財団法人首都圏不燃建築公社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ステーションスカイタワー小田急相模原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. ステーションスカイタワー小田急相模原ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2013-11-22 09:29:44
 

公式URL:http://www.nomu.com/mansion_n/n/sst210/index.html
売主:財団法人首都圏不燃建築公社 
   旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島・中島建設共同企業体
販売時期(予定) 平成24年4月下旬

[スレ作成日時]2012-02-21 11:57:35

現在の物件
ステーションスカイタワー小田急相模原
ステーションスカイタワー小田急相模原
 
所在地:神奈川県相模原市南区南台5丁目1番(地番)
交通:小田急小田原線 小田急相模原駅 徒歩2分
総戸数: 212戸

ステーションスカイタワー小田急相模原ってどうですか?

292: いつか買いたいさん 
[2012-05-03 07:55:49]
>>290さんありがとうございます。
>>291は誤爆です。
293: 匿名 
[2012-05-05 22:33:24]
連休なのに過疎りすぎw
294: 申込予定さん 
[2012-05-05 22:50:38]
あんまり人気ないんですかねー?要望書ってどのくらい出ているのでしょうか?
295: 購入検討中さん 
[2012-05-06 21:45:35]
GW明けで一期分は完売じゃないの?
296: 購入予定 
[2012-05-07 14:01:24]
先週の土曜日にモデルルーム見てきました。
地震防災対策ちゃんと出来てるような話でした。
非常用エレベータもあり、24時間体勢の警備員もいるそうです。
オダサガの価格にしては割高ですが、近辺のマンションよりは買うならここが良さそうです。
中古下落率を見てもラクアルは下がってないので資産価値もそこそこじゃないでしょうか。
オダサガにもう20年近く住んでいますが、治安の不安なんか他と大差ないと思います。風俗エリアを横切ったりしない限りは。
相模原の米軍基地におえらさんが住んでいて、上空はあまり飛ばないような指示があるそうです。
申込状況は、第一期はほぼ完売に近いそうです。
第二期の目玉に下層部分(6-10階)を数箇所とって置く話もあるそうですが、購入希望確定者には第一期で予約してくれるそうです。
ただ小学校は少し遠いかな。。。
それと駐車場が完備ではないので洩れたら他で借りなきゃらしいです。
ラクアルで2万とか言ってました。
そうです、とあるのは、営業マンの話ですけどね。
営業マンはかなり強気です。
オダサガに骨を埋める気なので思い切って買う事にしました。
297: 購入検討中さん 
[2012-05-07 15:47:09]
小学校って低学年の子供が歩くと20分くらいかかる距離ですよね。
298: 購入検討中さん 
[2012-05-07 18:09:45]
>>296
先週モデルルームを見て、早々に決断をされている様ですが、決め手はなんですか?
購入要望を出しているものの、二の足を踏んでます。
299: 申込予定さん 
[2012-05-10 11:24:25]
今週末からいよいよ価格発表、申し込みですね。だいたいの値段を把握してるとはいえ、ドキドキです。
300: ななし 
[2012-05-11 08:04:28]
パチンコがホントに残念。何故、パチンコ。オダサガだからか?再開発の顔じゃね~か!
301: 周辺住民さん 
[2012-05-11 09:49:47]
定期パチンコネガキャンご苦労様です。
相変わらずワンパターンですね。
次に決まって現れる"本当に欲しいのはネガキャン"の人
302: ご近所さん 
[2012-05-11 19:42:04]
パチンコ屋開店を見越したのか、北口に出来た松屋は繁盛すると思う。吉野家と美味いラーメン屋が出来れば最高なんだが。
パチンコ屋の周辺はお店も集まるから、悪い事ばかりじゃないよ。相模大野も海老名も駅前にパチンコくらいあるし。
303: 購入予定 
[2012-05-12 00:36:24]
決め手は利便性ですね。
子供ももう大きくなったし、パチンコ屋はちょっと評価落ちるけど、共働きなので通勤は雨に濡れずは魅力的。晴れた日ばかりじゃないし、酔っ払って帰ると駅から遠いとそれだけで疲れるから。ってのが一番の理由ですね。
後は施工やブランド等、後で飽きたり、もっと違うところへと考えた時に近場のマンションと比較しても転売できる資産性も考慮しました。

つうか、本当に周囲と比較しても高いよね…若干は目移りはしましたよ?けど、結局買うかな。

明後日に説明会行く予定です。


304: 購入検討中さん 
[2012-05-13 05:25:02]
値段が正式発表されたので行って来ました。

70/190戸分くらいは既に売れた(要望書入っている)らしいですね。

クオリティー的にもプラウドよりはちょっと下程度のレベルらしいです。

営業の方は本当にゴリ押ししてきますね!タワーマンションでこの値段+北口再開発+資産価値とか。
タカラレーベ○とか○レスターとかラ○オンズと比較検討していると伝えたら、笑われた感じでした!

当方の懸念点は、他マンションとの値段の割り増し感&駐車場の値段の高さだけです。

確かに営業の方の言われる事には納得なので、近日中に契約しちゃうかもしれません。
305: 匿名さん 
[2012-05-13 11:25:33]
レーベンはお得感を出して販売しているマンションが多いので分かりますが、ライオンズで笑われたのは何故ですか?
ライオンズのマンションって価格だけ見れば同地域のプラウドと値付けが同じくらいの印象がありますが。
306: 購入検討中さん 
[2012-05-13 20:01:41]
>>レーベンはお得感を出して販売しているマンションが多いので分かりますが、ライオンズで笑われたのは何故ですか?
ライオンズのマンションって価格だけ見れば同地域のプラウドと値付けが同じくらいの印象がありますが。

ラ○オンズのほうのみ、中古物件です。ランニングコストが安いので…。
小田急相模原駅から徒歩20分圏内にある、中古2600万程度のアクアルーナです。

管理会社の話になりますが、○京は、バンバンと大規模でラ○オンズ系を建てて利益を上げているので、
下手すると潰れる可能性があるとの事。(あくまで営業の方からの視点ですが)

それに対してスカイタワーは、下の階にテナントが入ったりして管理費を稼ぐ。
→まず管理会社が潰れることは無い!
というような事を話しておりました。
そのためのパチンコ屋か~!と私は納得出来ました。

307: 匿名さん 
[2012-05-13 20:43:39]

管理会社って管理費の一部を集めて運営されているのにつぶれるってどういうこと?
逆にテナント頼みだとテナントが入らなくなったらどうするのですか?
本当に営業さんがそんなことを言ってるのだとしたら・・・ですね。
308: 申込予定さん 
[2012-05-13 21:18:05]
テナントだろうと住居だろうと入る入らないのリスクは同じだとおもいますが、なぜテナントの場合のみ入らなかったらの仮定になるのでしょうか?

309: 匿名さん 
[2012-05-13 21:19:28]
つまり両方リスクがあるってことでしょ。
だとしたらテナントが入れるようになっているから安心という理由にはならないですね。
310: ビギナーさん 
[2012-05-13 23:02:05]
うちは、主人が住宅ローン関係者なので、不動産屋さんは結構熟知してるのですが、ライ○ンズさんは、管理費が他の業者を見ても物件に対してやたら高いとか…。
確かに管理はしっかりと大○さんがしてるそうですが、物件以外の諸経費が高いと購入にはちょっと、と思います。

まぁ、販売価格は確かに高いですね。3900万円台を謳ってますが、3999万円からとかあるらしいし、1階上がるごとにン十万アップなんですよね。
でも、一期はほぼ埋まったみたいだし、第二期で完売するんじゃないでしょうか。

パチンコ屋さんはオーナーの身内贔屓の意向だと聞きましたよ。 いくら知り合いだからって…まぁ、オーナーだから何も言えなかったんでしょうけどね。

スーパー三和がこの辺りの再開発地域に進出するって噂もあるんですけど、どうなんでしょうね。
311: 購入検討中さん 
[2012-05-13 23:32:55]
昨日行きましたが、かなり混んでました。
待合室もオープン当初はゆとりのあるレイアウトでしたが、多くの方が座れるようにソファで満たされてましたね。
価格については、額面上は相場より高いですが個人的には設備面だったり、立地面で納得できるかなと思ってます。
価格表を俯瞰しますとイマイチ規則性が見えず、値付けの根拠がわかりませんね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる