処には、選べんわ。
405: 匿名さん 
[2012-04-30 20:33:57]
近くに公園=墓 近くに駅=名城線。しかも駅近とはいえない距離。
407: 契約済みさん 
[2012-04-30 22:04:58]
1期、2期合わせて計173戸、即日完売です。
410: 匿名さん 
[2012-04-30 22:40:33]
妥協すべき点は多くあるが、積極的に買いとなる理由かわかりません。購入者の方、決め手を教えて下さい。
411: 契約済みさん 
[2012-05-01 01:00:27]
No.410さん
 私は、お墓については全然気になりませんでした。
確かに眺めると遠くにお墓は拝見できますが、
猫が洞池の向こう側であるし、
緑が多くて平和公園であるので、
墓地というより年代を問わずにくつろげる公園といった感じが強いので、
自然環境的には良いと判断しました。
 また、城山病院については新しく工事もされるようですし、
嫌な感じは個人的にしませんでした。
それより、医療機関もそこそこ近くにあるし、
星が丘、東山公園、本山まで出れば、
良い医療機関もあるのでOKと感じました。
 自由が丘駅までちょっと歩かないといけませんが、
全然気にならない十分歩ける距離です。
気になるのであれば、自転車で要は足ります。
 車であれば東西南北といろいろなとこにアクセスしやすいかと
個人的には思います。
 近くに評判がそこそこの小学校、中学校もありますし、
保育園も幼稚園もいくつかあるので良いと思います。
 
 結局、自分でいろいろ調べて、
見て、聞いて、感じて、良いなと感じれば、
購入へと真剣に進めましょう。
 しかし、気に入る間取りや階数、最後に抽選などと
縁があるかどうかと思います。
 私は、縁があって契約することができました。
皆さんにも縁がありますように。

 
412: 匿名さん 
[2012-05-01 04:24:39]
411さんへ
 私もそう思います。悪質な投稿荒らしを相手にするのをやめて削除依頼をして下さい。
413: 匿名さん 
[2012-05-01 04:49:54]
悪質な荒らし投稿を無視をして削除依頼します。
414: 匿名 
[2012-05-01 07:24:51]
411さん、詳しくありがとうございます。

私の心配してる点は、自分はお墓は気にしないんですが初めて呼んだお友達やお客様には良い印象を与えないんじゃないかという点です。

あと駅までの距離は大丈夫だと思いますが夕方など子供が歩いた場合暗くて車の通りが多く危ないんじゃないかと考えてしまいます。

それから病院です。精神病院が出来ると言われましたが、良く分かりませんがそういう方達がウロウロするような事になるんですか?

上にもかかれてましたが正直池のにおい等や安全面も気になります。
415: 契約済みさん 
[2012-05-01 08:08:58]
お墓が気になる方は、ここを選ばない方がよいと思います。

それなりに大きな買い物となるので、
後々もひっかかると思います。

池も、好みの問題があるかと思います。

マンションは、この場所が気にいるかだと思いますので、
一度、現地に足を運ばれるのがよいかと思います。

写真じゃ分からないでしょ。。。
トヨタ系マンションなら現地現物でよろしく。
416: 周辺住民さん 
[2012-05-01 08:17:40]
414さんへ
 ラグナから駅までの歩道は全域ガードレールが設置され安全と思います。歩道の約200mは細いですがあとは広い歩道で、外灯は30~50/本設置されており、また、病院の患者さんは時々団体(2~3名)で行動している姿が見られますが、重患者さんは管理されている様です。
池は夏季の真夏には海草と同じ様に水草が成長しきますが水の透明が良く臭気が気になった事はありません。
417: サラリーマンさん 
[2012-05-01 09:16:15]
以前、東山公園のある物件を見に行った時に学区ごとの市営住宅の割合を書いたレポートを見せられこのエリアはパスしました。

418: 匿名 
[2012-05-01 09:29:29]
415さん416さんありがとうございます。
参考にさせていただき、もう一度見学に行ってみようと思います。
419: 匿名さん 
[2012-05-01 09:30:48]
417さんへ
なぜパスしたんですか?
420: 匿名 
[2012-05-01 09:54:52]
市営住宅が多いからでしょう。

421: 周辺住民さん 
[2012-05-01 10:10:05]
414さんへ
外灯は30~50/本→約30~50m毎/本です。失礼致しました。416より
422: 周辺住民さん 
[2012-05-01 10:20:47]
414さんへ
 猫ヶ洞池での安全面は立入り禁止場所は柵で囲いがしてあり、それ以外の周囲はスタンド型階段が水面下まで設置されております。
423: 匿名さん 
[2012-05-01 10:33:01]
>>417

このマンションは、この手の人が多そう。

知的水準が高い家庭を気取りたがる人。
もし、このマンションがM区だったら買う気すら起きない人が
多いだろうな。

424: 匿名 
[2012-05-01 11:02:43]
病院は新しくできるのではなく、たしか縮小予定だったと思います。

全く無くなりはしませんが、跡地には体育館かテニスコートができると話を聞きましたよ。
425: 匿名さん 
[2012-05-01 11:05:31]
一度、でっかい市営住宅の近くに住んでみやあ~
なんでかわかるに
426: 匿名さん 
[2012-05-01 11:34:40]
>>425

たまたまモラルが低い人を見ただけで
勝手に思い込んでいませんか?

具体的に何があったのですか?
427: 匿名さん 
[2012-05-01 12:15:48]
市営住宅はいろんな条件があり、希望地への入居は倍率が高く難しい、入居者は優遇されており天国です。羨ましい・・。
428: 匿名さん 
[2012-05-01 12:42:23]
市営住宅のことをラグナヒルズのスレに投稿するのは止めてくれ。

ロクに仕事をやっていない市役所の役人に選ばれる人の市営住宅でなく、
ラグナヒルズは神に選ばれた人が住むマンションだ。
429: 匿名さん 
[2012-05-01 12:57:11]
私は市営住宅の近くということ等で猛烈に反対されました。
430: 匿名 
[2012-05-01 13:21:35]
ラグナヒルズの近くに市営住宅なんかあったか?
432: 不動産購入勉強中さん 
[2012-05-01 14:19:07]
>>431
ここの購入検討者の層が分かったら気がする。
自分に関係しなければ面白い事はやって欲しいのでしょう。
池下でエゴを通して下さい。
433: 匿名 
[2012-05-01 14:41:50]
432さん
その書き方からするとあなたは面白がってたようですね。

私はホントに写真を投稿されるのはいやでした。
440: 匿名さん 
[2012-05-01 16:08:23]
>>483
写真の投稿に賛成しています。
有用な情報だし、建設現場には牽制になる。
448: 匿名さん 
[2012-05-01 17:02:15]
ラグナの第3期販売はフォレスト中心ですが販売戸数は?
450: 契約済みさん 
[2012-05-01 17:15:22]
問題があったとしても、あの写真でなにが分かりますか?

仮に、某事件のであった鉄筋の本数が減らされていたとして分かりますか?

けん制の意味はないです!

意味のない写真を、あかの他人にすがるぐらいなら、
営業に聞くとか、現地にいけば、いかがでしょうか?



by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる