京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエってどうですか? Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-15 11:11:55
 

エアリータワーという呼称が一般的ではないので、スレタイから取りました。
引き続きよろしくお願いします。

過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:コスモスイニシア

[スレ作成日時]2012-02-21 13:14:35

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエってどうですか? Part5

932: 匿名さん 
[2012-05-13 22:01:41]
住宅地標準価格は川崎区全国10位なのですね、
結構価値は高そうだ
933: 匿名さん 
[2012-05-13 22:02:35]
以下物件情報
*********************
・排水パイプスペースは共用廊下側のメーターボックスへ
・水周りは強化石膏ボード2重貼り(12.5+12.5㎜)
・間仕切り石膏ボードは「スラブtoスラブ」
(そのため、部屋セレクトは早い段階で締め切りだったそうです)
・戸境壁(乾式壁)は「Aー2000WI」というもので、調べたらパンフにある外側の硬質石膏ボードが9.5㎜、その内側の強化石膏ボードが21㎜、グラスウールを挟んでまた石膏ボード2層貼り。
・躯体天井高が一般階で2790㎜
(なので、階高はボイドスラブ330-340㎜がプラスされるので約3120-3130㎜ですね)
・窓ガラスは複層ガラスなので、一般的には断熱効果は高いが遮音効果は普通というものです
 (でも、各駅のろのろ電車では音自体ほとんどしませんよ。またwikiでLow-Eをみると携帯電話などの電磁波も反射する可能性があるとのことでした。高層階の南西向きとかならLow-Eあったほうがいいでしょうけどね。)
・24時間換気なので湿気は気にしないでいいと思います(風も抜けるよう配棟計画されていますし)

・管理室兼防災センター
・店舗2
・ゲストルーム2
・キッズルーム
・パーティールーム
・ライブラリー
・ラウンジ2
・スカイラウンジ
・スポーツスタジオ

・交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)

・認可保育
・コンビニ隣接。
・スーパーは自転車で2-3分。
・病院は車で5分。
・日本初の地震対策。
・管理費はタワマンでは普通の価格。
・物件価格は立地の割にはやすめ。
・施工は大林。
・ネット環境良し、スペックの割には安価で提供。
・線路に阻まれ閑静な住宅街。
934: 匿名さん 
[2012-05-13 22:12:01]
結構買い物環境もいいし(徒歩圏に大型ショッピングモールあり)、

回りの環境全般(認可保育、コンビニ併設、小児科併設(勧誘中)、京急ストア併設(勧誘中))、

標準装備の良さ(ディスポーザー、静音シンク、一体型浄水器、整流板付レンジフード、ホーロキッチンパネル、オールスライド収納、ソフトクローズ収納、シンク前包丁差し、吊とだな、人工大理石一体型ボウル、三面鏡裏収納、洗面下収納、ヘルスメータ収納、リネン庫、ドラム式対応防水パン、浴室乾燥機暖房機、魔法瓶浴槽、低床タイプユニットバス、握りバー、スライドバー、カラリ床、フルオートバス、ウォシュレット、吊り戸収納、24時間喚起システム、マルチメディアコンセント、ドアキャッチャー、人感センサー付き照明、グリップハンドル、フラットフロア、指はさみ防止ドア、24時間各階ゴミだし、新聞届けサービス、ネット環境、BS・110度アンテナ)、

オプション(床暖、食器洗浄機、コンセント増設、ピクチャーレール、あと忘れた。)

って結構充実してるんですよねリヴァリエって。
935: 匿名さん 
[2012-05-13 22:17:37]
>934

必死だね。でも、皆、分かっているから無駄だよ。

936: 匿名さん 
[2012-05-13 22:20:31]
神奈川警察のホームページ見ると、
犯罪率が高いのはJR川崎駅前くらいで、
港町駅付近はほとんどないですね。
938: 匿名さん 
[2012-05-13 22:22:56]
リヴァリエのいいところって駅前徒歩1分は大きいよね。
なかなか徒歩1分であの価格は出来ないだろうし。
939: 匿名さん 
[2012-05-13 22:24:01]
>>934
まぁ周りのマンションと比べたら多いかもね。
大林施工ってのも結構引かれる1点かも。

スカイツリーとかも大林だったんだよねたしか。
940: 匿名さん 
[2012-05-13 22:25:20]
床暖、食器洗浄機はオプションでつけれるのはありがたいですね。
不要な人だと安くマンション買えるし、
必要な人はつければいいんだし。
941: 匿名さん 
[2012-05-13 22:28:29]
お、リヴァリエホームページの間取り情報が更新されてますね。
価格も付いてていい情報提供。
ギャラリー中々いけないですしね。
942: 匿名さん 
[2012-05-13 22:30:41]
モデルルーム見ると結構いい感じじゃないですか。
上記で行ってる内容がいかに個人的意見だってのがわかりました。

私はまったく逆に内装にいい感じの印象をしました。
943: 匿名さん 
[2012-05-13 22:32:28]
マンションも沢山出来てるから、
将来的に価値のあるマンションって駅前になりますよね。

駅から離れているマンションの価値からどんどん下がりそうな感じ。

飽和したときに駅前のリヴァリエは結構強いかも。

マンションなんて緒戦先物さ。
944: 匿名さん 
[2012-05-13 22:33:56]
セキュリティーも結構安心できそうですね。
さらに線路によって周りの地区から隔離されている感じで結構いいかも。
946: 匿名さん 
[2012-05-13 22:44:08]
もうそろそろpart5のスレッドも終わりそうですね。

リヴァリエpart6ですか、
やっぱり注目浴びてる物件はスレが伸びますな。
947: 購入検討中さん 
[2012-05-13 23:27:56]
内装安っぽい、外装安っぽいって書いてる人の判断基準って結局素人の『~な感じ』って感覚だけなんだね。
948: 匿名さん 
[2012-05-13 23:31:05]
ほんとかな、っと思ってホームページを色々見ると寧ろ高級感ある感じがする(笑)

ネガ意見書くの逆効果すぎる。

リヴァリエは良い物件そうだよ。
949: 匿名さん 
[2012-05-13 23:35:48]
>947
逆も真だからどっちもどっち。
950: 匿名さん 
[2012-05-13 23:43:07]
ポジなんて黙ってても入ってくる。
購入検討者がホントに欲しいのは、隠そうとしてるネガ。
売り手側はネガを見せたくないんだろうけど、買う側は知っておきたい。

ってのが普通じゃないかな~
952: 匿名 
[2012-05-14 01:28:52]
クオスは3月中旬に完売してたんですね。ちょっとショック。
953: 購入検討中さん 
[2012-05-14 01:53:11]
某有明の現在も販売してるタワーはタンクあり型だが。

タンクレスは見た目はいいのかも知れんが、直接の水圧に頼るから、特にタワーマンションとかでは水圧不足で汚物が充分に流れない事例も多々聞くよ。

あと、床暖房は電気容量とか設備の限界で後付けできないってことなら問題だが、つけられるなら別にいいと思うが。
基本冬しか使わないんだからいらないって人も多いんだし。むしろ取捨選択できるほうがいいわ。
954: 親同居さん 
[2012-05-14 02:44:54]
一戸建てなら話は別だが、マンションは外壁が厚いから冬でも結構暖かいような気が。
床暖房いらなくない?
955: 匿名 
[2012-05-14 03:32:24]
ここって水圧低いんですか?!まさかね~。
956: 匿名さん 
[2012-05-14 07:31:49]
水圧低いのは周りのタワマンですね(笑)
958: 匿名さん 
[2012-05-14 07:41:26]
プレミアフロアはタンクレスですから、水圧は大丈夫ですし、タンクレスへの付け替えはやろうと思えばいつでも可能かと。
ちなみにタンクレストイレはかっこいいけど停電時に水を流せません。
960: 匿名さん 
[2012-05-14 08:09:01]
床暖房がオプションは確かに良いかもですね。
961: 匿名さん 
[2012-05-14 08:11:44]
北側の間取りは床暖房ほしいけど、
タワマンの南側って結構暖かいからオプションになってるのは確かに良いかも。
963: 契約済みさん 
[2012-05-14 08:33:09]
オプションで床暖房を設置しました。主人や子供は要らないと言いましたが、私が冷え症なもんで。マンション価格が思ったより優しかったのでオプションで付けることは問題なかったのですが、電気基本料金が違ってきます。東電に確認したら、床暖房を使わない季節でも通年同じ基本料金を支払わなければならないとのこと。でなければBOXごと変更し、その工事費もかかるとのことです。ちなみに今は賃貸一戸建て30Aで819円、マンション入居後は100Aで2100円支払うことになります。

何が言いたいかというと、床暖房設置により電気基本料金が上がるということも含め、購入者は床暖房は選択肢としてのオプションの方がいいのではということです。

トイレの水圧勉強になります。気になりますね。

964: 物件比較中さん 
[2012-05-14 09:09:50]
ネガさん頑張ってネタ提示するも、いつも潰されるね。かわいそう。。
965: 匿名さん 
[2012-05-14 09:18:14]
ネガ書いても逆効果だしね、関係無いやつはほっとくのが一番。

オプションで床暖房、洗浄器はありがたい所。
966: 匿名さん 
[2012-05-14 09:42:26]
まぁオール電化なのでガスの基本料金が無い分、
100Aでもそこまで光熱費が負担かかる感じはしなさそうですね。

共用施設の一部はソーラーパネルからの発電を使用するなど、
色々と工夫はされてるようです。
967: 匿名さん 
[2012-05-14 09:58:15]
ほんとうだ、リヴァリエHPの間取りが更新されていますね。
969: 匿名さん 
[2012-05-14 10:49:17]
>>968
営業は一切こういう所には関与しないようきつく言われているはず。
もし何かあって営業の関与が判明したらそれこそ信用問題。
まぁ俺の憶測だけどw

モデルルームは休日だけど行ったら思ったより見学来てた人いましたよ!
970: 匿名さん 
[2012-05-14 11:41:02]
正直住みたいなリヴァリエw
972: 匿名さん 
[2012-05-14 12:25:44]
確かに過去レスみると昼と夜に集中してますね。

詰り仕事をしてない時間って事ですか。

まぁどうでもいいですがw
973: 匿名さん 
[2012-05-14 12:26:38]
あとリヴァリエにネガが書かれる1~2分前後にラゾ隣のマンションにポジが書かれる兆候もあると前からありましたねw
これは・・・もうわかっちゃいますねw
975: 匿名さん 
[2012-05-14 15:51:56]
やっぱリヴァリエは全体で1400戸前後の大型タワマンだから完売には時間掛かりそうだね。
976: 匿名さん 
[2012-05-14 16:07:35]
土曜日の16時頃に相談訪問してきましたが、
老若男女のお客さんがきていて賑わっていましたよ。
これだけ大規模だから確かに完売までは時間かかると思いますけど、
供給済みのお部屋が多かったです。
ここに住みたいと思う一人です。
977: 匿名さん 
[2012-05-14 17:12:28]
976さん

同じくギャラリー行ってきました♪
契約済の部屋が沢山ありましたね!
私の他にも結構ギャラリー見学来てる人がいて賑わっていた感じがします♪
978: 匿名 
[2012-05-14 19:38:19]
オール電化なのに床暖房とか小規模なのにディスポーザーついてりしたら残念だと思うが…
979: 匿名さん 
[2012-05-14 20:46:54]
>土曜日の16時頃に相談訪問してきましたが、 老若男女のお客さんがきていて賑わっていましたよ。

いつの土曜日?
先週の16時頃ねぇ。確かに数組の客がいたね。
アレが賑わったことになるの?
なんなら、MDに問い合わせしてみたら?何組居たか。

無理してポジネタ作りたいのはわかるけど、
すぐばれるようなネタは逆効果だよ。

983: 匿名さん 
[2012-05-14 21:08:04]
そもそも16時付近に数組いたのお前も確認したんだろ?
つまり営業時間内に数十組がきたってことだよ

十分じゃねえか
985: 匿名さん 
[2012-05-14 21:09:34]
もうこのスレも1000近しだな
987: 匿名さん 
[2012-05-14 21:12:24]
久しぶりにHPみたら間取りとか工事状況とか色々と更新されてましたよ!
988: 匿名さん 
[2012-05-14 21:19:18]
あら今日もネガというか荒らしの方がきてらっしゃるのですね。

リヴァリエはいい物件だから普通にほしいけど。
989: 契約済みさん 
[2012-05-14 21:19:53]
先日確認したのですが、ここのレバーハンドルやペーパーホルダー、タオルリングなどの金物は「カワジュン」さんというメーカーで統一されていました。
以前からカワジュンさんのデザインがいいなーと思っていたので嬉しいです。
レバーハンドは統一規格なので後々好きなデザインのものに取り替えられる(多種の金属素材やレザー巻きなど)ため、手軽に自分らしさが出せていいですよ。
990: 購入検討中さん 
[2012-05-14 21:30:47]
デザイン良いのですか、今度ギャラリー行った時は注目してみます!カワジュンね、メモメモ。
991: 匿名さん 
[2012-05-14 21:43:36]
レバーハンドルやペーパーホルダー、タオルリングなどの細部のデザインまでこだわりが見れてよいですね。
992: 匿名さん 
[2012-05-14 21:58:59]
>そもそも16時付近に数組いたのお前も確認したんだろ?
>つまり営業時間内に数十組がきたってことだよ

頭悪いの?16時に賑わってたんでしょう?
営業時間の累積なんて論じてないよ。
文章の読解力ないの?
○○だな。

999: 匿名さん 
[2012-05-14 22:12:23]
次スレって申請せなあかんの?
1004: 匿名さん 
[2012-05-14 22:39:36]
あれ?1000レスストップしないんここ?
1026: 匿名さん 
[2012-05-15 00:56:26]
1031: 管理担当 
[2012-05-15 11:11:55]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233583/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる