神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ウェリス六甲篠原」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 灘区
  6. ウェリス六甲篠原
 

広告を掲載

ウェリス [更新日時] 2012-11-07 22:45:36
 削除依頼 投稿する

ウェリス六甲篠原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市灘区篠原南町七丁目6番
    兵庫県神戸市灘区篠原南町七丁目7番
    兵庫県神戸市灘区篠原南町七丁目8番
    兵庫県神戸市灘区篠原南町七丁目9番
交通:阪急神戸本線「六甲」駅徒歩13分
   阪急神戸本線「王子公園」駅徒歩10分
間取:3LDK-4LDK
面積:66.85平米-80.49平米
売主:NTT都市開発株式会社
事業主:NTT都市開発株式会社
販売提携代理:阪急不動産株式会社

施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:NTT都市開発西日本BS株式会社

[スレ作成日時]2012-01-01 00:00:08

現在の物件
ウェリス六甲篠原
ウェリス六甲篠原
 
所在地:兵庫県神戸市灘区篠原南町7-6、7、8、9番(地番)
交通:阪急神戸線六甲駅より徒歩13分

ウェリス六甲篠原

185: 物件比較中さん 
[2012-07-16 19:25:16]
震災は地盤の件と関係ないのでは?
ですが、この辺りは元々「洲」ですので地盤が強固というわけでは
ないですね。
186: 匿名さん 
[2012-07-16 20:22:23]
掘ったらわかりますが、この辺りの扇状地は直接基礎に耐える土壌です。
187: 購入検討中さん 
[2012-07-16 20:32:44]
183さん
購入を検討しているものです。
>普段の買い物にはとても便利です。野菜と肉は異常に安いです。

グルメシティさんがお安いのでしょうか? それとも水道筋にお安いスーパーが
あるのでしょうか。毎日の買い物が安いって非常に助かるので。
188: 物件比較中さん 
[2012-07-16 21:05:49]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
189: 買い換え検討中 
[2012-07-16 21:06:40]
186さんの書き込みは100%業者さんに思えるんですが、指摘するとまた
「業者ではありません」
ってなるんですよね、わけわかりませんな~
190: 匿名さん 
[2012-07-16 21:09:09]
>又、毎週末イベントやっているのは売れてないとアピールしているようで好きではありません。10万円の旅行券は本当にあるんでしょうか?

イベントやっている方が販売に力が入っていていいことだと思いますよ。
10万円の旅行券といってもスポンサーから安く持ってくるので、それぐ
らいの販促費は使っているでしょう。

191: 物件比較中さん 
[2012-07-16 22:04:14]

同じ篠原のチィプネス跡地が第一候補ですが、やはり高いのかな。


現地見ましたが一階テラス良い感じですね。

少し安くしてくれたら買うのに。


192: 物件比較中さん 
[2012-07-16 22:07:11]
素人ですがここは地盤は硬いはず。
神戸の山手は基本地盤良いはずですよ。
193: 匿名さん 
[2012-07-16 22:19:00]
この辺りで、5階くらいのマンションを建てる場合は直接基礎でいいんです、それは何年もここに住んでるとわかります。
194: 匿名さん 
[2012-07-16 22:28:25]
176だが、
いちいち嘘だの業者だの鬱陶しいな
営業黙れ
近隣を馬鹿にするな
195: 物件比較中さん 
[2012-07-16 22:36:01]
あなた176さんじゃないでしょう。
文体、改行とも全然違いますよ。あなたこそこの掲示板を馬鹿にしないでください。
196: 物件比較中さん 
[2012-07-16 22:39:47]
メリット
日々の買い物、閑静、治安良、バス停近、地盤良、商店街は人が良く、活気あり。

デメリット
駅遠。

学区、仕様は普通。

冷静に分析しました。


197: 匿名さん 
[2012-07-16 22:41:54]
確認しようにも確認できないことは語るだけ無駄です、誰が業者だとか、近隣住民だとか。ここは市場がありますから、生鮮食料品に関しては「小売りの割には」格安です。但し、六甲道にある業務用スーパーとか、コストコと比べてはいけません。大きな冷蔵庫を自宅に入れるかどうか、それぞれの判断で暮らせば良い、そういう界隈です。風呂屋さんがあるのもいいですね。あの雰囲気は家庭では絶対に味わえません。
198: 契約済みさん 
[2012-07-16 22:54:49]
メリット
日常の買い物、映画館、広さが粒ぞろい、バス利用

デメリット
治安

私はこんな感じです。総合的には買って本当に良かったと思います!
199: 周辺住民さん 
[2012-07-16 22:56:54]
この辺の銭湯って本当に昔ながらの銭湯ですよ。あまり期待させないほうが...
200: 検討中の奥さま 
[2012-07-16 23:36:49]
市場って行ったことないんですが、安いんですねっ!
イメージ的に高いと思っていました。今度MDに行きますので寄ってみますね。
201: 匿名さん 
[2012-07-17 00:15:07]
銭湯は確かに持ち上げすぎましたね。揚げカマボコをその場で揚げてくれるとか、豆腐がズッシリと重いとか、書き始めると色々あって話が尽きませんが、食べ物に関しては興味をそそられる場所です。但し、パックに入っていないものは口にしないという潔癖性の方にはお勧めしません。それから、どう考えても商売が成り立っていないようなお店もありますから、自分の目を信じて品定めして下さい。
202: 匿名さん 
[2012-07-17 00:50:03]
やっばり価格ですよ。このマンションは!
他は高すぎ。
203: 購入検討中さん 
[2012-07-17 02:30:35]
パックに入っていなくても野菜とか普通に食べますよ。
潔癖症を馬鹿にしないでください
204: 物件比較中さん 
[2012-07-17 06:47:45]
映画館ないと思うのですが。。どこにありますか?

205: 匿名さん 
[2012-07-17 08:01:49]
かつては西灘シネマがありましたが、あの名館も消えましたね。
206: 物件比較中さん 
[2012-07-17 09:24:01]
そこって成人映画でしょう…
207: 匿名 
[2012-07-17 10:43:49]
水道筋界隈の映画館もすべてなくなってしまいましたね。
最後に残ってた映画館も数年前にマンションになってしまいました。

それらも含めて水道筋の南側の山手幹線沿いはかなりマンションが建ってます。

幹線沿いよりはずっと落ち着いた静かな場所にウェリス六甲篠原はありますよ。

ウェリス六甲篠原から歩いて2分ほどの灘温泉は遠くから車に乗って入りに来るお客さんが多くいます。その北向かいにある串カツ船越も遠くから来るお客さんがたくさんいます。
208: 周辺住民さん 
[2012-07-17 12:49:15]
あのですねぇ...もう銭湯なんてまばらしかないので、車でないと
通えない現状なんですよ。串カツも安くて旨いのは地元の人なら誰で
も知ってますが、ま~それだけですよ。どこの街に行ってもあるレベ
ルです。ちょっと地元贔屓が過ぎますねぇ
209: 物件比較中さん 
[2012-07-17 12:56:32]
207さんはチィプネス跡地のスレにも同時刻に書き込みしていますね。

こっちではウェリスを誉め、あっちではチィプネス跡地をけなし、忙しいですね。。。

銭湯と串カツ屋がメリットになるのか?
他にメリットはないのかな?
210: 地元住民 
[2012-07-17 13:55:50]
有馬温泉に車で日帰りコース4000円で行ってもビール飲めませんもんね。

その点、灘温泉で昼間一風呂浴びて、そのあと串カツとビールを飲んで歩いて2分で帰れる!
地元住民から見ればこれからの夏場は本当にくつろげる場所なんだけどなぁ。

買い物はもっぱら水道筋商店街。ただ東の入り口のグルメシティ、西の入り口のミニコープはお客さんはあまり入ってませんし、私も買い物にはほとんど行きません。
ここはグルメシティが近いというのが売りのようですが、それは地元住民から見れば間違い!あまり行かない!!

大手チェーン店は商店街の中の安くて新鮮でおいしい!という激烈な生鮮三品の競争には完全に太刀打ちできていないんでしょうね。電気屋さんがなくなったので電球や乾電池はグルメシティに買いに行きますが・・・

スーパーでしか買い物をしてこなかった人は最初は多少戸惑うかもしれませんが慣れると水道筋商店街・畑原市場での買い物が楽しいよ!しかも、車も自転車も使う必要ないし、年取ってからの買い物も心配もなし。
211: 周辺住民さん 
[2012-07-17 15:00:35]
水道筋や畑原をいくらここで宣伝しても、どうにもなりませんよ。
元々住んでる人達がだんだん使わなくなってきているのに新興の
方にお願いしても。
新鮮でいいネタなんですが、やはり高いんですよねぇ
212: 匿名 
[2012-07-17 15:12:58]
#こっちではウェリスを誉め、あっちではチィプネス跡地をけなし、忙しいですね。。。

こちらで褒めてあちらでけなすのは辻褄はあっております。いちいちあなたに言われる事
ではありませんよ。

#銭湯と串カツ屋がメリットになるのか?
#他にメリットはないのかな?

たこ焼きもありますし、ペットショップ、灘警察他、あげればキリがありませんよ。
213: 物件比較中さん 
[2012-07-17 15:24:06]
てかマルハチの一人勝ちじゃないですか?安いし、いつも人多すぎ。残念ながらマンションから10分は歩かなければなりませんが。
決め手にかくなー。

摩耶シティのほうがいいのかな?
214: 物件比較中さん 
[2012-07-17 15:34:57]
212さんはここを買った人ですかね。
わざわざチィプネス跡地をけなすということは。けど買ったら他をけなすかなー?まだ分譲開始もしてない物件ですし。あっちは価格次第でかなり興味のある物件ですしね。

水道筋商店街は活気があって好きですが、それだけでウェリス買うのも決め手にかけると思いまして。

駅遠、仕様いまいちのデメリットを補うメリット他にないですかね。特に購入者のご意見をお聞かせ願いたいです。
215: ご近所さん 
[2012-07-17 16:11:24]
マルハチ!安いですね。10分かかりますが、市場を通っていけば退屈も
しないでしょう。
216: 水道筋住民 
[2012-07-17 16:11:51]
水道筋でスーパーマルハチ一人勝ちと思っている方は、水道筋でいつも買い物をしている方ではないですね!
せめて、フレッシュフィールドの名前ぐらいが出てこなくっちゃ水道筋商店街を語ってほしくないですね。
217: 物件比較中さん 
[2012-07-17 16:25:13]
横からすみません。
「チィプネス」ではなく「ティップネス」です。なんでみんな教えてあげないのかな。
「チィプネス」と書かれる方は他にいないと思うので、多分、同じ方が書き込まれているんだなぁ、と思って読んでみると、同一の方ではなさそうな内容なので、真似しちゃって「チィプネス」と思った人が増殖中?
218: 主婦さん 
[2012-07-17 16:26:40]
マルハチは布団でしょう。そんなに毎日行きますか?
219: ご近所さん 
[2012-07-17 16:45:02]
うんうんフレッシュフィールドさんは確かに安いです。我が家も大変お世話になっています。王子公園駅よりにはなりますが、鮮魚ならアマゾン水族館さんもお勧めですよ。
220: お好み大好き 
[2012-07-17 16:59:39]
この周りは、串カツもいいけど、お好み・鉄板焼き屋さんもいいね!

名木・いずみ・大栄(グルメシティではないですよ)・ふる里となんかはいずれも徒歩3分圏内でしょう。

お好み好きにはたまらないエリアです(^^)/
221: 周辺住民さん 
[2012-07-17 17:12:52]
灘温泉、船越の次はお好みシリーズですが、もうゴリ押しはやめにしませんか。地域住民として正直恥ずかしいですわ。引っ越してきた若いご夫婦が、あんな身内ばかりで盛り上がっている所に入りますかね?外から覗いて辞めとくでしょ。
222: 水道筋住民 
[2012-07-17 17:56:14]
この辺りは、中小のマンションがどんどん建ってきてますので、若いご夫婦、子供連れの方もたくさんお店に入ってますよ!
水道筋に多くの人が住んでもらうことを周辺住民さんはなぜ嫌がってるのですか?
もしかして、建築中の音がうるさくてお困りの方とか?
223: 契約済みさん 
[2012-07-17 18:01:44]
周辺住民の皆様のいろんな意見を聞けて大変、参考になります。水道筋商店街は安くて新鮮な物があり主婦の目から見てとても魅力的でした。今、住んでる場所が高い割に新鮮さにかけるので。県外出身のため、この辺りの知識がないので助かります。灘温泉・串カツやさんなど機会があれば行ってみたいと思います。今後も地元ならではの情報をいろいろ教えて下さい。
224: 購入検討中さん 
[2012-07-17 18:05:10]
飲食・商店連合 VS ひっそりと暮らしたい住民 の構図が浮かび上がってきましたね。お互い自分の利益ばかり主張してマンションの事には一切関心がないのが面白い。ここは検討板だぞ~! なんか住みにくそうな所だな
225: 申込予定さん 
[2012-07-17 18:07:54]
ハハハ、また灘温泉、串カツが出たよ。
226: 匿名さん 
[2012-07-17 21:19:06]
名物うなぎ屋さんはどうでしょうか?さすがに、最近は値上げしてますし、どちらかというと他の焼き魚を安く提供してます。
227: 物件比較中さん 
[2012-07-17 22:06:32]
水道筋商店街はとても良いですよ。焼肉アンも外せませんね。てか水道筋にこだわるなら中古で十分じゃないですか?
築10年弱の物件も多いですし、ウェリスの仕様ならあまり変わらないと思うのですが。

購入した約30世帯はこのスレにいなさそうですね。
このスレの熱さに比例せず
相変わらず売れてないですね。
大幅値引きか一年後賃貸かどうするのか見物ですね。
皆さんは今後どうなると思いますか?
228: 匿名さん 
[2012-07-17 23:53:37]
>水道筋商店街はとても良いですよ。焼肉アンも外せませんね。てか水道筋にこだわるなら中古で十分じゃないですか?
>築10年弱の物件も多いですし、ウェリスの仕様ならあまり変わらないと思うのですが。
ヲイヲイ、身も蓋もないこと言わないでくださいよ(^_^;)

229: 購入検討中さん 
[2012-07-17 23:59:41]
すみません、1年後賃貸ってどういう事でしょうか? 売れなかったら物件が
賃貸で出るってことですか。そんなことあり得るんでしょうか。
230: 匿名さん 
[2012-07-18 00:12:02]
中古だとバブル期に建てられたものをリフォームして使うと、まあまあエントランスも広くていいんですが、この界隈にあまりそういう物件ないんです、大抵は山麓線の北側に建ったので。築10年前後というとワコーレの物件が幾つかありますね。まあ色々と自分の足で歩いて、見て回るのが不動産を買う時の基本ですから、水道筋に遊びに来る感覚で現地を歩いて、その足でモデルルームまで歩いて行くと良いでしょう。「案内しますよ」と、自動車に乗せられて現地へと行くと土地勘が狂います。
231: 周辺住民さん 
[2012-07-18 00:23:32]
さっきから焼肉アンとかうなぎ屋とか宣伝が目立ちますな。うなぎは認めるが
焼肉アンなんて外して全然問題ないだろ。ここで書いてそんなにお客さん来るかな~
232: 水道筋住民 
[2012-07-18 00:52:18]
もし購入された方がご覧になっているとしたら水道筋商店街のお奨めの店を紹介します。全然商売とは関係ないものですが、よく利用するお店です。
先ほどから出ている鰻屋さんは「居相商店」…灘温泉の少し西側です。(今は水道筋商店街のアーケードの東からを少し入ったところに2号店も出してます)。ここのウナギは割と小さ目のものが2000円近くしますが、静岡産で本当においしい間違いのないもので近所では有名です。
土居精肉店…畑原市場の西出口ぐらいにある精肉店で神戸牛で間違いのない品質の牛肉を本当に安く出してくれている店です。美味しい牛肉が食べたければこのお店へ。年末は予約しておかないと買えません。
キムラ商店…水道筋商店街から南北に走っている灘中央筋商店街にある焼豚の店でバラもモモも本当においしいです。
233: 匿名さん 
[2012-07-18 01:03:43]
先住民たちはどうしてもダイエーに行かしたくないんだな...
234: 物件比較中さん 
[2012-07-18 08:43:52]
229さん
値引き後も売れ残った場合、しばらく賃貸にしてその後中古物件でだすようです。専門の業者があるそうですし、売主が行う場合もあるようです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ウェリス六甲篠原

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる