神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「六甲アイランドについて【PART2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 六甲アイランドについて【PART2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-30 13:10:03
 削除依頼 投稿する

六甲アイランドに関する専用のスレです。
有意義な情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2012-02-01 13:23:07

 
注文住宅のオンライン相談

六甲アイランドについて【PART2】

158: 匿名さん 
[2012-04-27 12:01:09]
ガレキ受け入れまだぁ~ 
159: 匿名さん 
[2012-04-27 12:34:14]
本格的に終わりましたね。


P&Gが本社移転へ 社屋は売却神戸市内を優先 
 日用品大手のP&Gジャパン(神戸市東灘区)は26日、神戸・六甲アイランドの本社を移転することを明らかにした。ここ数年で人員が海外に移り、現社屋の空きスペースが増え非効率なため。新本社は神戸市内を最優先し、なければ大阪を含む阪神地域も検討する。社屋は売却する方針。


 新本社は9月末までに決め、移転は来年になるとみられる。六甲アイランドを離れる可能性が高い。

 同社は1993年、大阪に点在していた事務所などを統合し、地上30~地下1階、延べ4万3500平方メートルの現本社を開設した。外国人社員が多く、教育環境や海外とのアクセスを重視した。

 神戸には本社機能と研究開発部門があり、約1500人が働いている。親会社の米P&Gの戦略に基づいて、この5年で200人以上が日本国内から海外拠点に移り、神戸からもアジア事業の戦略立案部門などがシンガポールに移った。現在、本社ビルの約3割のスペースが使われていない。

 95年の阪神・淡路大震災では社屋が大きな被害を受けたが、とどまって業務を再開した。同社は「今後も日本で成長するための投資を続けていく。移転先は神戸市内を最優先して探したい」としている。(松井 元)

(2012/04/27 10:12)

関連ニュース【県内ニュース】神鋼が神戸本社移転 臨海部HAT神戸に (2011年8月2日)


160: 匿名 
[2012-04-27 12:47:17]

むしろこれからやな
161: 匿名さん 
[2012-04-27 12:49:41]
社屋売却って誰が買うの? 更地にしてマンション? 
162: 匿名さん 
[2012-04-27 14:15:16]
大阪のWTCみたいに兵庫県庁が移転すれば済む話。そうすれば、公務員関連でマンションの需要も生まれ万々歳。
165: 匿名さん 
[2012-04-27 22:26:30]
記事読む限り売却しても取り壊し前提でしょう。

マンションデベロッパーももう買わないだろうし誰が買うか。


>95年の阪神・淡路大震災では社屋が大きな被害を受けたが
166: 匿名さん 
[2012-04-28 00:18:39]
あれだけデカイんだから、取り壊し費用ハンパないよ。
168: 匿名 
[2012-04-28 06:05:51]
一回壊した方がいいよ。
一企業だけで維持出来る島じゃないし。


まさに、今が買い時だな。
169: 購入経験者さん 
[2012-04-28 06:44:14]
ビルとしての入居者はもうあり得ないけれど、取り壊しには費用がかかりすぎるので、多分ゴーストビルで放置されるのでは?
まぁ、行政とかが何かやれば別でしょうけれど、まずないでしょうから。
シェラトンの隣にある十数階建てのビルも、地域にエネルギー供給している会社が、プラントが入っているのでやむなく買ったけれど、無駄なお金がかからないように、ビルはゴースト化して、何もしないようにしていると聞きました。
それと同じでは?
ちょっと怖い街にならないかと不安ですね。
P&Gが出て行けば、店舗も沢山閉まるでしょうし。
でも、出て行く先の適当なビルって、神戸にあるのでしょうか?
神戸って、あまり新しいオフィスビルって見かけないし…
神戸製鋼がビル建てて出た後のB&Bプラザとか(笑)。
170: 匿名さん 
[2012-04-28 09:19:22]
大阪はオフィスビルの供給ラシュなので大阪に移転する可能性が大きいだろうけど、P&Gほどの企業になると取り壊し費用をケチるほど困っているとは思えません。
171: 匿名さん 
[2012-04-28 19:13:42]
神戸市内に極力移転と書いてる
174: 匿名さん 
[2012-04-28 20:47:46]
極力移転と言うのは、この場合リップサービスですよ。
175: 匿名さん 
[2012-04-28 21:48:22]
リップサービスではないよ
条件を引き出す為の撒き餌
176: 匿名さん 
[2012-04-28 23:16:11]
神戸に、P&Gが移転できるキャパを持ったオフィスビルはあるのか?
178: 匿名さん 
[2012-04-29 06:40:08]
まさかの、北ヤード移転。
179: 匿名さん 
[2012-04-29 07:41:20]
まさかの、カナディアンアカデミー、六アイ撤退。
181: 匿名さん 
[2012-04-29 11:25:22]
資金に困ってないなら、どうせ二束三文で買い叩かれる本社ビル売る必要ないように思われるが。減ったとはいえ、従業員
割程度はいるのだから。移転費用もバカにならないし。 何か隠されたよほどの事情があるのでは?
182: 匿名さん 
[2012-04-29 11:45:21]
まさかの、津波が理由?
183: ROA 
[2012-04-29 12:35:21]
IPOしてる会社が資金に困ってるとか困ってないとかの理由で売る売らない決めるとでも思ってるのかねここのレベルは
185: 匿名さん 
[2012-04-29 13:01:20]
関係者以外知らないし
関係者は言わないよ

売却と書いてあるし
どうしても知りたいなら
謄本でも上げなさい

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる