マンション雑談「神奈川版 12年お買い得マン・悲惨マンは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 神奈川版 12年お買い得マン・悲惨マンは?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-18 16:17:57
 
【地域スレ】マンション市況総括(神奈川版)| 全画像 関連スレ RSS

神奈川県内のお買い得マンション・悲惨マンションの情報を共有しましょう。
なりすましや検討者、住人に対する誹謗中傷はNGで。

去年のノミネート物件や結果などは下記参照
「神奈川版 11年お買い得マン・悲惨マンは?Part 4」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199366/

それではどうぞ。

【神奈川検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/10 管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-01 14:59:56

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

神奈川版 12年お買い得マン・悲惨マンは?

193: 匿名 
[2012-05-25 07:04:57]
堅い地層の岩盤ではないの?
194: 匿名さん 
[2012-05-25 21:12:59]
リヴァリエ

修繕積立金が平米あたり65円って・・・
ちなみに管理費は平米あたり270円らしい。
195: 匿名さん 
[2012-05-26 11:09:50]
リバリエはここに登場するような物件ではないですよ。

あと10㎡専有面積を小さくすればよかったと思いますが、
その教訓をいかしてかB棟はもう少し小さく作るみたいですが。

リバリエが売れ行きがあまり芳しくないのは
現場責任者のレベルが低いからと聞いてます。
三井やリバブルの切れ者が責任者だったら
とっくにA棟は終わっているのではないでしょうか。
196: 匿名さん 
[2012-05-26 13:39:20]
売れ行きが悪いだけでも、十分ここに登場する資格あるよ。

ましてや、その理由が、競馬場と競輪場と神奈川一のソープ街と工場群の近くだから、となれば、
現在首位の崖の上物件とだってタイマン張れる。
197: 匿名 
[2012-05-26 14:13:24]
売れ行きが悪いって時点で悲惨マンの資格十分です。
198: 匿名さん 
[2012-05-26 14:35:58]
最近の検討者は知らないかもしれないが、リヴァリエも
井川遥を使った宣伝をしていた。
おそらく半年契約でウン千万のはず
金をドブに捨てたみたいなものですね。
199: 匿名さん 
[2012-05-26 20:41:56]
ルネ追浜がかわいそうに見える。
どんなに広告費を使ってもパークハウスに流れて現在完成して6割
2期もあってまたパークと重なる
200: 匿名さん 
[2012-05-26 22:12:56]
リヴァリエは、A棟だけ見れば、並クラスの売れ行き不審物件。
3棟あわせて1500戸のうち、最初の500戸ですでに出足が止まってるって要素を足しての悲惨マン候補。

でも、あのルネ追浜にもさらに次があるとなると・・・これは手強すぎる(笑)
201: 匿名 
[2012-05-27 00:42:14]
ルネは強敵と戦い中なら応援したくもなるが、他のツートップはあまりに消費者を馬鹿にしてないか。
ブリリアといい、リヴァリエといい、環境とランニングコストに難がありすぎる。
それを補うイメージ戦略が、より一層環境難を際立たせ、ランニングコストを高める悪循環。
今更だけど計画そのもの含めた戦略の見直しが必要。
202: 匿名さん 
[2012-05-27 07:38:36]
安くするために、郊外の大規模開発にする。

でも売れないと困るから、共用施設にお金かけたり、宣伝にお金かけたりするから、立地の割には高い物件になっているということでしょうか。
203: 匿名さん 
[2012-05-27 08:55:39]
売れないと困る、けど管理費を安くすると関連会社(管理会社)の収入が減る、
って発想で、修繕積立金の当初額を極限まで削ってみたのがリヴァリエ。
もちろん、その分は値上げと一時金徴収で埋め合わせることになっている。

<タワマン>
エクラスタワー 管理費291円/月・平米、修繕積立金150円/月・平米
パークシティ武蔵小杉 管理費302円/月・平米、修繕積立金120円/月・平米
サンクタス川崎 管理費253円/月・平米、修繕積立金88円/月・平米
リヴァリエ 管理費270円/月・平米、修繕積立金65円/月・平米

<非タワマン>
パークホームズ川崎大師 管理費223円/月・平米、修繕積立金90円/月・平米
ラグゼコート 管理費143円/月・平米、修繕積立金90円/月・平米
オールパークス 管理費183円/月・平米、修繕積立金85円/月・平米
ルネ追浜 管理費169円/月・平米、修繕積立金81円/月・平米

うーむ、確かに消費者を馬鹿にしているような。。。
204: 匿名 
[2012-05-27 10:21:39]
100戸くらいのチンマリした財閥系は宣伝かけなくても知らないうちに売れたみたいだね。
日吉のパークハウスや新川崎だか鹿島田のパークホームズなんか。
大規模とチンマリはデベにとってはどっちが儲かるの?
205: 匿名さん 
[2012-05-27 17:30:11]
ルネの検討板は荒れながらも好感がもてます。
検討者さんたちが初々しい。

>電波塔維持費    (そんなものないwww)
>賃貸になったりするのでしょうか? (その心配はwww)

すれっからしの検討者が多いスレの中で一服の清涼剤です。
206: 匿名さん 
[2012-05-27 21:57:14]
そういう意味ではリヴァリエはピカ一ですね。

川崎で海側、しかも京急支線駅物件なのに、
検討者、というかどうみても購入者の、妙な選民意識は大したもんです。いや、ホントすごい。

ネガは、買いたくて仕方ないけど買えない層が値引きして欲しいからやってること、
みんなうらやましくて仕方ない、ってことらしいです。安い部屋は坪200以下からなのに。
武蔵小杉や豊洲の連中も大概アレですが、ここは知名度がなく相手にされないだけで、
絶対的な勘違い度では多分上かと。
213: 匿名さん 
[2012-05-30 11:57:38]
追浜ほのぼのしてそうで良いですね。今から見てみます。電波塔はちょっと嫌ですが。
そういえば、人気の平塚お花どうなったでしょう。最近見ていなかったので見てみたいと思います。
自分の希望は横浜市内なのですが、今のところめぼしい物件がないのであちこち参考に見ているところです。
今後、伊勢山クラスのマンションは出てこないでしょうかね?
214: ビギナーさん 
[2012-05-31 14:47:06]
井土ヶ谷のはどう?
215: 匿名さん 
[2012-06-01 22:57:48]
ソープギャンブルタワーの検討板が気持ち悪い独白で埋まってた・・・
216: 匿名さん 
[2012-06-02 17:48:07]
それに限らないが悲惨なエリアとしては川崎駅周辺で決まりかな。
217: 匿名さん 
[2012-06-02 18:17:27]
12年の悲惨なエリアを選ぶなら、ブッチギリで武蔵小杉。
あそこまで進んでいた道路拡張計画がいきなり6年延期なんて、
そうそうお目にかかることがない大惨事。

あと、リヴァリエは川崎駅周辺じゃないだろ。
まあたしかに、チラシには堂々と、
川崎徒歩圏、駅徒歩1分(+ゴミみたいに小さい字で港町)と書いてはあるけど。。。
218: 匿名 
[2012-06-02 20:16:49]
ゴミみたいな小さい字
( ̄○ ̄;)
大師線ってマンションに駅名つけないのが多いよね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる