株式会社コスモスイニシアの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 向台町
  6. ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-10-18 17:13:23
 

話がそれて来ているみたいですが・・・

たばこ喫煙の話、散々理事会の打ち合わせでも話し合いが行われ
たことかと思います。(ポイ捨被害も含めてです。)

私はそんなことはしていませんが、総会資料を見て今後はどうどう
と敷地内でたばこが吸えると考えています。

総会の議題に取り上げられないのであれば、OKですよね!

これって、ベランダや廊下、マンション敷地内の喫煙を公的に容認
された事と解釈しても良いでしょ。

私は、愛煙家なのでとっても幸せ、嬉しい限りです。
他の愛煙家の住民の方達もドンドン吸って、スパスパしましょう。

愛煙家クラブでも作り、キッチンでたばこを堂々と楽しみましょう。

このまま行けば、総会でたばこ話は黙認されそうですしね。
喫煙して良いマンションという事になりますかね!?^^

がんばりましょう!愛煙家住民の皆さん。

[スレ作成日時]2012-01-19 10:42:36

現在の物件
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 武蔵境駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
総戸数: 796戸

ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10

812: 住民さんA 
[2012-08-14 16:55:38]
理事会からの文章読もうよ。

「館内禁煙」て、乱暴な文言もありましたよ。
813: 住民さん 
[2012-08-14 21:03:41]
館内禁煙の何が乱暴なの?意味がわからない。
814: マンション住民さん 
[2012-08-15 09:04:03]
怖い怖い。
815: 住民さんA 
[2012-08-15 09:23:41]
「館内禁煙」だと専有スペースも禁煙だし、中庭などは禁煙にならない。

よね。書いた本人はそう思わずに書いてるだろうけど。
816: マンション住民さん 
[2012-08-15 10:25:15]
各部屋も館内なのでは。
そう考えると変な言葉の使い方。
817: 住民さんA 
[2012-08-16 00:48:24]
新町5丁目バス停あたりにあった洗車場跡に何か店舗のような物を建設中なのですが、何ができるのでしょうか?マツモトキヨシみたいな感じ?
818: マンション住民さん 
[2012-08-16 07:00:07]
そんな感じ。
819: 匿名 
[2012-08-16 09:55:55]
マツキヨがあんな狭い道に作られるとは思えないが。
820: マンション住民さん 
[2012-08-16 11:00:05]
ウェルパークと聞いたけど。
821: 住民主婦さん 
[2012-08-16 16:47:59]
ドラックストアが近くに出来ると良いな。
822: 住民さんA 
[2012-08-17 00:36:49]
ウェルパークって、いなげや系のドラッグストアですよね。本当なら便利になりますね。
823: 住民さんA 
[2012-08-17 00:38:55]
ウェルパークのHPに「2012.09下旬 西東京新町店 オープン予定」とありました!
824: 匿名 
[2012-08-23 22:24:58]
先週だけど、ガーデンエントランスから侵入してきた車にひかれかけたよ。
信じられないくらいスピードを出していて、時速50km~60kmぐらい。
自転車置き場のとこの一時停止を無視して、そのままの速度で奥まで直進し、
右のAサルーン側駐車場へ向かっていった。
特徴のある車だったので今度特定して管理人室に連絡するつもり。絶対許せん。
825: マンション住民さん 
[2012-08-23 23:46:47]
すごいスピードの車ありますよね。
車が通るところはもちろん車を気にして歩いてますよ。
でも気をつけて歩いていても、危ないくらいの運転でした。
私がひかれそうになったのは、若い(?)奥さんが運転してる車。
ノーブルエントランス前でね、怖かった。
その後もすごいタイヤ音鳴らしながらガレージを上がって行きましたよ。
なにイラついているのか分からないけど、事故起こしたらどうするつもりなんでしょうね。
826: マンション住民さん 
[2012-08-24 14:20:07]
そんなに急いでも、1分の足しにもならないのにねえ。
827: ルールは守れ 
[2012-08-24 22:20:03]
駐車場内無灯火のやつ、多すぎ。なんであんな簡単なルールが守れないの?バカなの?

いつか事故がおこるねあれは。
起きてからじゃ遅いんだよ。原発と同じだ。
828: 匿名 
[2012-08-25 00:23:14]
あなたは8キロ以下を守ってます?
829: マンション住民さん 
[2012-08-25 20:53:37]
毎週あちこちで花火やってますね~
830: 住民さん 
[2012-08-27 20:26:54]
最近、年配の住民で挨拶しても返さない人が多い気がする。

比較的、若い世帯の人は挨拶を交わしあっていて気持ちがよいです。
831: 住民さんA 
[2012-08-28 14:54:57]
耳が悪いので大きな声でお願いします。
832: 匿名 
[2012-08-29 08:39:50]
いまだにアルコープにものを置いてる人や分別せずにゴミ出す人いるけど、その人達もお耳が悪いんですかね?
もはや哀れに思えてきます。
833: 匿名 
[2012-08-30 00:27:24]
相手に挨拶を求めるのはまだ未熟者です。
834: マンション住民さん 
[2012-08-31 16:50:54]
愚痴のための掲示板ですな。
835: 匿名 
[2012-08-31 22:59:55]
いまさらw
836: 住民さんA 
[2012-09-02 19:53:43]
吉祥寺行きのバスが新設されるね。
日曜だけ&本数少ないってのが悲しいけど。
837: マンション住民さん 
[2012-09-03 13:23:38]
利用者が増えたら本数も増えるでしょ。
三鷹行が減ったように…
838: マンション住民さん 
[2012-09-03 16:39:23]
検討板みてみろよ
839: マンション住民さん 
[2012-09-06 10:13:19]
閉鎖希望







と書くと





下らないレスを投稿しやがる。
840: マンション住民さん 
[2012-09-06 13:40:31]
放置すればいいじゃない。
841: マンション住民さん 
[2012-09-06 16:15:55]
840のような住民がいるからいつまでたっても下らないレスが貯まっていく。
842: 住民さん 
[2012-09-06 16:55:55]
下らないと思うなら見なくてよいし書き込む必要もない。
843: マンション住民さん 
[2012-09-06 16:59:44]
ガーデンエントランスの新しいライトがセンスないと思うのは私だけ?
844: マンション住民さん 
[2012-09-06 21:44:15]
鏡で自分を見てからいいな
845: 住民さんA 
[2012-09-06 21:56:41]
賛成!ライトはイマイチだと思いました。
846: マンション住民さん 
[2012-09-07 09:15:52]
>>841
さっそく、無駄なレスを投入したのですね。わかります。
847: マンション住民さん 
[2012-09-07 10:18:55]
エレベーター内で小学生女児が中学生に性的暴力を受けた事件どうなりました?
848: マンション住民さん 
[2012-09-07 15:06:04]
エレベーター内の事ってもしかしてこのマンションですか?
それに近い話しは聞いたけど、噂かと思ってた。
849: マンション住民さん 
[2012-09-07 17:42:34]
はて?
どこでそんな話が?
850: マンション住民さん 
[2012-09-07 17:58:40]
住人がマンション内で起きている全てのことを
知ってるわけないのだから
どこでそんな話が?と不思議がるのが不思議。
851: マンション住民さん 
[2012-09-07 18:03:38]
>>850
>>847が、周知の件のような聞き方をしているから
問うているだけですよ。
852: マンション住民さん 
[2012-09-07 21:19:29]
作りばなしでしょ この上の内容は。
853: マンション住民さん 
[2012-09-07 21:54:34]
明らかにね。
854: 住民さん 
[2012-09-08 00:02:38]
もし仮にそんな事件が起きてたら警察が来て大騒ぎになっているはず。警察がマンションに来たのを見たことはないです。
856: マンション住民さん 
[2012-09-08 00:38:41]
稚拙すぎてみんなわかるから、適当に遊んであげればいいと思うよ。
857: マンション住民さん 
[2012-09-08 00:42:25]
削除依頼しました。荒らし目的でもやはり悪質です。
858: マンション住民さん 
[2012-09-08 00:49:24]
別に荒らしでもなんでもないし上記の
話は嘘だとも思うけど、警察来てたのは見たわ。
夫と何だろうね?って話したの覚えてる。
いつだったか、先月か、先々月かだけど違うか?
859: マンション住民さん 
[2012-09-08 01:20:01]
荒らしでない嘘って何なんだろう。
860: マンション住民さん 
[2012-09-08 02:14:58]
みなさんは2年目のアフターサービスの依頼
は出しましたか?
私は特に不具合もなく快適に生活しています。
きっちり作られてる感じがします
861: 匿名 
[2012-09-08 09:54:50]
数ヶ所の依頼をしましたよ。
862: マンション住民さん 
[2012-09-08 17:47:23]
>861さんはどんなところの修繕依頼ですか?
863: 匿名 
[2012-09-08 23:46:10]
言わないといけないですか?
864: マンション住民さん 
[2012-09-09 01:19:34]
うちはアフターサービスを依頼したことはないけど
共働きで立ち合いが難しいのでちょっとしたとこは
目をつぶってます。
でも知り合いの住人さんは毎回依頼してるって言ってました。
壁やらドアやら床やらみたいですよ。部屋によってそんな違いが
あるものか、うちが気がついてないのか?
865: マンション住民さん 
[2012-09-09 10:58:47]
862です。うちは入居前のチェックでは相当指摘事項があって治して貰ったのですが、入居後の補修は初期の頃に二箇所補修したくらいです。今は入居後のキズ汚れや自分の不注意、経年変化を除く補修となると、おそらく補修依頼するところはないと思っているのですが、もしかして補修依頼可能なところがあるかなと思って、861さんに聞いてみました。不愉快でしたらすみませんでした。
866: 住民さんA 
[2012-09-09 17:13:15]
近くの住人さんは購入したのを後悔してるって怒って
たけど私は大満足。
なかなかこの設備でこの金額はないですよ。
しかも住人さんもみな感じの良い人が多いし。
867: マンション住民さん 
[2012-09-10 14:50:07]
怒るって、よっぽどですよね。
うちも特に不満はないです。
868: マンション住民さん 
[2012-09-10 16:00:04]
貧乏人にとっては身分相応と感じています。
870: マンション住民さん 
[2012-09-10 21:01:44]
世帯収入が600万前後なのでしょう。
871: マンション住民さん 
[2012-09-10 22:23:13]
若い家族が多いマンションですし、年収600万前後で十分でしょう
872: マンション住民さん 
[2012-09-10 22:24:54]
中庭にとうとう看板が置かれましたね。
873: 住民さんA 
[2012-09-11 00:04:52]
ガーデンエントランスのライト、アレちゃんとインテリアコーディネーターとかに相談して購入したのかな;;
なんか以前と全然イメージ変わって落ち着かない安っぽいリビングみたいになっとる。。
エントランスはマンションのグレードイメージとして非常に重要なスペースだし、少なくとも、元々プロがコーディネートしたイメージから外れないライトを選ぶべきなのでは・・
総会で確認してみよ
874: マンション住民さん 
[2012-09-11 00:55:59]
ニトリっぽーい
875: マンション住民さん 
[2012-09-11 01:20:14]
エントランスにある新しいライト

島忠の家具コーナーに置いてありましたよ。

けっこういい値段でしたけど。
876: マンション住民さん 
[2012-09-11 11:57:42]
エントランスの以前のライトはどうしたんでしょう
定価10万円ほどの品だったと思うのですが
廃棄? それとも、売却して新しいのを購入したのでしょうか
その点については何か報告ありましたっけ?

新しいのは、本当にセンスがない・・・
照明ひとつで印象が変わりましたよね。マンションの顔なのにね
877: マンション住民さん 
[2012-09-11 12:11:54]
新しいライトは、モノ自体はまあまあ悪くないと思いますよ。
数が多くてごちゃごちゃ見えるのがダメです。
878: マンション住民さん 
[2012-09-11 12:58:30]
モノ自体は悪くないかもしれないけど、あのエントランスには合わないよね
879: マンション住民さん 
[2012-09-11 20:44:28]
夜帰ってくると眩し過ぎます。
880: 住民さん 
[2012-09-12 01:04:07]
確かに眩しすぎてまったく落ち着きが無い、チグハグすぎる
どう考えてもあのチョイスは素人が何も考えず選んだとしか思えない
どっかの外国の教会でばあちゃんが勝手に壁画を補修して取り返しつかなくなったのと同レベル
881: マンション住民さん 
[2012-09-12 09:20:46]
数を減らして、どこかに置けばいいと思いますよ。
882: 住民さんA 
[2012-09-13 08:52:28]
担当者に浪費癖があるのかなぁ?

総会も、お金を使うことばかり。
節約すれば、変な投資をしなくても良いのに?
883: マンション住民さん 
[2012-09-13 09:15:30]
投資?
884: マンション住民さん 
[2012-09-13 15:19:08]
富士山噴火と首都直下地震と東南海大地震は今後30年以内におこるんだからさ
最大30日程度計画停電とそれに伴う断水に対応すべく減災備品を整えてほしいものだ
885: マンション住民さん 
[2012-09-13 17:25:30]
各自が用意しておく事では?
886: 匿名 
[2012-09-13 20:19:48]
これだけの世帯分はムリ。置く場所たぶん無い。
887: マンション住民さん 
[2012-09-13 22:35:28]
【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】
888: マンション住民さん 
[2012-09-13 22:40:12]
じゃあ、高級マンションに引っ越せば?
889: マンション住民さん 
[2012-09-13 23:23:46]
ほんと、選んで買ったのは自分なのにねぇー。^o^
890: 住民さん 
[2012-09-14 01:10:25]
年間100万節約なんて誰が言ったの?
891: 入居済みさん 
[2012-09-14 08:36:12]
今月から家庭用電力が10%前後値上がるんでしょ。
我が家はオトクなナイト8にしているおかげで年間2万円は一般電力契約よりも節約できています。
892: マンション住民さん 
[2012-09-14 22:02:02]
中庭が、事実上子供禁止になって、ほんと静かになりましたね…
こんなに子育て世代が多いのに。

893: マンション住民さん 
[2012-09-14 22:17:49]
禁止になってよかったと思います。近くの公園で遊べばいいだけです。
894: マンション住民さん 
[2012-09-15 00:11:37]
一部の住民の意見しか聞いてないのがムカつく。
理事会でもD棟の人が無理矢理押し通したんじゃないかと勘ぐっちゃう。
895: 匿名 
[2012-09-15 00:18:32]
遊ばなければいいんだよ。
896: マンション住民さん 
[2012-09-15 02:01:44]
D棟ではないですが、中庭の大人や子供の声が聞こえて正直ウルサイと思っていたので、今はやっと部屋で落ち着いてくつろげます。
897: 住民さんA 
[2012-09-15 11:04:29]
次はタバコ問題ですな~。
早くベランダ禁煙になれば良いのに。
898: マンション住民さん 
[2012-09-15 15:55:12]
ベランダ禁煙になったら、換気扇の下で吸って廊下側から臭いが入るだけ。そんなに吸いたいならタバコの煙を部屋の外に出さずに吸えばいいのに。喫煙者は迷惑掛けずに吸う事が出来ないのかな?
899: マンション住民さん 
[2012-09-18 09:49:21]
電子タバコを吸えばいいのにね。
900: マンション住民さん 
[2012-09-18 23:20:07]
24時間換気も止めて吸ってもらわないと!
901: マンション住民さん 
[2012-09-19 23:37:30]
下階からの煙草の煙も臭すぎ。
閉め切ってから喫煙して下さい!!
有害な煙をまきちらさないで欲しいです。
902: 住民さんA 
[2012-09-20 07:53:36]
換気扇でタバコを吸えば迷惑にはならない、と思ってるんだろうね。正直ウンザリしてるから、今後も近所付き合いをするつもりはない。
903: マンション住民さん 
[2012-09-20 09:33:37]
直接その人に言ってやめてもらえば、
煙に悩むこともないし付き合いもできるんじゃないの?
904: マンション住民さん 
[2012-09-20 13:19:01]
換気扇からのタバコの臭いまでは文句
言えませんよ。だって室内で喫煙してるわけだし
相手もまったく気にしてないと思いますよ。換気扇からの料理の臭いだって同じ
ように不快と思う人はいる。
中庭は子供がいなくなりましたね。これで良かったですね
905: マンション住民さん 
[2012-09-20 13:37:39]
料理の匂いが嫌だからって近所づきあいをしないことはないでしょう。
私が思ったのは、我慢の代わりとして付き合いをやめるとか
陰でぶつぶつ言うとかいう結論でいいのかなっていうだけです。
まあ、これは個人の勝手なので、あくまで感想として。
906: 住民さんE 
[2012-09-20 18:07:26]
料理臭で不愉快になる事は滅多にないが、タバコの臭いはクサイし有害なので不愉快で迷惑極まりないよ。
実際、隣人や階下の換気扇喫煙者を特定出来ていても快く思える住人は居るのかな?と思う。。
907: マンション住民さん 
[2012-09-20 18:27:43]
集合住宅に住んだ時点で諦めろ
908: 働くママさん 
[2012-09-20 22:50:32]
総会でマンション内オール禁煙にして欲しい。
909: マンション住民さん 
[2012-09-20 23:35:16]
マンション内禁煙は私も大賛成

ただ所詮そんなルールができても喫煙者は

吸い続けると思います。だって

取り締まれないでしょ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる