株式会社コスモスイニシアの埼玉の新築分譲マンション掲示板「イニシア川口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 金山町
  6. イニシア川口ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-05-18 01:51:54
 削除依頼 投稿する

川口キレイクラス - 駅徒歩8分、キレイに変わる再開発エリアに、住まいを暮らしをキレイに変える上質な暮らしを。
場所は金山町再開発タワープロジェクト予定地の道路を挟んで北側です。

<全体概要>
所在地:埼玉県川口市金山町197番-1他4筆(地番)
交通:京浜東北線川口駅から徒歩8分
総戸数:44戸
入居:2013年3月下旬予定

売主:コスモスイニシア
設計・施工:川口土木建築工業
管理会社:大和ライフネクスト

[スレ作成日時]2012-01-13 19:43:47

現在の物件
イニシア川口
イニシア川口  [【先着順】]
イニシア川口
 
所在地:埼玉県川口市金山町197番1(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩8分 (東口より)
総戸数: 44戸

イニシア川口ってどうですか?

105: 匿名さん 
[2012-12-05 10:31:24]
まわりと比べて
安い物件なのですか?
106: 匿名さん 
[2012-12-05 11:00:05]
金山町は安さにこだわった方が良い立地。
サウスも価格がマーケットアウトしてるから苦戦する。
サウス鹿島施工でタワマンだからここと同じ価格になることはないけど、逃げられない立地だから値引きあるよ。
栄町のブランズも高くて売れ残ったがあの立地は賃貸にして逃げられる。
長期販売だが少しの値引きで耐えている。
107: 周辺住民さん 
[2012-12-06 03:33:31]
>>106
栄町のブランズって、ザ・プライスの裏ですよね?
あそこ、真剣に検討していました(笑)川口が好きなので。
でも分譲を販売する前に、すでに協力者住戸が賃貸で3分の1ほど貸し出しされていたんですよね。
しかも協力者の部屋が特別な間取りで大きく用意されていたので、私はパスしました。
見学に行った時も賃貸入居者がベランダの手すりに布団を干していたり、管理が行き届いていない様に感じたので。
分譲価格に対して、賃料も安かったですし。
川口って、分譲価格が高いのに賃料が安いんですよね。

108: 匿名さん 
[2012-12-11 09:49:28]
やっぱり売れ行き悪い?残何戸なんですか?
109: 匿名 
[2012-12-11 23:41:23]
結構残ってる様子ですね…。私はイニシア川口の間取り特に収納が気に入りましたよ!!
110: 匿名さん 
[2012-12-12 00:12:35]
サウスに勝てる要素が収納くらいしかないからな…。
しかもサウスのせいで日当たり悪くなるのが目に見えてるし。
111: 匿名さん 
[2012-12-12 14:14:03]
こっちは残っているんですね。
並木の物件は完売したのに。
何故ですかね。
112: 匿名さん 
[2012-12-12 16:34:51]
そのうち売り切れる気がしますが。

物件自体はいいと思いますよ。

あとは価格との折り合いでしょうか。
113: 匿名さん 
[2012-12-12 18:51:08]
物件自体はそんなによいとは思えません。

他の住民板でもこの会社のマンションは遮音性もあまり良くないみたいですし。

他と比べると安めですが、家買う人は安けりゃなんでもいいってわけはないでしょうし。

ここのモデルルーム行かれた方にお聞きしたいのですが
リビングを仕切るスライドドアの衝撃音を緩和する為のブレーキみたいなものって付いてます?

HPに載ってないのですが戸境壁の厚さはどれくらいでしょうか?
114: 物件比較中さん 
[2012-12-14 15:09:04]
サウスゲートタワーにお客さんほとんどもっていかれてますね…
道路を挟んでるとはいえ、目の前にタワーが建つ圧迫感は避けられないか…
115: 匿名 
[2012-12-15 17:07:16]
サウスゲートの南の立地なら良かった
116: 匿名さん 
[2012-12-16 15:22:34]
値段もそんなに変わらないしね。
117: 物件比較中さん 
[2012-12-17 16:23:53]
もうちょっと川口駅寄りだと良かったと思うだけに他とかなり迷っています。

すぐにスルーできない理由としては特段不便でもなく京浜東北も便利だということですねえ。

あと空間設計も好みです。

そんなに高くないですから永住がはっきりしないうちのような家庭には相談しやすい物件ですから、大きなデメリットが見つからない限りは、近いうちに購入しているかもしれません。
118: 物件比較中さん 
[2012-12-17 16:51:55]
日当たりと騒音は大きなデメリットでしょう…
119: 匿名 
[2012-12-18 01:04:29]
サウスゲート出来る迄、陽当たり良好、ダンプの往来有り、工事の音聞こえる

サウスゲート出来たら、陽当たり悪い、タワマンの威圧感。ダンプ無し、工事の音無し。
120: 物件比較中さん 
[2012-12-19 18:35:00]
タイミングが非常に悪すぎましたね…
44戸の物件と360戸の物件じゃどうしても大型物件に目がいってしまいます
ましてや南向きバルコニーなのに恩恵がなくなってしまう

間取りはそこまで悪くない分、もったいないです。
121: 匿名さん 
[2012-12-19 19:11:41]
サウスも決して順調に売れてる感じじゃなさそうですよ。
眺望や日当たり悪い住戸もそこそこ値段するから今のままでは厳しいと思います。
こちらが売れないとなるとイニシアも値下げするでしょうから、余計にサウスは厳しいと思います。

金利上昇リスクもあるから早めの引き渡し物件を選ぶ人も多いだろうし。
122: 匿名さん 
[2012-12-21 08:41:53]
この盛り上がらなさが全てを物語っている気が…
123: 匿名さん 
[2012-12-21 10:59:59]
サウスも検討してるんだけど値段がね、
もう少し安くしてくれるならイニシアにするんだけどなと言って値引きを引き出すパターンかな。
124: 匿名さん 
[2012-12-22 16:18:01]
自分が住むことを考えたらここは無理かな…
心が小さい人間だから向かいのサウスゲートタワーに劣等感を抱いてしまう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる