大和ハウス工業株式会社 福岡支店の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板 Part2
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-06-29 19:55:17
 

公式URL:閉鎖
売主:大和ハウス工業株式会社、第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社大林組 九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175730/

ブライトタワーの入居も近づいてきました。
引き続き有意義な情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2012-01-13 00:21:36

現在の物件
プレミスト千早タワー ツインマークス
プレミスト千早タワー
 
所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目2番271他(従前地)福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内43街区1(仮換地指定位置)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩2分
総戸数: 518戸

プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板 Part2

1: 匿名 
[2012-01-13 00:44:31]
バルコニー禁煙とのことなので、差し当たり換気扇の前で吸いましょうかね。

次の話題へどうぞ。
2: マンション住民さん 
[2012-01-13 04:43:16]
>>1
スレたて お疲れ様でした。

私も換気扇前喫煙者になりました。
ホタル族も今は昔といったところですね。

有意義な情報交換を期待します。

差し当たりの話題は、
FIX窓の清掃と2011年9・10月引渡し分の
3ヵ月次定期点検といったところでしょうか。

C棟に入る美容室の内装工事も随分進んでいるようですね。


3: 匿名 
[2012-01-13 13:08:19]
パート1でも電気代の話が出てましたが、うちは12000円でした。
節電を心掛けて昼間はエアコン無しで過ごしてますが、初めての万円超えで高いと
思ってしまいました。
皆さんもこんなもんでしょうか。
4: 入居前さん 
[2012-01-13 17:16:39]
3さん

オール電化は強ですね。12,000円は安い!

今、ガスと電気の併用ですがあわせて25,000円程度でした。安くなると思うと楽しみです。
5: マンション住民さん 
[2012-01-13 17:39:22]
うちはエアコン使いまくって15000でした。
6: 入居前さん 
[2012-01-13 22:55:42]
>>1さん スレ立てお疲れ様&ありがとうございます。

我が家も、主人に換気扇喫煙をしてもらうので、フロアコーティングと一緒にLKD+和室の壁紙コーティングの見積もりを取っているところです。

実家で父がヘビースモーカーでしたが、壁にベッタリついているタバコのヤニには、本当にうんざりしていました。
気休めになのか、本当に効果があるのか分かりませんが、入居前にやってしまおうと思っています。
7: マンション住民さん 
[2012-01-14 00:02:53]
入居前に禁煙してください
8: 匿名さん 
[2012-01-14 01:41:25]
換気扇前で喫煙って。。。
結局、ベランダに排気されるんですよ!

禁止されなければ、近隣に迷惑かけても平気なんでしょうか?
9: 入居済みさん 
[2012-01-14 02:03:39]
もうたばこの話題は飽きました。
全戸入居して後に管理組合で決めたらいいと思います。
上の方たちのような過激な意見はもうスルーしませんか?
荒れるもとですし。

10: 匿名 
[2012-01-14 09:25:25]
ここが、荒れてるからMJR千◯の住民に馬鹿にされてる。

悔しい!
11: 契約済みさん 
[2012-01-14 09:34:45]
入居前なんで確かに電気代はかなりきになります!
暖房使いまくって15000円は安いですね。今オール電化じゃないのにもかかわらずそれくらいいくんでつらいです。
12: 匿名 
[2012-01-14 09:43:53]
違う違う!
MJRが荒らしに来てるんだって!
過去にMJRの板でプレミストを荒らすなって書き込みがあってたよ!
13: 匿名 
[2012-01-14 09:44:04]
>10
他のマンションの板のことは気にしない方が良いですよ。
なんだか、両方の板に過激な事を書いて荒らそうとしてる輩が居そうです。
釣られちゃダメですよね。
14: 匿名 
[2012-01-14 09:47:39]
>12
はい、そこ!
荒らそうとしない!
15: 入居前さん 
[2012-01-14 10:14:41]
>>13
華麗な突っ込みで惚れそうになった♪
16: 入居前さん 
[2012-01-14 14:56:23]
子供をお持ちの方に聞きたいんですが同じマンション内でママ友を作ったりして一緒に遊んだりしてますか?
18: 匿名 
[2012-01-14 21:16:40]
↑また住民以外の荒らしっぽいのが現れましたね。
19: 匿名 
[2012-01-14 21:56:55]
ママ友、興味あります。
でもフルタイム勤務やから、難しいかな…。
しかし、ママなのに『さん』付けなのが面白いです。
本当のママなら『さん』付けなんて事しないです。
20: マンション住民さん 
[2012-01-14 22:18:56]
鉄道マニアの方いらっしゃいますか?
当方、鉄道マニアですが電車が見える部屋を選び満足です。
21: 契約済みさん 
[2012-01-14 22:37:48]
ママ友とか陰湿で怖いから止めて!
22: 入居住みさん 
[2012-01-14 22:45:18]
でも、やけに顔の広いお母さんっていますよね?誰とでも話してるお母さん見てて、こっちが疲れます。
キッズスペースに行ったらすぐに分かります。私は関わりたくないのであまり行きませんが…。
23: マンション住民さん 
[2012-01-14 23:10:03]
バルコニー喫煙、ママ友。。
うーん。もしかしてここは住みにくいの?
24: 入居予定さん 
[2012-01-14 23:24:55]
まだ入居が始まって間がないのに深入りし過ぎた付き合いをすると大変そうなのでしばらく静観したいです。
専業でママ友欲しいけど、子供が絡むといろいろ難しいのに同じマンションでトラブったらと思うと怖いです。
25: マンション住民さん 
[2012-01-14 23:30:55]
部屋から新幹線も見えるのですか?
鉄道写真も撮れたりしますか?
26: マンション住民さん 
[2012-01-15 03:25:02]
新幹線は見れません。写真はアングルがよろしくないですが、普段ぼーっと眺めるのは楽しいです。
27: 匿名 
[2012-01-15 09:46:54]
>>20さん
小さい息子が鉄道(西鉄電車)大好きなので、JRが見える部屋を購入しました。
内覧会の時、千早駅がジオラマみたいで息子と一緒に興奮してしまいました。
28: 匿名 
[2012-01-15 10:23:44]
>>26さん
博多駅まで景色が抜けていますからね。
眺めてると、博多方面まで走る電車が見れるし、貨物線路の分岐点も見れるし良いですね。連投失礼しました。
29: 入居済み住民さん 
[2012-01-15 14:10:35]
千早駅がジオラマみたいということは、それなりに高層階なんですね。
せっかくのタワーなんで、やっぱりタワーならではの眺望は嬉しいものですよね♪
30: 入居予定さん 
[2012-01-16 23:37:19]
百地はあんなに発展しているのになぜ千早は老人ホームしか建たないのか?
32: マンション住民さん 
[2012-01-17 01:45:25]
私の他にお気づきの方いますか?

福岡高等技術専門校の隣にある工事現場で
夜中にショベルカーを動かしていたり、ダンプカーが出入りしています。
今日もつい先ほどまでショベルカーが動いてました。
事務所のようなプレハブ小屋も電気が付いてます。

私が気がついたのは、今年に入って今日で2回目です。

北側の商業施設はご丁寧な説明文が配られたのに
公共事業は夜中に作業しても許されるものなのでしょうか。
33: 32 
[2012-01-17 02:04:15]
ショベルカー活動再開
36: 入居済みさん 
[2012-01-19 06:48:23]
URに連絡すれば大丈夫ですよ。それでも対応出来なければ労基署に相談してみてば、建設会社は労働時間に不正が多いからね。
37: 入居前さん 
[2012-01-20 12:33:12]
窓にUVカットフィルムを貼るかどうかで悩んでいます。
貼られた方、効果はいかがですか?
小さい子供がいるので万が一割れたときに飛散しないのが良いかなあ?と思ったりもしていますが、向きは南東なので西日は入らないと思うので悩みます。
38: 住民 
[2012-01-20 23:19:47]
2階駐車場にずっと自転車が置いてあります。
39: 入居前さん 
[2012-01-20 23:21:23]
>>37さん。うちは向きは北東です。
リビングが東向きで、家具をダークにまとめた為、UVフィルムを貼らないと家具が焼けてしまうので、貼ることにしました。
オプションにするか、自分で選ぶか迷いましたが、オプションではなく床のコーティング業者さんに一緒に貼って貰うことにしました。
40: 住民さんC 
[2012-01-21 08:28:39]
ベランダのガラス(外側)がこの間の黄砂でずいぶん汚れました。みなざどうやって掃除しますか?
41: 契約済みさん 
[2012-01-21 09:25:44]
はいはい、わかったわかった。
42: 住民さんA 
[2012-01-21 09:51:55]
>40さん
そうですよねー私も同じこと思ってました
43: 入居前さん 
[2012-01-21 21:21:48]
>>39さん
ありがとうございます。うちも日焼けすると困る家具があるのでやっぱりやろうかと思います。
ちょうどフロアコーティングの会社に見積もりを出したところなので一緒にフィルムの見積もりもお願いして検討してみます。
楽しいけどいろいろ決めることが多くてバタバタしてしまいますね。
44: 入居済みさん 
[2012-01-22 16:04:22]
A棟に住んでいます。
今、B棟契約者に対する、B棟内覧会が行われていますが、B棟共用施設の見学も行われているのでしょうか?
3月から利用出来ると、掲示板に張り出されてありましたが、一度も見学せずに、利用申し込みするのは、ちょっとと思いまして。
A棟住民向けに、B棟共用施設内覧会を行って欲しいものです。
逆に、B棟の方にもA棟共用施設を見学していただいて(済んでいるかもしれませんが)。
45: 匿名 
[2012-01-22 17:20:19]
B棟契約者向けのA・C棟の共用部分見学会は終わってますよ。

B棟契約者ですが、2階の共用部分は見学したことがありません。
46: 入居済みさん 
[2012-01-22 19:11:06]
A棟入居者は、A棟内覧会の時に、A棟C棟共用施設の見学もありました。入居開始前に共用施設見学会も単独でありました。
なのでB棟内覧会でB棟共用施設の見学もあったのかと思っていましたが、まだ行われていなかったのですね。
A棟C棟よりも、B棟の方が共用施設が充実しているので、早く見たいです。
47: 入居前さん 
[2012-01-23 00:26:30]
B棟契約者です。今日、内覧会でしたが、待ち時間にB棟2階部分を見せてもらうようにお願いしましたが、まだ資材等が沢山あるそうで、見せてもらえませんでした。早く見てみたいですよね。

>>43さん
色々やって決めないといけないから楽しいですけど、大変ですよね。
今日内覧会でしたが、リビングガラスのフィルムばかり気にしてましたが、リビングと繋がっている和室も日差しと熱が入ること…。
障子を閉めても、夏場の朝の日差しは刺すように眩しく暑いので、慌てて和室の硝子サイズを計って、再見積もり依頼をしないと…。
48: 入居済みさん 
[2012-01-23 17:06:33]
フィルムを貼ったところで、眩しさと暑さはほとんど軽減されないですよ。結局ブラインドを閉めることになります。
家具、床やけには効果があるでしょうから、日が当たることに神経を使うことはないです。が、在宅中はやはりブラインドを閉めますね。覚悟はしてましたが、夏の西日は耐えられないです。

でも景色は半年経ちますが飽きることなく最高です。
49: 住民でない人さん 
[2012-01-23 19:53:56]
さすが、千早タワー。
住民掲示板もツインマークス(笑)

まわりが見えないタイプの人が多いのかな。
50: 匿名 
[2012-01-24 19:13:13]
窓にUVフィルムを貼るかUVコーティングをするか迷っています。
フィルムを貼った方は居るみたいですが、コーティングをした方は居ますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる