神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「六甲アイランドについて【PART2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 六甲アイランドについて【PART2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-30 13:10:03
 削除依頼 投稿する

六甲アイランドに関する専用のスレです。
有意義な情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2012-02-01 13:23:07

 
注文住宅のオンライン相談

六甲アイランドについて【PART2】

75: 匿名さん 
[2012-04-10 09:51:16]
神戸市民としては、これ以上発展の望みがない土地に血税投入するのは勘弁してくれと言いたいね。 開発するなら、民間だよ。
それから、これだけ土地が余ってるんだから東北のガレキ受け入れてやればいいんでないかね。 もともと、埋立地なんだし、
こういうときこそ助け合いだよ。
76: シンガ 
[2012-04-10 10:45:05]
PG完全撤退は無くても削減はドンドン進んでるのが実情
77: 匿名 
[2012-04-10 14:04:24]
>>75
>神戸市民としては

本当に神戸市民でなければ、立派な詐称だ。
匿名掲示板だから何を書いてもいいって訳ではないぜ?
78: 神戸っ子さん 
[2012-04-10 16:36:06]
75、前段賛成、後段反対
79: 匿名さん 
[2012-04-10 16:48:37]
これから神戸市が力を入れるのは、三ノ宮からハーバーランドにかけてのウオーターフロントの整備ですよ。
六甲アイランドの優先順位は低いと思います。
81: 匿名さん 
[2012-04-12 10:07:17]
ま、神戸に津波など後100年は来ないから、津波オタクはスルーしていいのではないかな。

六アイは神戸市民としてはガレキ受け入れするのがいいと思う。 もともと、埋立地なんだし、土地は余ってるし。
東北復興のために、阪神大震災で日本国中から支援を受けた神戸こそが最初に名乗りをあげるべきでしょう。
82: 匿名 
[2012-04-12 16:11:06]
出た、神戸に地震こない厨


スマトラ又来たぞ

何年経ってた?
84: 匿名さん 
[2012-04-13 08:55:44]
自分で考える頭のない人間は目の前にある事象をみてウロたえて、醜態をさらします。

しかし、脱線事故があってもJRはいつも満員電車だし、墜落事故があっても飛行機は世界中を飛び回ります。
そして、京都では今日も花見の観光客で賑わってるでしょう。

心理的に非常に小心で、ヘタレな人間は冷静なリスク分析も統計的データも活用できず、自分の無知をさらけだして
周囲から嘲笑されているのです。
85: 匿名さん 
[2012-04-13 11:09:35]
自己分析乙
86: 匿名さん 
[2012-04-13 11:18:37]
そしてオッサンは誰にも相手にされずにスマトラに逃げ帰りましたとさ。 残念だったね、津波が来なくて。(笑)
87: 匿名さん 
[2012-04-13 11:35:21]
心理的に非常に小心で、ヘタレな人間は冷静なリスク分析も統計的データも活用できず、自分の無知をさらけだして 。。。。。。

原発事故を悪化させた、管元総理のことだね。

そうならないためにも、原発は論外としても、津波に対してはリスクを低減させる自助努力が必要とされている。
88: 匿名さん 
[2012-04-13 11:42:06]
>87

お前の事だよ、スマトラ親父。 もう一年もたつのに、いつまで「くるくる」詐欺やるつもりだ。
津波ネタは皆飽き飽きしてるんだよ。 六アイでもっと面白いネタ語れよ。 お前の話はまったくつまらん。
89: 別の人 
[2012-04-13 11:43:59]

神戸だけは起きないという根拠は乏しいですな。



スマトラ島沖M8.6、2004年の誘発地震か 「大津波発生しにくい」
2012.4.11 20:49

11日、インドネシア・バンダアチェで、強い地震におびえて座り込む女性(ロイター)
 11日午後に起きたマグニチュード(M)8.6の地震は、2004年のスマトラ沖地震(M9.1)の震源地の海溝をはさむ反対側で起きており、専門家は広い意味での誘発地震とみている。

 スマトラ島沖では、ジャワ海溝から陸の下に海側プレート(岩板)が沈み込んでおり、東日本大震災と同じ仕組みで巨大地震がたびたび起きる。

 04年の地震は、沈み込む海側プレートと陸側プレートの境界部が大きく滑り、陸側が跳ね上がって大きな津波が発生した。今回はこのプレート境界ではなく、海溝の外側に位置する海側プレート内部で起きた。

 この場所は海側プレートが曲げられるため、断層が上下方向に引っ張られて海底が変動し、大きな津波が起きるアウターライズ(海溝外縁部)型地震が発生しやすい。

 今回の地震の断層は上下方向と水平方向に動いたとみられ、気象庁は津波が観測されたことからアウターライズ型の可能性があると分析。一方、東京大地震研究所の佐竹健治教授(地震学)は「典型的なアウターライズ型ではない。上下方向のずれが中心ではなかったため、大きな津波は発生しにくい」と分析する。

 元東大地震研准教授の都司嘉宣・建築研究所特別客員研究員(津波・歴史地震)は「広い意味で04年の余震とみられる。東日本大震災も震源地の隣接地域で10年、20年単位で誘発地震が起きる可能性があり、注意が必要だ」と話す。
90: 匿名さん 
[2012-04-13 11:48:48]
>スマトラ島西方沖では04年の地震以降もM8を超える大地震が相次いでおり、気象庁の永井章・地震津波監視課長は「東日本大震災でも長い期間にわたって注視する必要がある」と話している。


でも、神戸だけは起きない、と。
まるで走り屋ヤンキーのチキンレース並みの強弁ぶり。
俺は死なない、的な。
ビビってる奴はへたれなんだと。
で、埋立やタワマンに住むんだと。
その上、他人にリスクを語る発想に脱帽。
ゆとりクンは凄い。
91: 匿名さん 
[2012-04-13 11:58:44]
せっせとコピペするしか能がない厨房レベルのオッサンかよ。 地震研究所なんて、「地震はこない」って言えば仕事なくなるポジショントークだろうよ。 原発と同じ。 そんな事もわからんのか? 

ちなみに六アイ居住者でないからな。 六アイが寂れようが、知ったこっちゃないし。 ただ、お前のアホな「くるくる詐欺」
に呆れてるだけだよ。
92: 匿名さん 
[2012-04-13 12:04:12]
でもまあ神戸だけは起きないとか妙な事言ってるのキミだけだね

御用学者とか関係なくキミの持論

ヤンキーポジショントーク

ヘタレに見えるよ
95: 匿名 
[2012-04-13 14:47:44]
誰も津波が来る来るなんて言ってないと思うよ。
いざ来た時に危ない場所にあえて住む必要ないというごくごく普通の話。
クルクルなのは多分君だな。
97: 匿名さん 
[2012-04-13 15:59:39]
六アイに住んでもないのにやれ瓦礫を受け入れろとか
君の発言の方が余程つまらないし余計な口出しだな
98: 匿名さん 
[2012-04-13 17:27:04]
六アイの造成には市民の血税が、投入されてるのも知らないアホですか? 市民として有効活用提案する権利あるだろ。お前のくだらない妄想津波よりも現実味ある話だよ。
100: 匿名さん 
[2012-04-13 22:14:42]
そうだね。資産価値が大暴落してる六甲アイランドに嫉妬するなんて哀れ以外の何物でもないね。しかも、津波の妄想話で。
まだPG撤退の方が現実味あるが。 といっても、PG撤退もないけど。 いずれにせよ、芦屋山手に嫉妬するならまだわかるが、六アイって。 ホント あわれだねぇ。  

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる