野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-02 12:26:47
 

今年の湾岸ナンバーワン物件。1期250戸即日完売に続き、2期も110戸即日完売となるか?


所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2012-02-19 00:37:03

現在の物件
プラウドタワー東雲キャナルコート
プラウドタワー東雲キャナルコート
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 600戸

プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part11

995: 契約済みさん 
[2012-03-02 10:21:29]
完売だからって人気とか思ってないけどなぁ・・・
みんなそんなことわかってんじゃない?
特にちゃんとMR行って検討してる人は、営業からその辺の話は聞いてるはずだし。
実際私も聞いたし。

完売=人気=買っちゃえ☆
とかおもって何千万もするマンション買う人なんてほとんどいなくない?

ここ、検討板でしょ?
人気があろうがなかろうが、ほしい人はほしい。
いらない人はいらない。

それだけじゃないの?

迷ってる人が、情報交換するところなんだよね?

というわけで。私は契約者板に移行いたします♪

【一部テキストを削除しました。管理担当】
996: 契約済みさん 
[2012-03-02 10:37:36]
990さん、まさにその通りで、普通のチューブ構造はしならせて耐えるんですが、バンドルチューブはしなり方の違うチューブが束になっているのでゆれにくいんですね。
しなりを効かせて揺れを抑えるとはこのことです。
水道ホースも一本だと揺れますが、束ねると揺れにくいのは想像つきますよね。

ということで、この物件は地震で揺れないことはないけど激しくはないと思います。
1000: 住まいに詳しい人 
[2012-03-02 11:50:55]
ハンドルチューブ工法は、それぞれの個々のチューブで振動を受けしなりを利かせる
から、トータルの振動も低減出来る。
制震とかだと、ピンポイントで振動の逃げを行なうから、極端に歪が加わり壊れが
大きい階が出来てしまうが、こちらの工法は全体で受けて低減するのでそのような
ことも無い。

1001: 匿名さん 
[2012-03-02 12:02:59]
地方出身の一時取得者が都心居住者になってしまうわけですからね。
中途半端な郊外住民は面白くないと思います。
1003: 購入検討中さん 
[2012-03-02 12:25:50]
郊外・・・
郊外ってここ以外にはあとどの辺りをいうのかなぁ?
銀座に5分の郊外ってめずらしいよね?笑
だから安くて人気があるのか・・・
1004: 匿名さん 
[2012-03-02 12:26:47]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる