リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン甲子園南」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 今津巽町
  6. リバーガーデン甲子園南
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2022-06-12 22:51:47
 削除依頼 投稿する

思った以上に冬でも日光が入り気持ちいい毎日を送っています。

入居者の方々とは上手くやっていけるのか、組合はどうなるのか、近隣住民との関係など…ドキドキしています。



[スレ作成日時]2012-02-13 11:01:58

現在の物件
リバーガーデン甲子園南
リバーガーデン甲子園南
 
所在地:兵庫県西宮市今津巽町146-1他(地番)
交通:阪神本線 甲子園駅 徒歩18分
総戸数: 114戸

リバーガーデン甲子園南

233: 匿名 
[2013-10-29 09:49:56]
排水場の音うるさいし、においも臭い。

アンケートとってたけど、どうなったんでしょう。
234: 住民ママさん 
[2013-11-04 07:07:33]
家の前に迷惑も考えず自転車置いている所って、自転車置き場じゃないから駐輪場代を払ってないんですよね?
これっておかしくないですか?

駐輪場が空いてないから玄関に、家の中に置けないじゃなくて家の中に置かなければならないと思います。

235: マンション住民さん 
[2013-11-04 23:07:39]
住居前は駐輪場ではないので自転車停めてるのはありえないです。
子供用の小さな自転車もキチンと駐輪代を払って停めてる方もいます。それが当たり前、マンションルールなはず。子供用だからと言って住居前に停めてはダメだと思います。
まして、大人用を停めてる方もいますよね。自分勝手すぎます。
236: 入居済みさん 
[2013-11-05 06:55:34]
駐輪場以外の場所に置いてある自転車は、役員の方々に違反警告シールでも貼ってもらうのはいかがでしょうか?
237: 住民さんD 
[2013-11-05 13:56:16]
貼紙いいと思います。一つ一つに貼りましょう!
違法駐輪と同じです!
238: 住民さんA 
[2013-11-05 22:36:33]
自転車2台とベビーカーを置いてるとこありますよ。
自由過ぎて挨拶する気にもなりません。
239: 匿名 
[2013-11-08 14:58:13]
排水場のアンケート結果でてましたね。意外と煙の被害に遭っている人が多くてびっくりしました。

今後どうなるかですね。
240: 住民 
[2013-11-08 15:00:34]
みなさん、リバーから煙の説明受けましたか?
241: 住民さんA 
[2013-11-08 23:44:13]
規約に書いてあるのを知ってますか?
242: マンション住民さん 
[2013-11-21 12:19:57]
今日は一段と煙が臭いますね…窓も閉めてるのですが廊下側にも臭いがきていて酷すぎます。
呼吸と共にあの煙の小さな粉が体内に入るとどうなるのか気になります。
243: 匿名 
[2013-11-21 13:41:51]
ほんと臭いし、職員の下品な会話や笑い声も不愉快です。
規約に書かれていても、リバーからどの位置から煙がでるなどの説明は一切ありませんでした。
244: マンション住民さん 
[2013-12-17 16:11:54]
リバーにも、犬を飼っている人がいると思いますが、散歩の時に糞の始末をしているのでしょうか。
昨日の夜、リバーから犬を連れた人が、コートとリバーの間の歩道(コートのゴミステーション前辺り)で糞をそのままにしていったように見えました。
今朝も糞は残っていました。
245: 住人 
[2014-01-28 17:55:04]
ポストの前に嘔吐したものが放置されてました。ノロがはやっているので怖いです。
それに放置した人最悪です。
246: 入居済みさん 
[2014-02-01 12:59:17]
嘔吐物、それはひどいですね。
最低です。
247: 入居済みさん 
[2014-02-01 13:02:38]
今日、天気がいいのはわかりますが、ベランダに布団をかけて干すのはダメだったと思うのですが、4階の部屋で干していますね。団地みたいに見た目が悪いのでやめていただきたいです。あと、廊下の三輪車やベビーカーもいつまでたっても置いたままで見苦しいです。そんなものも置けないくらい部屋が狭いのでしょうか?
248: 住民さんB 
[2014-02-05 17:00:31]
見た目もそうですが、布団を叩いてゴミや埃を自転車の小道に落としていました。
頭上にゴミが当たらない様に急いで通った方がいいですよ。
249: 入居済みさん 
[2014-02-05 18:17:03]
ヴェルファイアって、重量オーバーじゃないの?
250: 住人 
[2014-02-08 10:51:28]
ヴェルファイアは立駐だめってことですか?
駐車場空きが出ましたね。どのくらいの方が申し込むのでしょうか。一階が魅力ですね。今契約している人が場所替えで申し込むのはダメですよね。
251: 住民でない人さん 
[2014-02-23 15:22:54]
さすがに重量オーバーなら許可がおりないのでは?
252: 入居済みさん 
[2014-03-17 23:41:44]
なるほど、その通りですね
253: 住民さんA 
[2014-05-03 00:41:07]
夜遅くまで大きな声出して宴会して、ベランダにでて数人でタバコふかして迷惑を気にしてほしいですね

おまけに玄関にはベビーカーやら自転車が置いてあり、ひどい時にはダンボールまで置いてました。

注意ってできるのでしょうか?
254: 匿名 
[2014-05-04 15:49:53]
それは迷惑ですね。
直接言うのはトラブルとかもありますから、管理人さんを通してからの方が良いのではないでしょうか?

気候が良くなったからか、ベランダに布団干してる方目立ってきましたね。
255: 匿名 
[2014-06-08 00:37:59]
どこからかカラオケしてる音が‥‥‥こんな時間に
勘弁して欲しいです
256: マンション住民さん 
[2014-06-11 23:17:53]
カラオケですか!?心無い住民が目立ち始めてる感じですね。
何か良い案ってあるんですかねぇ
257: 匿名さん 
[2014-06-19 07:29:11]
玄関前に犬の糞がありました。

マナーが悪いどころか、悪意を感じます。

どこの誰がやったのか、突き止めませんか?

許せない!
258: 住民さんA 
[2014-06-20 21:48:01]
犬か猫か区別できるんですか?
259: 匿名さん 
[2014-06-21 18:33:27]
大きさから見て、犬の糞としか思いませんでしたが、猫の可能性があるということですね?
猫であれば追及する必要がないと。
そういう意味であれば、犬の糞かどうかわかりませんので、どうしようもないということですね。
皆さんが間違って踏まないことを祈ります。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
260: 匿名さん 
[2014-08-09 07:43:44]
バイク置き場に自転車を停めている人が結構いますが、台風とかの強い風で自転車が倒れ、バイクも押し倒したらどうするのでしょう?バイクは自転車よりも倒れにくいのに、自転車に押し倒されて破損でもしたら弁償してくれるのでしょうか?
そもそも、契約して使用料を支払って停めているのかも疑問です。
自分のバイクが壊れたら、その自転車の持ち主に怒鳴り込みたくなるでしょうね。
261: マンション住民さん 
[2014-11-02 11:27:50]
ごみ置き場横の出入口にテーブルを捨てている人は誰なんでしょうか?
防犯カメラて確認しないのでしょうか?
住人の中に非常識なクズがいることにショックを覚えます。
特定して名前と部屋番号を貼り出しましょう。
クズと同じマンションに住みたくありません。
262: 匿名さん 
[2014-11-02 21:33:31]
>>25
なんかクソがよくあるマンションですね…。tobaccoはスモーキングエリアを作ればいいんじゃないですか?
263: 住民さんA 
[2014-11-08 13:35:29]
管理人さんに聞いたら防犯カメラに映ってなかったみたいです。もしかしたら道路側から侵入して置かれた物かも
264: 匿名さん 
[2014-11-08 19:46:44]
物→者ですよ。
265: 住民さんB 
[2014-11-09 09:49:14]
匿名さんへ
住民さんAさんの文章は間違ってないと思います。
匿名さんの投稿ってクレーム多くないですか?
まぁ、『匿名さん』は不特定多数の方が使えますが。
266: 匿名さん 
[2014-11-09 19:32:48]
>>265
だって読んでるとクレームだらけじゃないですか?
267: マンション住民さん 
[2014-11-12 22:57:12]
1階エントランスの上に(2階)空間があり、夜中0時頃ある住人の方が友人らしき人とそこに入り1時間くらい騒いでいました。
よく夜中にもベランダに出て大声で騒いでる方なのですが、さすがに今回の件に関してはびっくりしています。
直接注意しようと思ったのですが、非常識な方なので後から何かされそうなので、怖くてできませんでした。
管理人さん相談した方がいいのでしょうか?
268: 住民さんA 
[2014-11-13 19:59:33]
267さんへ
直接注意は止めたほうがいいですよ!
証拠を作るのが一番いいと思いますが、どこの人でしょう、近くの住民なのか、何にしても非常識ですね。
カメラ撮影でもできれば管理人さんも動きやすいかと思いますがいかがでしょうか
269: 匿名さん 
[2014-11-15 19:52:33]
ドキューンがおるね。困ったもんやわ。
270: 匿名 
[2014-11-22 23:37:35]
今日も騒音です
271: 住民さんA 
[2014-11-23 09:34:02]
どこらへんが騒音でした?
272: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-24 20:51:54]
正面玄関前の自転車はなんとかならないですか?
自分に都合がいいからっていう身勝手が目立ちます。
273: 住民板ユーザーさん2 
[2016-10-25 23:37:40]
>>272 住民板ユーザーさん1さん

確かに最近多すぎます。
274: 住民代表 
[2016-10-26 07:25:16]
昨夜、エントランスが駐輪場のようになっていましたが、救世主が現れ身勝手な住民のチャリを排除してくれていました。

ありがとうございました。

277: 匿名さん 
[2016-10-27 00:07:07]
[No.275~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
278: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-02 07:36:13]
皆さん、修理が、必要なところは出ていませんか?
279: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-07 11:24:44]
最近また、正面玄関の違法駐輪目立ち始めましたね。特にママチャリの置き方が酷い。「 私達は子育てしてるんだから置いて当然 」と言わんばかりの置き方に腹が立ちます。
280: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-07 11:35:06]
七夕なので、放置自転車無くなりますようにと短冊に書いておきました。
281: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-26 00:37:10]
夏休みになり、エントランスホールが子供の遊び場と化してます。
壁にボールをあてたり、スケートボードに乗り回したり、びっくりしたのは自転車で走り回っている子供もいました。
子供達の声が反響して、かなりの騒音にうんざりしました。
保護者が知っているのかどうか。管理人さんも居る時間でしたが、注意しないんですね。
何度か注意しましたが、住人皆が見かけたら、いけないことだと、都度注意していけば良いのでは⁉と思いますが、無理でしょうか。

玄関前のプランターも強者どもには、効果無しですね。
この方達がご自分のお子さんに、どんな躾をされるのでしょうね。
少なくとも、決まりはやぶってはいけないなんて、恥ずかしくて言えないでしょうけど。
282: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-02 20:00:54]
流石に、これは子供のいたずらでも悪質やろ?

監視カメラチェックして、犯人突き止めるべき!!

指紋取って、DNA検査したら一発やで!!極悪
流石に、これは子供のいたずらでも悪質やろ...
283: ホイットマン 
[2018-10-09 10:00:58]
最近清掃のおばさん来てますが仕事も挨拶も良いねえ☺️ただ清掃のおばさんの加齢臭かなあロビーがやけに臭います。
284: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-10 22:49:49]
>>283 ホイットマンさん
加齢臭は関係ないと思うんですけど…
そのうち自分も、加齢臭漂わせる歳になるし

そんな陰口叩かれたら嫌でしょ?

( と言うかこの投稿も消されると思う )

魚拓だけ取っときますね♪
285: マンション住民さん 
[2018-11-01 00:03:52]
最近、ネットワーク回線が異常に遅いと思いませんか?うちはドゥキャンバスを選択しましたが、皆さんのご家庭はいかがでしょうか?
286: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-16 14:40:33]
管理員の人格が最悪。挨拶しても返してこない。大人には愛想がいいのに、子供たちがいつも睨まれると言っています。勤務時間に放置自転車がエントランスの前にあるのに注意しない。明らかに怠慢である。
287: 匿名 
[2019-03-16 19:58:47]
あんたなら放置してある自転車になんかできる?後でごちゃごちゃ言われんのいややろ。
288: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-17 08:23:32]
>>287 匿名さん

金もらって仕事してるならするだろ。管理状況が悪いと資産価値が下がる。明らかに怠慢である。
289: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-17 14:07:04]
今日、総会に出席しましたが、実際に出席された方が30人強、委任状を出された方達をいれても60人強でかろうじて半数を満たしているという状況で、関心の薄さがうかがえます。
只、正直なところ、毎年代わり映えのしない内容で、問題点も先送りばかりで、出席しなくても良いのでは?と思いました。
なかなか多勢の前で発言するのは勇気が必要ですが、会の最後の質疑応答も結局形ばかりで、質問された方も徒労に終わった感じです。
総会を前に、まず住人の方々に問題点をアンケートなりで提起してもらい、解決に向けての議論を交わす場にしてもらえれば、出席者も関心も増えるのではないのでしょうか?
資料に書いてあることを読み上げるだけの会に魅力はなく、出席者もじり貧になるばかりだと思います。
実際皆さんが何をどう感じているか議論をたたかわせる場が欲しいです。
あちこちに張り出してある禁止事項もそれで改善されたか疑わしいし、見苦しいです。
住人の意識の向上と、徹底した管理をお願いしたいと思います。
290: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-17 14:26:15]
>>286
管理員の人格が最悪・・・ですかね?
管理人室に居てはるの少ないですよ。いつも何かしら仕事されてます。挨拶も遠くから目視確認された時点で、会釈されます。
子供達にも、優しく接しられている姿しか見かけたことがありません。(エントランスホールで遊んでいる子供達にも優しいのて、注意してほしいのに・・・と物足りなく思うくらいです。)

挨拶返らないのは毎回ですか?
何か考え事をされてたとか、聞こえてなかった可能性もあります。
当方は、挨拶して無視された事は一度もないです。
291: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-28 07:35:21]
>>286
是非、理事に立候補してください。
仕事で無理、プライベートで無理とか言わないでくださいね。
管理人さんがどれだけ奮闘されているか、子ども達に愛情持って接してくれているか、どれだけ住民が勝手な事してるか、とても良くわかりますから。
292: 住民の人に質問したいさん 
[2019-03-31 15:55:43]
管理人さんは人格者ですよ。メチャメチャイイ人。他の方がおっしゃっているように、ほとんどの勤務時間、何らかの作業をされている。子供達がいつも睨まれるとおっしゃるが、子供たちにあそこまで好かれている管理人も珍しいのではないでしょうか?
わざわざ、休みにもかかわらず小学校の運動会に応援に行かれたりしてるんですよ?こんなこことを言うのはなんですが、あなたの子供に問題があるんじゃないですか?
ちなみに、放置自転車は散々注意していますよ。
何でもかんでも人にせいにせずに、ご自分で何か解決してみてはいかがかな?(無理やと思うけど草
293: 住民の人に質問したいさん 
[2019-03-31 16:11:20]
>>287
誰もあなたのことを擁護する人はいないようですね。
294: 契約済みさん 
[2019-05-26 18:38:43]
こんばんわ、最近夜カラスが鳴いてうるさくて眠れないと思いませんか?昼間にも、コートと介護施設の間を、大きいカラスが悠然と飛んでいました。どこかに巣があるんでしょうか…
295: 匿名 
[2019-05-26 19:55:35]
そんなん知らんがな。カラスに聞きなはれ。
296: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-27 10:26:39]
エントランス前の駐輪は忙しいママさんの事も考えると仕方のない部分はありますね。

ただ大人が止めてるのみて子供がそれになぞって無法な停め方が目に余るときが多々あります。
大人以上に停め方に配慮出来ないので出口の真ん前とか…。いっそのことコーンで囲って一時停車スペースでも作ってみたらいかがでしょうか?


個人的にはそベランダ喫煙の人を何とかしてほしい…。
297: 契約済みさん 
[2019-05-27 10:52:33]
>>296 忙しいママさんなら何でも許される的な考え方は間違っています。一方では正規料金払って駐輪場借りてる人もいるんですよ?私も妻も子育てしてますが、しっかり駐輪場にとめています。あと廊下で長時間ぺちゃくちゃしゃべるのも辞めてくれ。忙しいママなら許されるのか?え?
298: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-27 11:07:14]
何でも許されるって言う概念では無いですね。
共存空間で生きていく以上やむを得ない譲歩は必要なだけです。それが受け入れられないならば出ていくべきは貴方では?
299: 契約済みさん 
[2019-05-27 19:37:06]
>>298 いやいや、何故ルールを守っている人間か被害を被る?日本の常識で言えば、ルールを守らない人間が出ていくべきでしょ。じゃあ、ベランダの喫煙も譲歩すれば?譲歩できないから、あんたが出ていけばッて言われてるのと同じでしょ。常識なさすぎ。まあいいや、バカとやりあっても埒が明かない。
300: 契約済みさん 
[2019-05-27 19:42:58]
>>298 「ルールを守っている人がルールを守っていないの不法行為に譲歩できなければ、出ていくのは貴方と、人前でそう言える?」。堂々と。ほとんどのルール守っているリバー住民を敵に回すことになるで。
301: 匿名 
[2019-05-27 21:19:58]
ベランダの一服は至福の時や。
302: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-16 10:47:44]
べランダでの喫煙
べランダ柵の布団干し
共用廊下への駐輪

どれも許されても良いのでは?と個人的には思います。
でも、規約で禁止とされているなら、してはいけないと理解するのが、常識人です。
規約に個人の感情は関係ありません。何故ダメなのか?も愚問です。ダメなものはダメです。
マンション玄関前の駐輪禁止も、きちんと守られている方がほとんどです。
「ちょっとなら良いでしょ?」というのは、只の身勝手です。

自転車で共用廊下を走ったり、エントランスホールで遊ぶのも、禁止されています。
自分のお子さん方に、ちゃんと指導されているのでしょうか?疑問です。
廊下に限らず、自宅以外はすべて公衆の場です。親がルールを守れなければ、子供が守れるはずがありません。
子供は親の姿を見て育ちます。《規約ごとき》さえ守れない親の子供が、将来どんな子供に育つのか、想像出来ます。
再度、確認の意味を込めて、お子さんの居るお宅に注意喚起の規約のコピー等を配布しても良いのではないでしょうか?

管理人さんが、真面目に仕事されて、良い方だというのはわかります。
子供達を可愛がっているというのも、良い事だと思います。
でも、管理者として、厳しい態度は取って欲しいです。なあなあの関係は、せっかくの良い評価も貶めます。
もう少し、踏み込んで、徹底した管理をして欲しいです。良い人という評価は、人格ではなく仕事の評価で得て欲しいと思います。

それと、将来的に、子供達が大きくなった時、駐輪場が足りなくなるのは今以上で必至です。
この駐輪場問題をもっと真剣に前向きに、解決に向けて、行動すべきです。
共用廊下の違法駐輪を止めさせるためにも。
303: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-31 20:32:32]
管理人の岡さんどうされたのでしょう。
違う管理人さんに変わって、ゴミ倉庫の中が乱雑になっていますね。
帰って来て欲しいです。
304: 匿名さん 
[2019-07-31 22:28:53]
中層階で平米単価32万円
駅から10分過ぎてても資産価値維持率は高いですね


https://www.athome.co.jp/mansion/1034440528/
中古マンション リバーガーデン甲子園南 5階 4LDK
価格 3,580万円
階建/階 7階建 / 5階
築年月 2012年1月(築7年7ヶ月) 専有面積 92.03m2 間取り 4LDK
交通
阪神本線 / 久寿川駅 徒歩12分 (電車ルート案内)
阪神本線 / 甲子園駅 徒歩18分 (電車ルート案内)
所在地 兵庫県西宮市今津巽町 (地図を見る)

平米単価 38.91万円
管理費等 5,180円
修繕積立金 12,060円
維持費等 自治会費:2,000円/月


https://www.athome.co.jp/mansion/1053199135/
中古マンション リバーガーデン甲子園南 4階 3LDK
価格 2,680万円
階建/階 7階建 / 4階
築年月 2012年1月(築7年7ヶ月) 専有面積 82.21m2 間取り 3LDK
交通 阪神本線 / 久寿川駅 徒歩13分 (電車ルート案内)
所在地 兵庫県西宮市今津巽町 (地図を見る)

平米単価 32.60万円
管理費等 4,790円
修繕積立金 10,770円
305: 住民板ユーザーさん7 
[2019-08-21 14:33:15]
管理人さん、夏季休暇なのかと思いつつはや2ヶ月ほど経ちますね。お体崩されたのでしょうか?ご養生くださいませ…
306: 住民板ユーザーさん7 
[2019-08-21 14:36:43]
>>300 契約済みさん
ちゃんと読まれてからご返信くださいね。

ミスリードでキレるって恥ずかしくないですか?
308: 匿名さん 
[2019-12-03 08:58:37]
[No.307と本レスは、プライバシーを侵害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
309: 住民板ユーザーさん2 
[2019-12-08 00:45:10]
マンションの恥ずべき行動は、私達の資産価値を下げる行為であって『自分で何とかしたらどう?』と言う事では済まされないですよ。
例えば、500万の価値を下げるのであれば、それ相応の対応を理事会にお願いするべきではないでしょうか?
元理事会役員として、改善策を講じていただけるようお願いしたいです。
駐輪場案件については、事の内容を住民に伝えるべきだと感じています。
愚痴、文句だけで終わらないようにしていただきたいと思います。
310: 匿名さん 
[2019-12-08 08:19:52]
大体 消防法で共用部に物を置いたらあかんというのは法律で決まっとる。
それが出来てないのは管理組合があかんか、それをわかってない民度の問題。
何でもかんでも理事会に丸投げするのもどうかと思う。
気づいたんやったらちょっと注意したらすむ問題やんか。
まあ 共用部に物を置いとる物件はあるけどスラム物件が多いな。
311: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-12 22:52:34]
共用廊下の自転車、エントランスホールの子供達の遊び場化、ゴミの出し方等々、管理会社にメールを何回も送りましたが、結局理事会に報告して改善策を検討しますとの返信で、結果エレベーター内にポスターが貼り出されただけでした。
管理会社も管理組合も、本当に改善しようと思って行動を起こしているようには思えません。
揉め事を避けたい姿勢ありありですね。
責任の押し付けあいと、見て見ぬふりの繰り返しです。
本当に改善して良くしようとしている人達が、勇気を持って手を挙げるべきかなと思います。
312: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-27 13:33:04]
玄関前に自転車を停めている方々は自転車駐輪代金の未払いにあたりませんか?

「駐輪場が空かない」という理由だけで「他も置いてるから仕方ない」となっているような気がします。

玄関内にしっかり置いている方々がかわいそうです。

特に角の住居で目立ちます。

理事会の方々も駐輪場の話しが進まない要因をきっちり説明するべきだと思います。

駐輪場代を「玄関前は1台300円」と決めてはどうかと思います。

皆さんの意見はいかがでしょうか?
313: 匿名さん 
[2020-04-27 23:22:44]
いつから売りに出てたか知らんが去年の7月に売りに出てた4階は成約したようね。
5階は去年7月に4階と同じ平米単価の3,000万円で妥協してたら売れたかも。

去年10月に消費増税、今年2月からはコロナウイルス問題でもう平米単価32万円でも売れない可能性どころかここから年末に向けて20%とか30%下がって行くかも。

https://www.athome.co.jp/mansion/1034440528/
中古マンション リバーガーデン甲子園南 5階 4LDK
価格 3,380万円
階建/階 7階建 / 5階
築年月 2012年1月(築8年4ヶ月) 専有面積 92.03m2 間取り 4LDK

平米単価 36.73万円
管理費等 5,180円 修繕積立金 12,060円
維持費等 自治会費:2,000円/月
314: 住民板ユーザーさん4 
[2020-05-14 00:41:58]
>>312 住民板ユーザーさん1さん

新規理事会役員さんが自宅玄関前に自転車を置いてます。
自覚の無さにあきれます。
316: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-14 01:03:08]
理事会役員をどうやって決めているのか知りません。
持ち回りですか?
仕方なくやってる役員さんならば、問題が前に進まないのもわかるような。
のらりくらりで問題先送りな管理会社に反論の余地無しなんでしょ。
理事会役員も本当にマンションの秩序を守りたい人達が立候補すれば良いのでは?
ああだこうだ言っても、言うだけで終わってしまうことに、じれったさを感じます。
317: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-16 11:47:53]
理事会は1号室から、自治会は8か9号室から進めて行っていると聞いた事があります。
駐輪場の話しが進まないのは、多額の金額がかかり住民の管理費を使うので採決が難しいみたいです。
理事会員の経験者が玄関に自転車を置くのは有り得ないですね。何を思って理事会員をしてきたのでしょうか、、、
318: 匿名さん 
[2020-05-25 13:22:39]
生活騒音て子供多いんだからある程度は仕方無いわよ。お互い様の気持ちが薄いのかしら?それよりベランダでタバコ本当に止めないわね。苦情続くなら管理会社についでに注意してもらおうかしら?
319: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-30 22:42:12]
管理会社があてになりますか?
ここ何年も、何ひとつ解決には至ってないじゃないですか?
張り紙だって「お願いします」じゃないでしょ。「違反です。やめるように」でしょ。
廊下の自転車、玄関前の自転車だっていつも同じ顔ぶれなのに、直接注意してないでしょ?
訪問して注意して下さいよ。
真面目に規約を守ってる住人がストレスを感じるなんて変でしょ?
管理費払ってるんだから、ちゃんと管理して下さいよ。
320: 匿名さん 
[2020-05-31 08:47:25]
130万下げてた。

【SUUMO】物件概要 - リバーガーデン甲子園南 中古マンション物件情報
5階 3,250万円 4LDK 92.03㎡ 南西
https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_nishinomiya/nc_92046719/
321: 匿名さん 
[2020-05-31 08:56:30]
過去の広告売り出し履歴があった。
もちろん最終的な成約価格は不明だけどね。

5階92.03m2って1年前から売り出してて売れてないんだな。

コロナウイルス問題の前だったらこの2つが参考価格になったろうけどこれだけ大不況になった今となっては全くあてにならんね。
2019年10月 4階82.21m2 2,680万円
2018年7月 6階82.21m2  2,980万円

4階82.21m2の平米単価で売り出し中の5階92.03m2を計算したら3,004万円になるけど
コロナウイルスが収まってもしばらくはアベノミクス時代の価格で取引されることはないだろうな。

【ホームズ】リバーガーデン甲子園南の建物情報|兵庫県西宮市今津巽町8-1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/214241/

売買掲載履歴(18件)
年月 価格 専有面積 間取り 所在階
2020年3月 3,380万円 92.03m2 4LDK 5階
2020年1月 3,580万円 92.03m2 4LDK 5階
2019年12月 3,580万円 92.03m2 4LDK 5階
2019年12月 3,580万円 92.03m2 4LDK 5階
2019年10月 3,580万円 92.03m2 4LDK 5階
2019年10月 2,680万円 82.21m2 3LDK 4階
2019年10月 3,580万円 92.03m2 4LDK 5階
2019年8月 2,680万円 82.21m2 3LDK 4階
2019年8月 3,580万円 92.03m2 4LDK 5階
2019年7月 2,680万円 82.21m2 3LDK 4階
2019年7月 3,580万円 92.03m2 4LDK 5階
2019年7月 2,810万円 82.21m2 3LDK 4階
2019年7月 3,580万円 92.03m2 4LDK 5階
2019年5月 3,580万円 92.03m2 4LDK 5階
2018年7月 2,980万円 82.21m2 3LDK 6階
2018年7月 2,980万円 82.21m2 3LDK 6階
2018年5月 2,980万円 82.21m2 3LDK 6階
2018年5月 2,980万円 82.21m2 3LDK 6階
322: 住民板ユーザーさん5 
[2020-06-08 19:15:10]
マンションの管理状態の悪さが、もっと価値を下げて、値崩れをおこす。
自分達で自分の首を締めてるのと一緒だわ。
323: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-22 13:21:28]
こちらの平面駐車場の来客用が予約できるようになったのって何年前からですか?
以前は立体駐車場しか来客用なかった気がするんですがどうでしたか?
324: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-01 15:07:59]
当初から1台の平面は予約可能でした。もう一つは福祉車両の方が使用されていました。その福祉車両の方が使われなくなり、2台の平面が来客車駐車場で使用されています。
平面の使用用途は、来客者用では無く福祉車両の契約駐車場です。
325: 住民板ユーザーさん3 
[2020-11-04 07:30:41]
>>324 住民板ユーザーさん1さん
詳しく教えて頂きありがとうございます!
1台しかない時はほぼ予約取れない感じでしたか?
また2台になったのはいつ頃からだったか分かりますか?
色々聞いてしまい申し訳ありません

326: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-05 19:36:16]
ごめんなさい。
そこまで詳しく覚えておりません。
327: 匿名 
[2020-11-06 09:06:11]
情報の共有・管理がお粗末やな。
328: 内覧前さん 
[2020-11-27 16:07:07]
JR西宮にもリバーガーデンができるみたいですね><これで一気に知名度が上がるだろな。。。
329: 内覧前さん 
[2020-12-01 15:40:43]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
330: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-09 07:28:47]
>>329 内覧前さん
あのような投稿がマンションの価値を下げる事を気付けない方なので、実生活でも同じかもしれません。

前者の方達のように良い掲示板にしていきましょう。
331: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-27 19:11:46]
来客駐車場にいつも同じセレナ停まりすぎ。。
外で駐車場借りてるならそっちに停めるべきだわ。
来客駐車場を、自分の駐車場のように使うのやめて欲しい。。。
332: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-04 18:47:48]
以前は理事会の方々が長時間停められている車に貼り紙をした事があったみたいです。
禁止にすることはできないですが、迷惑行為と思いますので、貼り紙は復活させてもらいたいですね。
まぁ、共有部分を私物化する住民がいなくなる事が願いですけど。

3台は常習犯がいます。もっと多いかも知れません。自転車もですが、、、

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる