三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ世田谷赤堤ってどうですか?Part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 赤堤
  6. パークホームズ世田谷赤堤ってどうですか?Part 2
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2012-03-30 00:13:00
 

パークホームズ世田谷赤堤についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区赤堤1丁目280番1(地番)
交通:小田急小田原線 「経堂」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:71.64平米・81.70平米
売主:三井不動産レジデンシャル

[スレ作成日時]2012-01-17 20:13:00

現在の物件
パークホームズ世田谷赤堤
パークホームズ世田谷赤堤
 
所在地:東京都世田谷区赤堤1丁目280番1(地番)
交通:小田急小田原線 経堂駅 徒歩9分
総戸数: 35戸

パークホームズ世田谷赤堤ってどうですか?Part 2

601: 匿名さん 
[2012-03-29 14:55:36]
3丁目のほうは、敷地面積もそこそこあって、低層で、なかなかよさそうですね。
1丁目のほうは論外だけd。
602: 匿名さん 
[2012-03-29 20:41:45]
598さま

596です。情報ありがとうございます。

3丁目のほうが、立地条件はよさそうですね。住宅地図とグーグル写真でチェックしましたが、程よい整形地。生産緑地のような雰囲気でしょうか。パークホームズの桜景邸宅とはいかなくても、プラウドらしい小じゃれた低層レジデンスなら、難なく完売と見ます。専有面積によるでしょうけど、プラウド代沢の価格設定より高いと、ギブアップですが(笑)
603: 匿名さん 
[2012-03-29 22:01:07]
こちらの掲示板でプラウドの話を続けるのは心苦しいですが、
一丁目は狭い敷地で通り沿い、6階建て、2LDK~4LDK(5~90m2台)24戸
三丁目は第一種低層住居地域の広い敷地で3階建て、全て3LDK(6~70m2台)33戸とか。
一丁目は一般向け物件、三丁目は高級物件と住み分けるのかもしれませんね。

604: 匿名さん 
[2012-03-29 22:10:12]
プラウド代沢よりは高いと思いますよ。
代沢は茶沢通り沿いで、駅からもかなり遠く、プラウドだから売れたような庶民マンションだったので。
605: 匿名さん 
[2012-03-30 00:13:00]
3丁目は経堂駅から徒歩10分ぐらいのイメージですが、やはり代沢より高いのかあ~
60から70㎡台ってことは、ホームズと似たり寄ったり
ないのは、既存のサクラ・・・その差は大きいけど
606: 管理担当 
[2012-03-30 17:33:56]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認いたしました。

今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224085/

本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる