三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ横濱山下町88番地」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 山下町
  7. パークホームズ横濱山下町88番地
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-11-28 23:17:49
 削除依頼 投稿する

正月に散歩で横浜市内に出かけたら、谷戸橋交差点でこの物件を見かけました。先行物件からは約300メートルほど離れてますが、今回は80平米台中心。



<全体概要>
所在地=神奈川県横浜市中区山下町88(地番)
交通=みなとみらい線元町・中華街駅徒歩2分、根岸線石川町駅から徒歩11分
総戸数=36戸(他に店舗3戸)
入居=2013年6月下旬月予定

売主=三井不動産レジデンシャル
設計・施工=間組
管理=三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2012-03-01 22:16:55

現在の物件
パークホームズ横濱山下町88番地
パークホームズ横濱山下町88番地
 
所在地:神奈川県横浜市中区山下町88番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「元町・中華街」駅 徒歩2分
総戸数: 36戸

パークホームズ横濱山下町88番地

1: 匿名 
[2012-03-02 08:59:13]
ここってモービルのガソリンスタンド跡地ですよね?
2: 匿名さん 
[2012-03-03 16:57:32]
また注目の場所に新しいマンションができるのですね。公式ページを見てもまだあまり良くわかりませんが。88番地なんて住所だけでも人気が出そうな気がします。特に中国系の方は数字を大事にしているので人気があるかもしれませんね。建物の形は四角形ではないように見えるのですが、六角形でしょうか?とても興味をそそられます。今後の情報が楽しみです。
3: 入居予定さん 
[2012-03-04 21:34:30]
石川町に近い方のパークホームズを買ってしまった…
契約するまでにここの情報があれば、こっちにしたのに。
残念でならないです。仕様もこっちの方がいいし。
4: こころ 
[2012-03-05 12:30:59]
>>3

仕様だいぶ違いますね。
気になるのは、10階以上と9階以下で住人の属性が大きく異なった場合ですね。

どんな値付けなるのか楽しみです。
5: 匿名さん 
[2012-03-06 00:56:29]
>4さん
10階と9階で何が違うのだろうと公式ページを見て納得しました。
価格が気になりますね。
できることなら10階以上に住みたいものです。
6: 匿名さん 
[2012-03-10 13:47:38]
ちょっと高そうですが、ここ数年の横浜物件では1番いいかもしれませんね。
7: 匿名さん 
[2012-03-11 16:50:54]
外観が面白いです。目立ちますねきっと。
中も間取りやカラーセレクトができる点もうれしいです。

近くも便利でしょうし、あちこちへのアクセスもいいし、魅力です。
8: 匿名さん 
[2012-03-12 11:36:21]
横浜の物件で1番かぁ、うーん、
週末や連休の夜、車の音に悩まされませんか?

以前、近隣マンションに泊まったことがあります。
改造車?の走る音がうるさくて、眠れませんでした。
1~2泊程度なら、「観光地だから」と諦めもつきますが。

DINKSやシングルには、いいんだろうなあ。
9: 匿名さん 
[2012-03-17 14:40:05]
まわりにひとつふたつ高層マンションがあったように思いますが、あの敷地面積で同じ高さまで伸びるのでしょうか?
それにしても、横浜の中でも特に魅力を感じる地域ですね。
10: 匿名さん 
[2012-03-17 15:03:36]
Mobil跡地ですね

海方向にあたる北東側はグローリオタワー22階建て
山下町方向の北西隣接はクリオレミントンハウス15階建て
南は道路だけど5階ぐらいまでは高速道路ビューですか
眺望は望めないですね

プレミア住戸の10F以上だと、外人墓地がよく見えそうですね
お墓ビューは普通は敬遠されますが、外人墓地ならセーフ?

高速道路そばということになるで、静かな暮らしはできなさそうです
あと海そば立地は、潮の匂いに慣れてない人にはしばらくキツイかもですよ
って横浜検討者には余計なお世話ですか

駅至近、山下町アドレスといった立地に価値基準を置けば、是非欲しい物件です
参考までにお隣のグローリオ、坪単価280万が相場です
11: 周辺住民さん 
[2012-03-18 18:59:50]
グローリオで280ですか・・・

都内の目黒・渋谷エリアの方が割安ですね・・・
12: ご近所さん 
[2012-03-18 22:16:34]
面白いマンションですね。
伊勢山、ザ・ライオンズに次ぐ注目物件になりそうですね。
値段楽しみです。

>No.08
昔近所に住んでた深夜ランナーですが、土曜・日曜はかえって夜遅くなればなるほど静かな印象です。
昔ながらの走り屋の方々も、確かにまだまだ頑張っておられますが、どっちかといえば本牧や山下公園の方がよく遭遇します。
トラックなんかも、産業道路はもう一本海側ですし、高速もあーいう遮音構造なんでそんな気にならないと思います。

>No.10
やはりこのあたりでは、まだまだグローリオは別格ですよね。
しかし横浜市の高さ制限を食らっても、このマンションのデザインは素晴らしいですよね。。。
13: ご近所さん 
[2012-03-20 10:41:00]
>10
海の匂いはあまりここまできません。
それよりも目の前にある川の匂いがキツイです。
特に梅雨時や夏はどぶ川の匂いですね。
14: 匿名さん 
[2012-03-20 20:21:40]
「パークホームズ横濱山下町88番地」というのは正式名称に決まったのでしょうか?
なんかドラマとか小説のタイトルにでもなりそうで良いですね。
個人的には好きなネーミングです。

夜遊び(今はこういう言い方しないのかな)の若者達がいないとすると、夜はかなり静かな街ですよね。
12さんのおっしゃる通りだと思います。
中華街もけっこう早仕舞いの店が多くて、夜遅くには飲食店でもあまりやっていないという印象が強いです。
バーなどは別ですけどね。
この界隈には隠れ家的なバーがたくさんあったと思いますが、いまでも顕在でしょうか。
15: 匿名さん 
[2012-03-23 21:45:54]
子供も大きくなったので主人や友達と仕事帰りに飲んだりお食事できるお店ができるのが楽しみで仕方ありません。土曜日のランチも楽しめそうですね。このあたりではカルチャースクールも色々あるでしょうからそちらの方もいそしみたいです。
17: ご近所さん 
[2012-03-24 11:35:35]
まぁまぁ、括りはパークホームズですが、良くも悪くも場所目立ちますし、HPを見ても他のとことはちょっとちがうのかなぁ、と思えるんですよね

私はしょせんただのご近所の傍観者なんですが、仕様とか値段とか楽しみじゃないですかー?
18: 匿名さん 
[2012-03-25 04:38:10]
戸境壁が乾式のようですね。
横浜物件では珍しいのではないでしょうか。
19: 検討中 
[2012-03-26 11:23:01]
9階以下がパークホームズで10階以上は別物らしいですね

それにしても坪300万円ですか?
20: 匿名さん 
[2012-04-12 01:40:19]
>15さん
中華街のランチ食べ比べなんてどうですか?
ランチタイムならワンコインで定食が食べられるお店も多いですよ。
隠れ家バーを探す週末なんていうのも楽しそう。
いろいろ想像すると、やはり横浜で暮らしたいという思いがつのります。
21: いつか買いたいさん 
[2012-04-17 18:35:28]
88なんてつけるなんて客層を中国人にしたがってるのかもね。
中華街も近くにあるし、中国の金持ちが買ってくるのじゃないのかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる