住友不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シティタワー神戸三宮ってどうですか? part.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. シティタワー神戸三宮ってどうですか? part.3
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-03-25 20:30:24
 

シティタワー神戸三宮についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区旭通4丁目343(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩4分
神戸新交通ポートアイランド線 「三宮」駅 徒歩3分
阪神本線 「三宮」駅 徒歩6分
阪急神戸本線 「三宮」駅 徒歩6分
神戸市営地下鉄海岸線 「三宮・花時計前」駅 徒歩8分
神戸市営地下鉄西神・山手線 「三宮」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.34平米~80.88平米
売主:住友不動産


【タイトルを一部変更いたしました。2012.1.4 管理担当】

[スレ作成日時]2011-12-31 23:49:15

現在の物件
シティタワー神戸三宮
シティタワー神戸三宮
 
所在地:兵庫県神戸市中央区旭通4丁目343(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩4分
総戸数: 640戸

シティタワー神戸三宮ってどうですか? part.3

917: そこそこ離れがちな周辺住民さん 
[2012-03-24 21:37:00]
周辺環境が悪いとか書いてる人がこのスレッドを汚してるようなものですからね 周辺住民をなんだと思ってるのかと思います
918: 匿名さん 
[2012-03-24 21:38:18]
916に賛同。
購入者じゃないけどね(笑)
919: そこそこ離れがちな周辺住民さん 
[2012-03-24 21:43:53]
私も916さんと同じ考えですね 周辺住民を傷つける事しか出来ませんか?うんざりしています
920: 匿名さん 
[2012-03-24 21:49:23]
てか、ここは検討板でしょ
なんでいつも購入者が必死に見張ってんの?
契約者板でも作って楽しくやってたらいいのに。
検討者からしたら、ネガもポジも引っくるめて検討したいんですよ。
邪魔しないで欲しいな、ほんとここ異常ですよ。
921: 匿名さん 
[2012-03-24 21:57:44]
もしかして、ネガレスを装った販売手法?
ものすごく盛り上がってきている。いまや、神戸、兵庫でダントツのNo.1スレ。
922: 匿名さん 
[2012-03-24 22:02:08]
逆にここまでネガられると、期待値が下がる。現地に行くと、こんなもんかと安心感。このスレで周辺環境の期待値は低いので、安心して思わず契約。という狙いか?
923: そこそこ離れがちな周辺住民さん 
[2012-03-24 22:04:30]
このマンションを気になって検索したら このスレッドを見つけた そしたら周辺環境の悪口ばかりで でもずっと我慢してましたが もうこれ以上周辺環境の悪口を書かれるのは我慢出来なくなりました 許せないです 920さんネガティブならなんでも言って良いとは限らないんですよ 人を傷つけてるのですから! 住民板が出来ても私は住民では無いので戦い続けますよ!
924: 匿名 
[2012-03-24 22:14:33]
>>921-922さん
私も以前からそんな気がしてましたが…
怪しいですよね。
925: 匿名さん 
[2012-03-24 22:30:54]
ほんまにネガティブは見苦しいな。周辺住民を悪く言ってることにも気付かずマンションを落としいれようとしてる。
挙げ句の果てにはそのネガティブレスも購入者が書いてるって?いい加減にしてほしいな。
管理者もそんな書き込みしてる人の投稿止めたらいいのに。
926: 匿名さん 
[2012-03-24 22:32:50]
916番さんに1票
928: 匿名さん 
[2012-03-24 22:49:29]
>>920さん
同感です。検討してる人間にとってこんなにヒステリックな住民が
同じ屋根の下で生活するのかと思うと、ドン引きしてしまうのは
みな同じかと・・・
購入者さん落ち着いてください・・・
932: 匿名さん 
[2012-03-24 23:49:34]
ネガティブな情報は、契約者にとっては聞きたくないことです。
翻って、購入検討者にとっては非常に重要な情報です。
周辺を歩いただけではわかりません。
まして営業マンから教授されることはありません。
掲示板のよいところは、顔が見えないがうえに悪いことがわかることです。
(顔が見えれば、わざわざ悪い情報には口を噤みますよ)
934: 匿名さん 
[2012-03-25 00:25:56]
批判について見苦しいとか陥れようとしてるとかいうことで批判は荒らしで的外れだという方向にシフトしたいんだろうけど客観的に見ていてそうやって慌てることのほうが逆効果かな。
図星なのかなと。
936: 匿名さん 
[2012-03-25 00:40:16]
どんな情報でも正否を判断するのは検討者であって購入者ではない。
周辺に暴力団が…とか販売は順調!売れてます!とか首を傾げたくなる内容はたくさんあるがそれも個々が判断すればよい。
937: 匿名 
[2012-03-25 00:48:13]
やっぱり図星なのか…⁉
反応が良すぎてかなり分かりやすい
もう少し考えて投稿しないとね
938: 匿名さん 
[2012-03-25 06:45:25]
否定的なことを書いてる人は購入検討中とは到底思えません。ただただ否定的な部分を過大に表現してる、嫌がらせとしか思えないですよ。
939: 匿名さん 
[2012-03-25 07:30:52]
否定一辺倒のレスは怪しい。検討中の方は慎重に見極めを。。。
940: 匿名さん 
[2012-03-25 07:46:52]
どの意見も参考にならないだろうから閉鎖したらいいのに。パート3までいけば充分に注目されてるマンションであることくらいは伝わるでしょう。
941: 匿名さん 
[2012-03-25 08:35:52]
購入者も自信が無いから批判レスにいちいち神経を尖らせてるんだろうな。
そんなに自信無いなら今からでもキャンセルすればいいのに。
俺はいいマンションを買ったと思ってるから何とも思わないよ。
942: 匿名さん 
[2012-03-25 08:59:53]
はい?いいマンションだから反論するんじゃないの?あんたにキャンセルとか言われる筋合いはない。
943: 匿名さん 
[2012-03-25 09:02:26]
いいマンション買った人間が、他のマンションをわざわざ、貶しに来るとは驚きですね。
いいマンションを買ったと思っているなら、そちらのスレで活躍されたらいかがでしょうか。
それとも、スレ自体が無いマンションなのでしょうか?
944: 不動産業者さん 
[2012-03-25 09:11:10]
住宅は家電のように簡単に買い替えができない。

生涯で一番高い買い物だから失敗したくない。
また住宅購入に関して、知識が乏しいが自己責任と認識している。
だから、他人のネガティブな意見に他対して過敏に反応するのは理解できる。

自信持ちなよ。三宮駅近の物件は、資産価値高いと判断して契約したんだろ。
ここなら賃貸にまわしても、当面(20年程度)月々のローン額以上で貸せるよ。
945: 匿名さん 
[2012-03-25 09:12:15]
941さんはCT神戸三宮の購入者で、自分ではいいマンションだと思っているので、わざわざネガキャンに反論する必要はないと言いたいじゃあないですか。これくらいのことで動揺するならキャンセルしろとね。
946: 匿名さん 
[2012-03-25 09:13:03]
941は墓穴を掘りましたね。他マンションを購入したのでこのマンションをケチ付けに来たのでしょう。
そもそも購入検討者がみにくるスレで根も葉もないことを書かれたら反論して普通でしょうよ。
947: 匿名さん 
[2012-03-25 09:22:06]
945よ
実際シティタワーを買ったかなんて分からない。仮にそうだとしても944さんの心理が働いて何が悪い。不動産の販売動向なんて素人(プロでもかも)には全く分からない。価格や環境や景気に左右される。契約したマンションが嘘の情報で販売に支障をきたすのを防ぎたくなるのは当然だろう
948: 匿名さん 
[2012-03-25 09:49:31]
どれが嘘なの?周辺環境が繁華街で劣悪ということ?学区悪い、育児向かない?仕様が低い?
嘘なら根拠示してきちっと指摘しましょう。
949: 匿名さん 
[2012-03-25 09:58:24]

おまえこそ根拠を示せ。どこと比較してどの程度かデータで示せ
950: 匿名さん 
[2012-03-25 10:02:26]
環境がいいと言われてても殺人や誘拐やイジメもありますしね。ここだけが悪いっていう言い方が一方的だといってるのです。仕様でも他にセールスポイントがないから仕様でごまかしているともいえるでしょう。
951: 匿名 
[2012-03-25 10:17:19]
環境悪い物件はたくさんあって、ここはその中の一つということ。
学区が悪いところも、こんなとこで育てるなんて子が可哀想と言われるエリアはここも含めてほかにもある。
閑静な住宅地にある物件と比べたら繁雑で劣悪なのは間違いないし
批判はあながち嘘ではないけどここ一つだけという言い方は嘘なんです。
952: 匿名 
[2012-03-25 10:23:05]
仕様も実際かなり低いけど、高くしないと売れない物件ではないってことだから。
953: 購入検討中さん 
[2012-03-25 10:23:09]
住友が絡んだ再開発だから、街は絶対に綺麗になるはず。

放置自転車なんてバンバン取り締まってくれるよ。

パチンコ屋は利権が絡んで難しそうだけど、
954: 匿名さん 
[2012-03-25 10:46:04]
確かに、あの放置自転車はいただけませんね。駅周辺を放置自転車禁止に指定しておきながら、あの一角を道路を封鎖してまで野放しにする意図が分りません。商業棟がオープンすれば動線上、駐輪禁止区域に指定すべきでしょう。もし駐輪場として使うなら、料金を徴収して有効活用するのが筋です。
パチンコは、売り上げ規模が縮小して、大規模企業の寡占が進んでいます。さらなる規模縮小に期待するしかなさそうですね。
955: 匿名さん 
[2012-03-25 11:15:47]
確かに仕様は必要最低限って感じだけどね。周辺環境は変わる気がします。
956: 契約済みさん 
[2012-03-25 11:22:30]
地歴ってなんですか?戦争から人びとが必死に這い上がる中で、普通には生きていけないなかで、闇市も生まれざるを得なかった。そんな人びとの苦労のおかげで、今私達が平和に生きているかと思うと、地歴を忌み嫌う感覚が分かりません。それより前を向いて一緒により良い街づくりをすべき今生きている人同士がそんなことで言い争うほうが哀しく思います。これはその時代を知らない人間の綺麗事でしょうか。

私は出身ではないですが、何年もこのマンション近所で暮らしていて、生活利便性が高く、深夜でも人通りがあって以外と治安の良い環境が気に入っています。神戸の都心なのに行き交う人びとが顔見知りで挨拶しあうのも微笑ましい(笑)ただ港町らしいおしゃれさ、エレガントは皆無です。皆さん指摘の放置自転車とぐちゃぐちゃの電線もマイナスポイントです。

てなことを考えながら、ちょうど住まいのランクアップを考えていたタイミングとも重なって、本物件を契約しました。契約されたみなさま、よろしくお願いします。
957: 匿名さん 
[2012-03-25 12:05:08]
阪神の改装でサンパルから地下に入れば、三宮の地下街と繋がったのは便利ですね。どうせならもう少し東に延ばして、ここと地下直結してくれたら、ものすごくよかったんですが、残念。
958: 匿名さん 
[2012-03-25 12:40:08]
阪神東口キレイですね。東側は将来楽しみです。
959: 匿名さん 
[2012-03-25 12:53:39]
闇市の実態なんてそんな生易しいものじゃないよ。
勝手に柵ロープはって、キッタハッタの当たり前の世界。
その手の著書でも読んでお勉強したら。
960: 入居予定さん 
[2012-03-25 13:26:57]
そのような環境で育ったのですか。異次元ですが、購入したら宜しくお願いします。
961: 匿名さん 
[2012-03-25 13:30:13]
再開発はそれらのややこしい権利関係を解消するので、別にこのタワマンには関係ないはず。
ただ、地権者物件にはなりますが、権利は一入居者でしかありません。
いつまでも、過去にこだわることではないですね。気になるなら、買わなければいいだけ。
それとも、過去になんらかの利害関係があった方なのでしょうか?


963: 匿名さん 
[2012-03-25 14:23:53]
ここは肯定派、否定派沢山のコメントが書かれてあるのでいろんな意味で人気があるのでしょうね。
本気でどうしようもない物件はコメントすらありませんから。
964: 匿名 
[2012-03-25 14:27:21]
そこまで金持ち物件かな?

自慢したい気持ちはわかりますが貧乏人みたいにいうのはいかがなものでしょうか?
966: 匿名さん 
[2012-03-25 15:01:47]
このやり取りが5年も6年も続くのな
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる