大和ハウス工業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔入居予定者用〕プレミスト津久野駅前 アルティモガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 西区
  6. 〔入居予定者用〕プレミスト津久野駅前 アルティモガーデン
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-02-14 08:59:51
 削除依頼 投稿する

プレミスト津久野駅前 アルティモガーデン入居予定者用スレです!
どんどん意見交換しちゃいましょう☆

物件URL
http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/52100/tsukuno157/index.html

検討中の方はこちら
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145986/

[スレ作成日時]2012-02-09 15:03:20

現在の物件
プレミスト津久野駅前 アルティモガーデン
プレミスト津久野駅前
 
所在地:大阪府堺市西区津久野町1丁9番1(地番)
交通:阪和線 「津久野」駅 徒歩3分
総戸数: 157戸

〔入居予定者用〕プレミスト津久野駅前 アルティモガーデン

21: 入居予定さん 
[2012-06-20 15:59:01]
完売したんでしょうね!私も楽しみにしております。

説明会28、29でしたかね!?梅田まで行くのが面倒ですがしょうがない(笑)

来月またオプション会もあるようですね、個人的に必要性がないですが。

みなさんに一つお伺いしたいんですが、火災保険はどうされましたか?

大和ハウスインシュアランスですか?私は住宅ローン組んだ銀行経由の損保からも相見積とってみたんですが、多少安い程度だったのでまだ決めかねてます。

お勧めのところがあれば、ご教示頂ければ幸いです。

22: B契約 
[2012-06-21 07:13:01]
20さん
確かにホームページないですね、残り2戸も売れたのかもしれないですね。
入居前に完売はなかなか人気あるマンションですね。

21さん
ダイワ~は見積りとってないですが安くはないかと。銀行見積りで保険金額を下げたり水災不担保にしたら金額下がりますよ。

ところでこのマンション、エコポイント発行されるでしょうか?いつ枠が埋まるかはエコポイント事務局でも分からないとのことで微妙なのかもしれないですね。
23: 契約済みさん 
[2012-06-21 10:58:17]
22さん

住宅エコポイントは7月末で打ち切りになります・・・

http://sumai.nikkei.co.jp/news/money/detail/MMSUn4000020062012/
24: B棟入居予定K 
[2012-06-22 18:19:55]
住宅エコポイント打ち切りですか・・・。

少しあてにしていただけに、凄いショックです・・・。
25: 入居予定さん 
[2012-06-22 20:10:22]
内覧会の時に、内覧専門業者見てもらう人とかいるですかね?
26: ママさん 
[2012-06-25 22:26:03]
入居予定者で、現在0歳の女の子のママです。
入居される方で、まだ小さなお子さんが居る方、いらっしゃいますか?
知らない土地に移るのでイロイロ不安ですが、同じマンションでママ友や、子供にも、お友達が出来れば良いな〜って、少し楽しみにしてます。
27: 入居予定K 
[2012-06-26 23:29:28]
住宅エコポイントについてですが。

7月31日までに着工のマンションで、12月31日までに申請ってありましたので大丈夫なんじゃないかと思うのですが、どうなんでしょうか?
28: 入居予定K 
[2012-07-02 11:45:47]
いよいよ今月、入居者説明会ですが、皆さん引っ越し業者は個人で手配されるのでしょうか?
29: B契約 
[2012-07-02 18:12:36]
26さん
うちも小さい子どもがいます。モデルルームで見る限りわりと幅広い年齢層が居住しそうですね。

27さん
エコポイントは調べた結果たぶん大丈夫ですね。

28さん
引っ越し迷いますね。幹事会社が無難なのか…

分かる方いたら、いま居住の賃貸の退去通知はいつすればいいんでしょうか?
30: 入居予定K 
[2012-07-03 00:01:14]
29さん

最初の契約書に書いてあるかもしれませんが、基本的には一ヶ月前までと思いますよ。
契約書の中に解約通知書と言うものが入っており、それを管理会社に送れば大丈夫かと。

引っ越し業者迷いますよね。
31: A棟 
[2012-07-04 10:15:41]
引越業者についてです。
エレベータが狭いですよね、同時に引越が重なった際は業者間で取り合いになるわけですが、アリさん同士ならエレベータを効率よく運用できるそうです。トラックの駐車場所も狭いので、他の業者が入って混乱するよりは、アリさんに任せた方が全体の効率がよくなると思い、うちはアリさんにしておきました。引越が空いている時期にズレて、エレベータを独占できるようなら、気にしなくてもいいかと思います。マンション全体の養生はアリさんが施行しています。
32: 入居予定さん 
[2012-07-05 17:56:50]
31さん

なるほど。情報ありがとうございます。今回はアートが幹事なので過去に使ったこともありますが、丁寧な仕事する印象なので無難ですね。


エコポイントについてです。

今日の日経にも終了の記事出ていましたが、確認したところ大丈夫のようです。しかし、過去スレの網戸といい、確認すればいいだけの話しなのに理解し難い・・・



33: 入居予定 
[2012-07-17 10:36:53]

32さん

わざわざ調べてくれたみたいで、ありがとうございます。

>しかし、過去スレの網戸といい、確認すればいいだけの話しなのに理解し難い・・・

確かにセイロンだと思うけど、そんな風に書いちゃうと、その後に皆書きにくくなって、BBSの流れとまると思うから・・・・・どうだろね(笑)

ところで私は堺の出身だけど、みなさんどちらから?

せっかくだから情報交換だけでなく、「入居予定者」の軽い交流もよいのでは?(笑)
34: 入居予定K 
[2012-07-17 21:16:01]
33さん

交流の場は大賛成です。是非よろしくお願いします。


ちなみに私は大阪市内からの引っ越しになります。
出身は嫁さんが京都で私は兵庫です。

なぜ堺に?と、よく突っ込まれますが、家族三人楽しみにしてます。

ただ、近くに知り合いが居ないので少し不安ですが、同じマンション内で良い付き合いが出来ればと思ってます。
35: 入居予定さん 
[2012-07-18 10:50:57]
>33さん

おっしゃる通りですね。すいませんでした。

BBSが盛んになって交流や有用な情報交換できればいいですね。
36: 入居予定 
[2012-07-18 14:58:47]
33です。

34さん。
なんかこちらこそすんません。


私は産まれもも育ちも堺なのですが、津久野からはなかなか遠いので、周りに知り合いはいません。
どーぞよろしくお願いします(笑)

徐々に入居説明会近づいてきましたね。嬉しい気持ち反面と、引っ越し準備で忙しくなりそうな予感がしています。

うちは10月上旬~10月中旬に引っ越し希望ですけど、やっぱり土日は多いですかね?

早く入っちゃうと、エレベーターが一つしかないから、引っ越し以外の人が大変そうな気も・・・・(笑)
37: 入居予定K 
[2012-07-18 23:21:38]
確かに楽しみですが、引っ越しの事を考えるとゾッとしますね。

うちは9月の下旬に引っ越しをしようと考えてます。引っ越し業者は幹事会社以外で考えてますので、若干の不安はありますが…

1日に引っ越しをする件数が決まっているみたいなので、日にちがとれれば土日でも大丈夫なんじゃないですかね。
38: B契約 
[2012-07-31 07:29:47]
入居者説明会お疲れ様でした。

良さそうな人ばかりで良かったです。話を聞いて引越は幹事会社にしようかなと思いました。スムーズにできそうかなと。

あと2ヶ月後には入居はしてると思うともうすぐですね~
39: 内覧前さん 
[2012-08-02 08:08:59]
説明会お疲れさまでした。
なんだかあっという間に入居日が来そうな感じですね。
うちもアートに頼みました。ちなみに引っ越しのドサクサに紛れて訪販くること多いみたいですよ・・・プリモに住んでる人情報でけど。
40: B棟入居予定K 
[2012-08-02 10:24:34]
説明会お疲れさまでした。

ホントにあっと言う間な感じですよね。


ちなみに私はまだ引越し業者迷ってます。
アートで見積り取られた方で他社で取られた方っていらっしゃいますか?

値段ってそんなに変わらないですかね・・・。
以前、アートさんで結構費用が掛かってしまったので、ビビッテます。
41: B契約 
[2012-08-05 17:07:32]
40さん
結局アートと他社1社で見積りました。アートに他社見せたら下がりましたよ~アートは今後の大和マンションの引越も取りたいからわりと価格も相談のってもらえる気します。うちは結局アートにします。
42: B棟入居予定K 
[2012-08-06 17:47:03]
41さん

ありがとうございます。
うちも他社の見積りを取ってから、アートにもお願いしようかと思います。

それにしても、引越し日程の通知書がなかなか来ませんね・・・。
43: B契約 
[2012-08-06 20:39:49]
40さん
相見積りは効果ありますよ~
引越日程不満です、決めてくれんと動きようがない。。
44: ママさん 
[2012-08-07 21:16:20]
引っ越しの日程、早く希望出せと言いつつ、説明会も終わり…いつになったら、決定の連絡来るんでしょうかね?
他社との相見積もりや、色んなだんどりが組めず、小さい子供も居るので、焦ってます。。
45: 内覧前さん 
[2012-08-11 11:15:08]
昨日、引っ越しの確定通知来ましたー。

希望どうりでした!!
46: B棟入居予定K 
[2012-08-13 08:55:35]
うちも引越し日、希望通りでした。

これからバタバタしてきそうですが、皆さん頑張りましょうね!


NO.43さん

頑張って合見積りやってみます。
ありがとうございます。
47: CF 
[2012-08-16 22:54:38]
初めまして。
BBSがあるとは知りませんでした。
入居後にリアルにご近所づきあいしてくださる方も、生活パターンが違ったりしてなかなかお会いする機会の無い方も、
どうぞ宜しくお願いします。

引っ越しの日程は、うちも決まりました、予定通りでした。
なにかと面倒臭いので、相見積もりなしのアートにしました。

引っ越し頑張りましょうね!!


48: 10 
[2012-08-17 21:13:03]
初めまして。
もう少しで内覧会ですね❕みんなさんは、専門業者に見てもらうんですか?
49: B棟入居予定K 
[2012-08-20 09:46:01]
結局、引越業者はアートさんにしました。

奥さんが頑張ってくれた甲斐もあり、納得いく見積りを頂けました。
相見積り効果ありました。

相談に乗って下さった方々、ありがとうございます。

47さん

せっかくのご縁なんで、どうぞ宜しくお願いします。

48さん

うちは専門業者に頼まないつもりです。
その分、家具などインテリアにまわそうかと。

50: B契約 
[2012-08-22 07:28:42]
49さん
内覧会ですね。うちも業者は呼びません。当たり前ですがクーラーないし暑いんでしょうね~

うちは家具も家電もこの際買ってしまおうと色々検討した結果、ものすごい金額になってます。
51: B棟入居予定K 
[2012-08-28 11:55:19]
内覧会お疲れさまでした。

手直し等、時間を掛けて見たつもりなんですが、皆さんはいかがでしたか?

これはびっくりした等があれば教えてもらえないでしょうか?
52: ママさん 
[2012-09-08 22:32:47]
皆様、引っ越し前で忙しくされてますか?
本日、再内覧に行って来ましたが、たまたまA棟の方と話す機会が有り、とても住み良いですよ〜‼と、おっしゃってました。
うちは、9ヶ月の娘が居るのですが、ガーデンでママ友とか出来たら良いな〜と、思ってます。
ず〜っと住む家、土地ですからね。色々と楽しみです☆
53: B契約 
[2012-09-10 11:19:46]
51さん
内覧会は指摘2か所だけでしたが、完了確認にいったら指摘箇所のタイル全面やりかえました!とのことで好感が持てました。
特に不満はなく、大手ゼネコンやるなと思いましたよ~

52さん
宜しくお願いします。A棟の方がそう言われると安心ですね。
うちは二歳の娘がいるので見かけたら声かけてやってください。何人か小さい子どもいるみたいで仲よくやってくれたらいいですね。
54: B棟入居予定K 
[2012-09-13 18:51:20]
53さん

レスありがとうございます。
うちも何箇所か指摘させてもらいましたが、ほぼ全て納得のいくように直ってました。
少し神経質になってしまいましたが、担当者の方も「安い買い物ではないので気になる箇所は言って下さい。」と凄く丁寧でした。

残すは鍵の引渡しと引越しですね。
頑張りましょう。
55: CF 
[2012-09-20 22:22:58]
・・・長らく見て無かったら、色々な情報がww

内覧会&再内覧会・・・うちは微妙というか「はぁ?」って感じだったので、評価というか感想は控えますw

やっと明後日ということで、とても楽しみな半面、ここの掲示板も必要なくなるのかな・・・と考えると少し寂しくもありますね。

今度はリアルでお会いできることを願っています。



56: 入居予定さん 
[2012-09-21 12:12:10]
>CFさん
内覧会そちらもそうですか・・・再内覧会でも1箇所譲れない点あるので、明日も期待してません。

納得するまで判押す気まったくないですがw

確かにちょっと寂しいですね。
57: B棟入居予定K 
[2012-09-21 17:19:55]
55さん
56さん

そんなことがあったんですか・・・。
確かに人生の中で一番高価な買い物ですもんね。

私も見える箇所は大丈夫ですが、住み始めてから何か見つかったらと思うと少し不安です。

納得行く手直しをしてくれてたら良いですね。


プリマガーデンのレスを見ましたが、住み始めてからも結構レスが続いてましたよ。
私自身は定期的に覗こうと思ってます。


改めて皆さん宜しくお願いします。
58: B棟入居予定K 
[2012-09-26 10:46:58]
無事に引越しが終わりました。(24日)

引越し業者さん(アートさん)も非常に丁寧でスムーズに行きました。

住み初めて2日目ですが、住人さん同士も顔を合わせれば挨拶してくれますし最高です。
引越し前の方々、わたしで良ければ何でも聞いて下さいね。
59: 入居済みさん 
[2012-10-01 12:39:38]
引っ越しのご挨拶のタイミングを逃してます。。。
60: B棟入居予定K 
[2012-10-02 09:42:27]
それにしても訪問販売がよく来ますね。(笑)

確かに改めてご挨拶ってタイミングが難しいですね。
61: OK 
[2012-10-06 07:59:39]
初めまして(=^ェ^=)昨日、浄水器のカートリッジの契約について訪問がありました。しかし、ダイワさんからそんな話を聞いた記憶がなかったので、考えときますと行って帰ってもらいましたが、名刺の一つも置いて行かないとはやっぱり怪しかったのかと思います。皆さん気をつけましょうね♪( ´▽`)
62: ママさん 
[2012-10-07 05:01:56]
それにしても、だんじり凄いですね
σ(^_^;)
63: 入居済みさん 
[2012-10-08 11:56:06]
本当にだんじりは、凄かったですね(^_^;)
金曜日は、車ででていたのですが・・・帰ってくると、駐車場に行くまでの道のり、長く感じてしまいました(*^。^*)
64: 入居予定K 
[2012-10-08 22:22:28]
遂にNHKも来ましたね。

払わないといけないのは重々わかっていますが、お恥ずかしい話し、出来れば回避したいと思っていますが一生住む家なんで、払うのは当然なんでしょうが、皆さんはどうされてますか?
66: 匿名 
[2012-10-10 19:00:59]
うちは契約する気は一切ないと追い払いました。

明確に意志表示すれば見込みなしとして
来なくなります。

反日腐れ放送局に寄付する人の気が知れません。
67: 主婦さん 
[2012-10-10 22:25:23]
no.66さん、素敵!うちもNHKさんには困ってます。
うちは、もともとNHKは観ないですし、小さい子供が居ますが、教育TV的な物も見せません。
色んな所へ連れて行き、自分で見て触って、絵本を見て…
そういう育て方をしてます。
では何故、見てもないチャンネルさんに、受信料とやらを払わなくちゃダメなんでしょう…
玄関先に1.2分お願いしま〜す!と、あの言い方も、腹立たしく思います。
68: 入居予定K 
[2012-10-10 22:30:00]
確かに!!

ドアホンに映らないようにピンポンならしますよね。
次から無視します。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる