一戸建て何でも質問掲示板「ミニ戸購入・ミニ戸建替について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ミニ戸購入・ミニ戸建替について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-12 13:22:00
 

ミニ戸購入・ミニ戸建替についての情報交換をするスレッドです。

[スレ作成日時]2007-01-19 23:28:00

 
注文住宅のオンライン相談

ミニ戸購入・ミニ戸建替について

No.181  
by 匿名さん 2007-01-26 10:52:00
No.182  
by 匿名さん 2007-01-26 11:05:00
No.183  
by 匿名さん 2007-01-26 11:07:00
No.184  
by 匿名さん 2007-01-26 11:44:00
田舎の中小だと、勤務15年ほどで年収350万で周りよりいいといわれます。奥さんがパートで
150万、併せても500万です。人口40万ほどの市では、庶民ってそのぐらいですよ。
No.185  
by 匿名さん 2007-01-26 12:08:00
>178
親の勝手な願望としては、子供には物の大小ではなく、ただ普通に暮らせることが幸せなんだと思って欲しいですよね。

土地は小さいですけど、延床面積は100平米程ありますので、マンションよりは多少ゆとりがあると思いますし、管理費、修繕積立金等を考えると、ある程度自分で計画できる戸建ての方が自分には合っているかなと。
No.186  
by 匿名さん 2007-01-26 12:51:00
No.187  
by 匿名さん 2007-01-26 13:02:00
床暖ってLDにのみいれる人多いけど、その他の部屋って寒いのですか?風呂、トイレは寒いままなのでしょうか?
No.188  
by 匿名さん 2007-01-26 15:20:00
>>187
その他の部屋は暖房次第、風呂、トイレも同じ。
熱源がないのに温まる訳がない。
No.189  
by 匿名 2007-01-26 15:23:00
都区内の家族4人で、大体月35万円位の生活費ですね。
二人の子供は国公立大なので、学費は学資保険で十分(別勘定)小遣いはバイト。
一人は地方に下宿だが奨学金で仕送りなし。車もハイブリッドで燃費節約。
家内が専業主婦でも結構貯金できてます。
住宅ローンは、転職時の退職金で早期に完済したので、余裕分は老後の資金に回してます。
No.190  
by 匿名さん 2007-01-26 16:38:00
No.191  
by 匿名さん 2007-01-26 17:04:00
No.192  
by 匿名さん 2007-01-26 17:15:00
賃貸ミニ戸はどう?

http://www.primeasset.jp/
No.193  
by 匿名さん 2007-01-26 20:33:00
No.194  
by 匿名さん 2007-01-26 21:15:00
No.195  
by 匿名さん 2007-01-26 21:34:00
賃貸ミニ戸の大家さんに!の広告、
リビング田園都市にでてました。
これ見て青葉区の地主がTQの近くに
建てたらTQ信者の人は、どうするんだろう。
No.196  
by 匿名さん 2007-01-26 21:36:00
最近は多くの会社でも認められてると思う。
普通の特急はだめだけど新幹線は補助される。
新幹線通勤者のほうが、近郊通勤者より通勤時間が短い例もある。
No.197  
by 匿名さん 2007-01-27 01:23:00
No.198  
by 匿名さん 2007-01-27 09:12:00
No.199  
by 匿名さん 2007-01-27 09:32:00
>>195
TQ信者って何ですか?ミニ戸と関係ありますか?
No.200  
by 匿名さん 2007-01-27 10:02:00
>>192のHPの中で、
http://www.primeasset.jp/calculation/index.html(収支予測)の中の
A地区なら、ミニ戸でもOKかな。
具体的には、北から時計回りにグルグルと以下の区部。但書がないのは全域。
豊島・文京・千代田・中央・港・品川(除・湾外地区)・大田(目黒区境近辺限定)
世田谷(除・市部境)・杉並(除・練馬区境)・中野・新宿・渋谷・目黒

あとは、個々の立地や間取りなどの物件の個体差だ。
杉並世田谷の土地の広い家だと、子供の結婚を機に庭先にミニ戸をたてるケースもあるね。
最近、分筆が規制されつつあるが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる