名鉄不動産株式会社 東京支社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ゲートガーデンズ東松戸ブライトヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 東松戸
  6. ゲートガーデンズ東松戸ブライトヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-03-26 17:24:38
 削除依頼 投稿する

ゲートガーデンズ東松戸ブライトヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県松戸市紙敷土地区画整理事業施行区域内74街区1号(地番)
交通:北総鉄道北総線 「東松戸」駅 徒歩4分
武蔵野線 「東松戸」駅 徒歩4分
間取:3LDK、4LDK
面積:71.76平米~88.93平米
売主:名鉄不動産 東京支社
販売代理:長谷工アーベスト

[スレ作成日時]2012-01-18 00:06:34

現在の物件
ゲートガーデンズ東松戸ブライトヒルズ
ゲートガーデンズ東松戸ブライトヒルズ
 
所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目7番地の1(地番)
交通:武蔵野線 東松戸駅 徒歩4分
総戸数: 104戸

ゲートガーデンズ東松戸ブライトヒルズってどうですか?

337: 入居予定さん 
[2012-12-30 19:31:41]
335さん、ホントに有り難いアドバイスをありがとうございます<(_ _)>
338: 匿名さん 
[2013-01-04 07:35:23]
長谷工関係の方は、必ずアポイントを取ってから来ました。
アポ無しで来る人は要注意です。
339: 匿名さん 
[2013-01-04 18:05:00]
 引越しのドサクサでオートロックが機能しない状態で、訪問販売の営業員が入り込んで、自宅玄関の呼び鈴を鳴らす等の行為は、この時点で既に「住居侵入」の刑法犯が成立します。
 遠慮なく管理人や警察を呼んで追い出してもらう若しくは逮捕してもらいましょう。
340: 玄関詐欺 
[2013-01-04 18:38:50]
安いからといって変なリフォームなどの業者に頼んだり
見積をしたのでその入居者が引越などの情報を漏らしてるって事でしょ。
そうでなければわからないですよね?
勧誘は本当に迷惑だからもし営業に来たなら何号室の方がお客か聞いてみればいいでしょ。
341: 入居予定さん 
[2013-01-06 16:58:25]
オプションで買ってしまったエアコン、コジマで安かった。
悔しい。
342: 入居しますさん 
[2013-01-06 19:26:58]
今日マンションを見に行ってきました。
カーテン、エアコンついてましたよ。
オプションのエアコンやっぱり安くなってましたか(>_<)
344: 購入経験者さん 
[2013-01-07 22:44:23]
量販店(このエリアだと断然ヤマダ電機!コジマは白物家電は完敗)での価格はオプション会より10万以上安いのでたとえ化粧カバーが高くてもオプション会より高くなることはないですよ。
因みに10万以上安いのは店頭表示価格ではなく交渉後価格なので悪しからず。ちょっとの経験があれば・・・。
345: 契約済みさん 
[2013-01-08 00:38:33]
今更ですがオプション説明をされた方も「家電は量販店さんの方が安いですよ。」と云われていました。
説明された方が違うかもしれませんが。。。
346: 入居予定さん 
[2013-01-08 23:07:15]
価格もそうですが、+ 同等品質でも格安な量販店での購入をオプション会前に決めていたので私は全く見向きもしませんでした。
ただ、その他オプションで新築マジックに引っ掛かりそうになりましたが何とか踏みとどまりました。
新築を全面に出されると揺らぎますよね。
347: 匿名さん 
[2013-01-10 11:32:22]
オプションのエアコンなどの家電よりも家電量販店の方が安いのは当たり前ですよね。
ただ、エアコンなんかは前もって付けられるので入居してすぐに利用できるのが利点です。
348: 匿名 
[2013-01-11 02:20:31]
私もオプション会の空気にのまれエアコン購入してしまった一人です…リビングのエアコン位は綺麗にちゃんと取り付けてほしいと思い購入しましたが、多分家電量販店でもさほど差なんて無いんだろうなって今は少し後悔しています(汗)…ただ一つだけ救われたのは同額でグレードが新しいのにランクアップした事ですね(笑)…なにはともあれオプションで頼んだ数々の物がどんな感じになっているのか早く見てみたいですね♪
349: 入居予定さん 
[2013-01-15 17:58:25]
いよいよカギの引渡し!
待ちに待ちました。
350: 匿名 
[2013-01-15 20:24:52]
明日の鍵の引き渡し後、早速お引っ越しする方もやっぱり居るのかな?引越しの時は昨日のような大雪(悪天候)にならない事を心より願いたいですね。我が家は明日鍵を貰ったら一度マンションに行って軽く掃除&内覧でもしようと思ってます。皆様どうぞこれから宜しくお願いします。
351: 匿名さん 
[2013-01-19 07:10:22]
東松戸駅からの所要時間

日本橋駅・・・乗り換えなし直通:最速26分
押上駅・・・乗り換えなし直通:最速17分
※東京スカ イツリー
成田空港第2ビル駅・・・乗り換えなし直通:最速39分
羽田空港国際線ターミナル駅・・・乗り換えなし直通:最 速55分
品川駅・・・乗り換えなし直通:最速41分
東京駅・・・乗り換えなし直通:最速31分
南船橋駅・・・乗り換えなし直通:最速14分
※ららぽ ーと、IKEA
新三郷駅・・・乗り換えなし直通:最速14分
※ららぽ ーと、IKEA、COSTCO
越谷レイクタウン駅・・・乗り換えなし直通:最速19分
※イオンレイクタウン
352: 近隣住民さん 
[2013-01-19 12:14:55]
駅に向かう道路が工事中ですが、駅に行ける直線道路の中央分離帯が出来上がっています。という事は迂回して行けって事になりますよね。納得いかないんですけど・・。
353: 匿名さん 
[2013-01-22 14:16:23]
みなさんは浴室・洗面所・台所・壁紙などのコーティングはやりましたか?説明に来た名鉄の方に70%の方は防カビやっていますと言われました。安くはないので悩んでいます。
354: 匿名さん 
[2013-01-22 19:15:11]
うちはしてませんよ。

残りの3割かもしれませんが営業トークかも?
355: 入居済み住民さん 
[2013-01-22 21:21:14]
うちもしてません。

残りの3割かもしれませんが。
356: 匿名さん 
[2013-01-23 00:03:16]
よく考えた結果、断りました。
断ったあと「断られちった」と
誰かに話しているのが聞こえたので
やっぱり営業トーク
だったのかもしれません…(笑)

結局自分たちがどれだけ
キレイに使うかですよね^^
お二人ともありがとうございました!
357: 匿名さん 
[2013-01-23 07:26:43]
353さん
本当に名鉄の方でした?
名鉄の方は、工事にはあまり参加してこないと思いますが・・・。
358: 匿名さん 
[2013-01-23 10:49:26]
357さん
名鉄って書いちゃいましたが
名鉄の下請けの会社です!

鍵の引き渡しの最後で
ハウスアドバイス?を1時間
受けなければいけなくて
予約したやつです。
359: 入居済み住民さん 
[2013-01-23 11:12:15]
ハウスアドバイス
うちは最初からお断りしました。
結局セールスだったんですよね(`へ´)フンッ。
360: 匿名さん 
[2013-01-23 11:58:54]
えっ!
あれって断れるの?
予約させられましたよ。。。
単なるセールスなんですね。
361: 匿名さん 
[2013-01-23 14:29:18]
断れたんですかっ!
最初の20分は扱い方の説明でしたが
40分はひたすらコーティング
進められましたよ。
そして、最後は今日までに
返事をして欲しいと言われて…
結局セールス目当てだったんですね(;o;)
362: 入居済み住民さん 
[2013-01-23 19:55:06]
ハウスアドバイス
あれ立派な詐欺ですよね。酷すぎる。追い出してやりました。
363: 入居予定さん 
[2013-01-24 01:24:35]
少数派なのかも知れませんが、我が家は依頼しました。
引渡しの最後に話を聞いた時はメンテ方法だけ聞いて、営業トークは無視するつもりでした。
結果当日はお断りしました。
ただ、これまでのマンション生活で気になっていた問題が少しでも解消されるならと思い、悩んだ挙げ句依頼しました。
効果についてはまだ分かりませんが、とても丁寧な振る舞い&作業で満足しています。
また今後のメンテについても、設定期間はありますが気になる箇所、修理等によるコーティングの剥がれに対しても無償で対応してくれるそうです。

無駄な投資になるかも知れませんが初体験を楽しみたいと思います。
364: 匿名さん 
[2013-01-24 13:59:29]
我が家は今週ハウスアドバイスの予約をしてます。
引渡しの際に時間がなく違う日に予約をとの事で何も疑う事なく予約しました。

来た時にしつこく勧誘をするのであればハウスアドバイスと言う名の営業なのか?と
追い返してみます。
365: 匿名さん 
[2013-02-06 01:25:51]
道路工事はいつ終わるのでしょうか。
366: 匿名 
[2013-02-06 12:50:58]
あと半年は終わらないんじゃない?
367: 近隣住民さん 
[2013-02-07 07:28:31]
3月末で終了です。
368: 匿名 
[2013-02-07 09:42:13]
どのみち駅まで一直線で行くことはできないわけか…。
なんだかなぁ…。
369: 入居済みさん 
[2013-02-12 11:34:22]
相変わらず勧誘?業者が訪問してきますね。
370: 匿名さん 
[2013-02-12 12:27:06]
クルクルパーマの人ですか?
371: 入居済み住民さん 
[2013-02-16 20:03:16]
エントランスの暖房効きすぎじゃないですか?
だいたいエントランス自体冷暖房必要ですかねぇ?
前のマンションにはなかった・・・・
この光熱費も入居者が負担するのだから、考えた方がいいですね
372: 匿名 
[2013-02-19 09:19:14]
明日で養生撤去するらしいですね。
正真正銘のマンションの姿になるのか…。
378: 匿名 
[2013-02-20 21:11:29]
消される内容か?
379: 匿名さん 
[2013-02-21 10:31:31]
何が書いてあったの?
380: 匿名さん 
[2013-02-22 11:53:24]
引越の挨拶がなかったとかの話。
381: 匿名さん 
[2013-02-22 12:25:58]
駅まで行く道が、封鎖されそうな中央分離帯の基礎になってましたね。
382: 匿名さん 
[2013-02-22 16:01:30]
やはり直線では行けなくなるのか。。
いやだな。
383: 入居済み住民さん 
[2013-02-22 18:11:25]
幹線道路としてはまだ未完成・・・
開通(八柱方面から464付近まで)するのがいつになるかは判りませんが
開通するまでは、車もほとんど通らないだろうし、そのまま横断できるのでは?
完成した北側のような変な中央分離帯を置かなければですが・・・
車優先ではなく、人に優しい街づくりをしてもらいたいですね。
384: 匿名 
[2013-02-24 13:55:23]
生協(コープ)や食材宅配(ヨシケイなど)って、このマンションでは利用できるのでしょうか?
共働きで、直接受け取ることができないのですが、利用したいと考えています。
385: 匿名さん 
[2013-02-25 07:22:13]
生協は、入居説明会の時に案内ありませんでした?
386: 入居済み住民さん 
[2013-02-25 08:45:32]
うちは生協を既に利用しています。
その他の食材宅配も使えると思います。
管理組合で反対したら使えなくなる(立ち入り禁止とか)のでしょうが、
前のマンションでは使ってました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる