京阪電気鉄道株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランファースト千里桃山台 Ⅱ 【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 桃山台
  6. グランファースト千里桃山台 Ⅱ 【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-04-12 16:56:54
 削除依頼 投稿する

次スレ立って無いですよね…?
もしすでに他に立ってたらゴメンナサイ。

前スレ
グランファースト千里桃山台【契約者専用】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/138313/

[スレ作成日時]2012-02-17 10:58:06

現在の物件
グランファースト千里桃山台
グランファースト千里桃山台
 
所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
総戸数: 798戸

グランファースト千里桃山台 Ⅱ 【契約者専用】

466: 住民さんE 
[2013-01-27 17:11:10]
つづき
9号議案:「使用細則禁止事項」に敷地内自転車走行禁止を追加する件
下記の要望あり、実施にあたり、要望を盛り込むことで採決、可決。
安易に禁止事項ばかりが増えるのはおかしい?
もっと狭いでも走行禁止ではないのに、団地ないの広い道で、走行禁止になるのはおかしい?
敷地全面が禁止になるのはおかしい、車道、自分の駐輪所までの移動除外、
あぶない道を選定して走行禁止にするべきである。
467: 住民さんE 
[2013-01-27 17:24:04]
11号議案:共用棟エントランス前、排水施設の形状変更について
下記の要望、確認事項を実施にあたり盛り込むということで採決、可決。
実施策については、企業側の提案だけでなく広く検討し、選定する。
原因(ゲリラ豪雨)については、再度確認する。・・・設計ミス、施工ミスでは?
設計ミスであれば、今後の排水装置の費用もすべて、事業主側に持たせるべきでは?
本件の採決は、普通決議で問題ないのか?・・・管理会社にて確認、問題なし。

他の議案は、次回総会に先送りされました。
以上、私のたよりない記憶力と偏った見方から、まちがいもあると思います。
異議のある方は、是非コメントください。
468: 匿名 
[2013-01-27 17:49:01]
自転車の件は確かに書かれているような意見、要望は出てましたが、
盛り込むことについては明言がなかったと思います。
つまり、案に記載された通りで規約化され、自転車置き場までの通路も、
車が通るような道もひっくるめて全禁止。
469: 住民さんE 
[2013-01-27 18:49:01]
要望を盛り込むことは、最後にどなたかが、理事長に確認されてたと思いますが・・・
470: 住人 
[2013-01-27 20:24:38]
荒れてましたね~ ですか?
理事会、総会は住民が主催して住民のために開催すると認識してます。
管理会社が主催するものではなく、指導が足りないとかいうことでは
ないと思いますが?
471: 住民さんE 
[2013-01-27 20:28:49]
11号議案で、管理会社がなぜ謝ってたのでしょうか?
476: 住民さんA 
[2013-01-28 23:32:22]
こんなもんでしょ。
ビギナーの理事会としてはベストな運営。
しかし、準備不足でしたね。
管理会社は、住民をなめてたとしか思えない。ビギナーをアドバイスする立場なのに・・・。
議決権行使書の賛否の集計も事前にしていないとは?

自転車の敷地内走行禁止に対して、子供の教育を強引に結びつけようとした女性の意見には引いた。
結局降りるのが面倒なだけだろうに。
477: 匿名 
[2013-01-28 23:39:18]
いやいや、もっともな意見ですよ。
ただのマナーと躾の問題です。情けない。
478: 住民さんE 
[2013-01-29 09:15:33]
良いコメントが、いくつか削除されました。一部批判的だったからでしょうか?良い意見は、時として批判的なモノだと思いますが、個人批判は×みたいですね。
479: 住民さんE 
[2013-01-29 09:54:15]
定期総会なら時間が無くて、準備不足も理由になると思いますが、今回は理事会からの臨時総会なので、そうとも言え無いと思います。理事会判断の運用で、解決できる事が多く、なぜいきなりの、総会だったのでしょうか?疑問です。
自転車の件は、もっと皆さんの意見を聞きたかったです。
480: 住民さんA 
[2013-01-30 02:25:50]
うち下駄箱ポーチに出してます何か問題でも?って開き直ってたのに驚いた。
481: 住民さんE 
[2013-02-01 21:02:44]
開き直ってた?
普通に質問してたように見えましたけど・・・
規約を読んでも、理解できないのか、理解しようとしないのか、違反者の多くが同じような悪意のない方たちかも
482: 住民さんA 
[2013-02-02 14:48:27]
ルールを知っていながら守ってないのは悪意があるのでは?
靴が多くて入らないからって理由はかなり身勝手な話。
そが通るなら、何でもおけるでしょ。
483: 働くママさん 
[2013-02-02 21:20:00]
481さんの言うとうり、下駄箱の方は開き直ってるのでもなく悪意も全く無く・・・

どちらかというと、ポーチが共用部分だという意識が無いように感じました

484: 住民さんE 
[2013-02-02 21:20:15]
違反を、良いと言っているわけではありません。
ただ、違反してる方に、悪い事をしていると言う気持ちが無いのでは?と言いたかっただけです。
また、このような方に、規約がそうなっているからと言った、表面的な説明しても、本当の理解は得られないとも思いました。
485: 住民さんA 
[2013-02-02 21:31:07]
なるほど。。納得しました。
486: 匿名 
[2013-02-03 00:13:12]
やっぱり規約で縛りつけても何も変わらないでしょうね。
老人たちが自分が邪魔なものに注意をする建前をつくったようなもの。
487: 住民さんE 
[2013-02-03 20:39:55]
規約は縛り付けるものじゃないですよね。
老人たちが・・・どういう意味ですか?
488: 住民さんA 
[2013-02-03 21:14:32]
>486さん

総会で拝見したかぎり、理事の方の年齢30~40才代の方が8割だと思いましたけど
489: 住民さんA 
[2013-02-03 21:36:09]
毎回ひくくらい自転車禁止を訴えてたのは元地権者さんたちと思います。
後ろから見てて残念だなぁと思いました。
隣りに座ってた方も苦笑してましたし。
総会で何も発言しない後ろの理事さんもやっぱりどこか無関心なのかなという印象でした。
輪番だからしょうがないですね。
今回の議題の一部は若い主婦層とかは絶対反対すると思いますしね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる