近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) についてpart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) についてpart2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-08-16 12:51:59
 

前スレが1000件をこえていたため
こちらに新しくpart2を作りました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92898/

公式URL:http://www.senri256.jp
売主:近鉄不動産株式会社、住友商事株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
販売提携(代理):近鉄不動産株式会社、住商建物株式会社、伊藤忠ハウジング株式会社
施工会社:(株)長谷工コーポレーション・前田建設工業(株)共同企業体
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

[スレ作成日時]2012-01-22 15:17:48

現在の物件
千里中央エアヒルズ
千里中央エアヒルズ  [【先着順】]
千里中央エアヒルズ
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目21番4(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩10分
総戸数: 256戸

千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) についてpart2

304: 契約済みさん 
[2012-09-10 17:18:38]
同じく想像以上の解放感と思いました。
空が近く感じました!
306: 匿名さん 
[2012-09-10 21:52:40]
ここ複層ガラス標準なので そのままでも曇らないと思われ・・・
そうでなくても24時間換気で曇りは皆無
最近の住居のガラスは曇りません
307: 匿名さん 
[2012-09-10 22:19:42]
曇らないんじゃなくて、曇らせたいんでしょ
308: 購入検討中さん 
[2012-09-11 00:41:35]
スモークに、ガラコに・・・からかわれてますよ。

無意味なレスには無視で。。。
309: 購入検討中さん 
[2012-09-11 23:41:09]
竣工キャンペーンのハガキが来ました。

決算月ですし・・・今月前半に決めるのが
勝負時かもしれませんね。
310: 匿名 
[2012-09-12 00:28:53]
キャンペーンの特典は何ですか?
311: 匿名さん 
[2012-09-12 01:20:24]
上の方の部屋はすでに埋まってるのかなぁ?
312: 契約済みさん 
[2012-09-12 09:57:39]
たまたまこのタイミングでMR訪問しました。
いい条件で契約できそうです。

帰りの坂道はちょっと心配ですが。
313: 匿名さん 
[2012-09-12 12:04:29]
オプションつけてもらえるみたいです。結構な額。

そうでもしないと売れないのかと思ってしまいます。。
314: 匿名さん 
[2012-09-12 15:08:22]
良い条件て?
金額下がるって事?
未だ未入居なのに??

オプション付くって??
ワックスとかですか?

いいなぁ~

315: 申込予定さん 
[2012-09-12 15:26:13]
売れないとは言え、半数(125戸以上)は契約済みらしいので、
半数近くが地権者+数十戸しか売れていない物件より
評価する方が多いということでしょう。
316: 匿名さん 
[2012-09-12 16:59:20]
未入居でオプション、入居始まったら値引きでしょうね。
MRで見せてもらった資料では本当に売れてなかったです。
竣工してから売っていくみたいなこと言われてましたが…
317: 購入検討中さん 
[2012-09-12 18:06:21]
もともとリーズナブルでしたが、
本当に値引きがあるなら、買いですね。

千里中央はどの物件も竣工後、数ヶ月~1年かけて
完売ですからね。MR再訪問してみます。
318: 契約済みさん 
[2012-09-12 18:49:23]
私たちが現地MRを見たときに担当の方に聞いたときは、現在六割の方に契約していただいてますということでしたよ。
眺望が一つの売りなので1、2階がほとんど空いているということでした。
319: 購入検討中さん 
[2012-09-12 19:58:22]
販売済みが256戸×6割=153戸なら、頑張っている方じゃないですか。
100戸近くが決まってないのは残念ですが。

1、2階でも他の物件にくらべたら日当りは全然いいのですが、上階からの
景色を見てしまうと、間違いなく上階を選びますね。
320: 申込予定さん 
[2012-09-12 20:01:41]
まだまだ間取りが選べて、キャンペーンがある今がチャンスかも。

そして、低層階で梁のある間取りは、当分残りそうですね。
321: 匿名さん 
[2012-09-12 22:51:16]
> 半数近くが地権者+数十戸しか売れていない物件より
> 評価する方が多いということでしょう。

そんなこと言ってるとシティ関係者に
荒らされちゃいますよ。
322: 匿名さん 
[2012-09-13 11:52:08]
シティ関係者はエアヒルズをライバルと考えていないでしょ。
323: 匿名さん 
[2012-09-13 20:31:29]
内覧会どうでした?
想像通りでした?
私は景色は感激したのですが、建具がチャチな感じがしたのと
部屋が狭く感じました...でも解放感で差し引きチャラで気に入ってます。

植栽は、かなり枯れてました。
皆さんは、景色以外はどうでした?
325: 匿名さん 
[2012-09-13 23:08:24]
何もない状態の部屋で狭く感じたら、家具を入れた時どうなるでしょう?
開放感では生活できないかなーと思いました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる