住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調を導入された方 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調を導入された方 その3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-06-27 17:28:20
 
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000件をこえました。
こちらはその3です。
荒らしはスルーで大人の対応を。

全館空調を導入された方 その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/

[スレ作成日時]2012-02-06 10:21:46

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方 その3

2891: 匿名さん 
[2013-06-10 21:06:01]
家の性能の向上で僅かな熱で全館空調が可能になってきた。
寒い地方も全館空調が可能になってきている、しかしエアコンの熱を旨く廻せば全館空調は不要になる。
24時間換気などに熱をのせれば可能になる、北海道は多くのH.Mが実施してるようだ。
全館空調の良さは何処にも見つけられない。
2892: 購入検討中さん 
[2013-06-11 15:38:59]
ダイキンのデシカント空調とエアコンで全館空調しているところはあるでしょうか。
またありましたら、快適度、初期の費用、ランニングコストなど教えてください。
2893: 匿名さん 
[2013-06-11 15:57:42]
下記くらいかな?テストして公開してるのは。
http://dannetsu.blog123.fc2.com/
2894: 匿名さん 
[2013-06-11 21:29:17]
>2893
HPを見ると、延床100m2程度の家なので、普通の家の全館空調の送風モードと電気代が変わらないようです。
1月の暖房電気代もどうも全館空調と同様のようです。
2895: 匿名さん 
[2013-06-11 22:47:13]
単純比較しても意味がないよ。
そんなことも知らずに冷暖房費を比較して満足してるの?
バカみたい。
2896: 匿名さん 
[2013-06-12 06:24:57]
これからは高気密で完全に湿度を制御する時代ですね。
風除け室のように入口を2重にして扉開閉による湿度変化を最小にする時代が来るかも?
2897: 匿名さん 
[2013-06-12 08:36:22]
湿度制御には何が一番有効なの?
2898: 匿名さん 
[2013-06-12 11:05:43]
気密性能。
ダイキンのデシカも気密性能が劣れば使い物にならない。
2899: 匿名さん 
[2013-06-12 20:36:42]
湿度調整型の全館空調は、昔からあるよ。
今更、何を言っているの?
デシカは、電気代が従来に比べて、半分程度に良くなっているのでしょうかね。
2900: 匿名さん 
[2013-06-12 20:41:07]
単なるマニアの中で好まれているだけ。
実状はメリットが感じられない代物だよ。
2901: 匿名さん 
[2013-06-12 20:41:46]
>2899
>今更、何を言っているの?
無知?
2902: 匿名さん 
[2013-06-14 07:46:55]
デシカが話題になると全館空調業者さんは困るようですね。
2903: 匿名さん 
[2013-06-14 09:10:06]
デシカの有利な所は室温を変えずに除湿出来ることくらい?
猛暑でエアコン入れました。西日本です。
2904: 匿名さん 
[2013-06-14 10:07:25]
今日から除湿にしました。東京です。
2905: 匿名さん 
[2013-06-14 12:03:07]
>2903
http://dannetsu.blog123.fc2.com/blog-entry-236.html
上記参照、室温32℃で湿度35%で快適と述べられてます、他のシステムでは真似できません。
冷房が苦手な方に最適です。
2906: 匿名さん 
[2013-06-14 12:12:01]
冷房が苦手でも室温32℃ではね。
人それぞれでしょうが参考にはなりません。
2907: 匿名さん 
[2013-06-14 12:27:31]
なぜ暑いのにハワイなどに行くのですかね?
2908: 匿名さん 
[2013-06-14 12:34:55]
>2906
>参考になりません。
どう頑張っても出来ないでしょうね(爆笑)
当然温度を下げても低湿度に出来ます、冷房快適温度に個人差が有ってもカバーし易いです。
温度設定でどちらか我慢するような事が減ります。
2909: 匿名さん 
[2013-06-14 14:05:31]
>2905
>冷房が苦手な方に最適です。

全館空調がどんなものかご存じ無いのでしょうか?
2910: 匿名さん 
[2013-06-14 14:14:39]
>2907
寒いのにスキーに行くのと同じ
2911: 匿名さん 
[2013-06-14 14:37:38]
>2909
うましかですか?、自宅になくても世の中全館空調だらけです、質は異なるようです。
2912: 匿名さん 
[2013-06-14 14:49:43]
>2911
つまり戸建住宅用はご存じないと
2913: 匿名さん 
[2013-06-14 19:33:44]
>2912
日本語分かりますか?
2914: 匿名さん 
[2013-06-14 21:03:29]
話が噛み合って無い気がする。
>2909 はデシカント屋さんへのレスかな
2915: 匿名さん 
[2013-06-14 21:40:20]
デシカントが何故世の中に受け入れられるほど良いのか、説明がない。
単に技術ウマシカ屋さんが自慢しているだけ。
今までの全館空調で十分湿度調整ができるのです。
電気代も差がないし、エコが売りでもない。
温度高ければ、相対湿度が低下するのは、当たり前。
>2905 の「室温32℃で湿度35%」は、湿り空気線図で考えると
室温25℃、湿度53% になるよ。
この程度は、今の全館空調で普通にできるしね。
「室温32℃で湿度35%」がどうしても欲しければドライ運転をすれば良いだけ。

やはり全館空調の実態を知らない方なのね。
2916: 匿名さん 
[2013-06-14 21:49:12]
>2915
エアコンのドライは弱冷運転なので32℃なんて維持出来ないだろうし再熱除湿でも32℃なんて温度設定は無理でしょう。そもそも再熱除湿なんて電気代が怖くて使えんわ。
2917: 匿名さん 
[2013-06-14 22:08:19]
32℃である必要がなく、絶対湿度が同じ環境の「室温25℃、湿度53%」で十分に快適ってこと。
何も無理してデシカにする必然性がない。
初期投資が高くなるしね。
2918: 匿名さん 
[2013-06-14 22:15:28]
全館空調で夏場の「室温25℃、湿度53%」は寒いよ。
2919: 匿名さん 
[2013-06-14 22:21:28]
ウチは全館を適当にオン/オフしているから、室温25℃でも寒くないです。
一度25℃まで下げれば、日中6時間くらいで26~27℃。
そしたら、全館を送風から、冷房にする。
その方が電気量が少なく、エコです。
2920: 匿名 
[2013-06-14 22:43:31]
それはどうかな。
2921: 匿名さん 
[2013-06-15 00:57:27]
そしてまた始まる。
2922: 匿名さん 
[2013-06-15 06:52:54]
>全館空調で夏場の「室温25℃、湿度53%」は寒いよ。
室温32℃で湿度35%は寒くない、ここが大事です。
数字はともかく快適な状態の選択が容易に安価なランニングで出来ます。
>2916は出来もしないことを吠えてる恥ずかしい業者ですか?
2923: 匿名さん 
[2013-06-15 07:58:48]
デシカホームエアと個別エアコン5台で全館空調とほぼ同等の初期投資コストか。個別エアコン+換気+加湿器と比較して30%ランニングコスト削減だけど全館空調と比べた場合はどうなん?
2924: 匿名さん 
[2013-06-15 08:29:30]
殆ど変らないコストなら快適性から一択です。
間違えては駄目ですよ、高気密がデシカの条件です、普通の家でエアコン5台はないです。
またデシカは少ないですが除加湿の余熱による冷暖房能力も有りますのでQ値性能の優れた家で寒冷地でなければエアコンも要りません。
ランニングコストはエアコンにも劣る全館空調は問題外です。
2925: 購入検討中さん 
[2013-06-15 08:51:31]
ダイキンのHPみるとデシカ+エアコンがあったんですが、これはどうですか。
またデシカしようの場合、トイレ、浴室の換気はどうすればいいのでしょうか。
2926: 匿名さん 
[2013-06-15 10:02:12]
>2924
デシカの設置条件はQ値,C値2以下なので全館空調の設置条件と同じだが。デシカホームエアは発展途上だから直ぐに飛びつくようなもんじゃないだろ?

で、>2924 はデシカ設置してるのか?
2927: 匿名さん 
[2013-06-15 10:27:40]
デシカはビル用としては発売は早くされて実績が有るようだ。
一般住宅用も何年も実験されてきている、問題はやはり気密性の良い住宅でないと駄目なことでしょうね。
C値2以下は販売のために甘い値にしてるので避けるが賢明でしょうね。
安いデシカント方式の除湿器は有ります、電力消費は多く発熱も多いです、普通は使い物になりません。
再熱除湿としてエアコンの冷房と併用すれば良いかも知れません。
2928: 匿名さん 
[2013-06-15 10:38:50]
気密の悪い家でもエアコンの除湿は役に立っているので気密が良くないと使い物にならないのはデシカの除湿能力が低いからか?
2929: 匿名さん 
[2013-06-15 14:31:28]
適当な快適さで満足するならデシカは不要です。
上の快適さを狙えばハ-ドルは高くなります、水蒸気分子は小さいため通過し易いです、内外の絶対湿度差が有るほど難しくなります。
デシカは換気装置です、能力は十分ですが家がざるでは、いくら除湿しても湿度が上がってしまいます。
2930: 匿名さん 
[2013-06-15 21:31:02]
今日から冷房にしました。東京です。
2931: 契約済みさん 
[2013-06-16 14:40:49]
始めて投稿します。
東芝製全館空調導入予定ですが、
寝室と和室に風切り音防止対策として
パスダクトを付ける事になっています。
設計士の方からはパスダクトでは無く
デザインで空けてるんだよって感じの通風穴を
空けたらどうかと言われていますが、
実施例が見当たらず困っています。
我が家はこうした!等の意見やアイデアありましたら
ご教授頂きたく、宜しくお願いしますします。
2932: 匿名さん 
[2013-06-16 18:03:38]
風切り音なんてしないんだけど・・
する家ありますか?
2933: 匿名さん 
[2013-06-16 18:47:13]
>2931
デザインでの穴がどんな穴か分からないと答えようが無いけれど、壁を貫通した穴があると空気も抜けるが同時に音も抜けますよ。パスダクトの方が曲がってるし天井から下向きなので音漏れは少ないと思う。

>2932
小さい部屋だと余り関係無いけれど10畳を越えるような部屋でドアのアンダーカットだけでリータン風量が不十分だとドアのアンダーカットから風きり音がするらしい。我が家は12畳の部屋とLDKにはパスダクト付けてます。
2934: 2933 
[2013-06-16 19:02:53]
>2931
部屋間の防音を気にするのならアンダーカットの無い防音性の良い建具にしてパスダクトでリターンを確保した方が良いと思います。2x4って室内の音が良く通り抜けます。
2935: 匿名さん 
[2013-06-16 20:59:35]
2932です。
うちは、かなりオープンな間取りで1階は28畳のLDKにバストイレ。
リビング階段を上がり2階は12畳と8畳のベッドルームにトイレと収納です。
2×4の輸入住宅ですが、風切り音はしません。
ただ、2階の音は響きます。大人二人なので問題ありませんが、子供がいたらリビング階段
にはしません。
2936: 匿名さん 
[2013-06-16 22:03:15]
主寝室18畳。ドアのアンダーカットのみでは空気循環が不足になったので、廊下側の壁に十分な通気孔をあけました。
主寝室のドアを開けっ放しで寝ていますが、1階からのテレビの音漏れなどはそれなりにします。
睡眠深いので気になりませんが・・・・・
2937: 匿名さん 
[2013-06-16 22:17:42]
顕熱型なら、吹出し孔にバランスする排気孔を設ければ、解決だな。
音漏れの心配もないし。
2938: 匿名さん 
[2013-06-16 22:19:39]
>2937
空気経路のショートカットが起きそうだが。
2939: 匿名さん 
[2013-06-16 22:24:16]
ショートカットでどんな問題になりますか?
我が家は、2部屋このようになっていますが、何も問題がないですが・・・・・・・
2940: 匿名さん 
[2013-06-16 22:30:17]
>2939
吹出し孔に排気孔が付いているのかと思った。スマン。
パスダクトも吹き出し口と同じグリルが付いてるから見た目は吹き出し口と区別がつかない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる