住友不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シティタワー神戸三宮ってどうですか? part.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. シティタワー神戸三宮ってどうですか? part.3
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-03-25 20:30:24
 

シティタワー神戸三宮についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区旭通4丁目343(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩4分
神戸新交通ポートアイランド線 「三宮」駅 徒歩3分
阪神本線 「三宮」駅 徒歩6分
阪急神戸本線 「三宮」駅 徒歩6分
神戸市営地下鉄海岸線 「三宮・花時計前」駅 徒歩8分
神戸市営地下鉄西神・山手線 「三宮」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.34平米~80.88平米
売主:住友不動産


【タイトルを一部変更いたしました。2012.1.4 管理担当】

[スレ作成日時]2011-12-31 23:49:15

現在の物件
シティタワー神戸三宮
シティタワー神戸三宮
 
所在地:兵庫県神戸市中央区旭通4丁目343(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩4分
総戸数: 640戸

シティタワー神戸三宮ってどうですか? part.3

877: 匿名さん 
[2012-03-24 00:42:17]
垂れ幕の存在感は無くてよいからね。お願いしますよ。
878: 匿名さん 
[2012-03-24 07:10:55]
契約者必死だなw
地歴考えたらこんなとこ買えないわw
879: 匿名さん 
[2012-03-24 08:23:58]
地歴や環境が悪いのは十分承知で購入しました。

早く完売するのを願うばかりです。

あの垂れ幕を何年も見るのは忍びないですからね。
880: 匿名さん 
[2012-03-24 09:05:10]
反勢力も必死だな。そんなに邪魔したいのか
881: 契約済みさん 
[2012-03-24 09:38:16]
現実に売れているんだから、それだけ価値があるということですよ。
***の遠吠えなど住不は無視してていいんだから。
882: 匿名さん 
[2012-03-24 10:12:54]
否定ばかりの人生なんだろうね(笑)
そのくせ自分が否定されたら凄い勢いで攻撃してくる。
それって子供だよね。
これ見てまた攻撃(否定)してくるんだろうな(笑)
楽しみだ!
883: 匿名 
[2012-03-24 10:18:09]
その擁護がいらないのだよ
884: 匿名さん 
[2012-03-24 10:19:52]
順調に売れているのが何よりの証ですよ。以上
885: 匿名さん 
[2012-03-24 10:27:45]
「その擁護がいらないのだよ」
どこの人?
822のコメのどこが擁護なの?
否定以外は擁護だと思う考えが終わってるね
擁護が要らないのならこのスレは否定専用スレだな。
否定スレでも立ち上げて仲良く否定し合いな。
886: 匿名 
[2012-03-24 10:57:53]
擁護強弁すみふスレ
887: 匿名さん 
[2012-03-24 11:20:32]
>>884
順調に売れてるかどうか分かるなんてスミフの関係者ですか?

どんな言い訳しても竣工までに売れ残れば不人気物件ですよ。

今時タワーマンションなんてどこも売れ残りばかりです。

ここは駅近だし環境は悪いけど、当てはまる人にはいい物件だと思いますが。

住民に水商売系が多くなるのは立地的にも仕方ないでしょうね。
888: 匿名 
[2012-03-24 11:25:36]
というか明らかに売れてないでしょ。
進行状況みてもあきらか。
ディーグラと比較してる人いますが学校区が同じといえど
八幡通と旭通では違うし駅距離といってもディーグラでも遠くない。
地下繋がっているし寧ろ商業地域に近いのはディーグラ
かつディーグラの最安値は50平米で2000万ちょい南側神社なのでシティタワーの南側パチンコ北側線路では再安は2000万きらないと売れんでしょ。

高層階安い
低層階高い
で要するに値付けが悪く
売れ残りは必至

皆さん焦りは禁物ですよ。
889: 匿名さん 
[2012-03-24 11:26:50]
今の三宮の水商売系でローンおりるの、どれくらいいるのかな?
たいていは賃貸、もしくは、春日野道周辺のマンションじゃあないかな。
890: 匿名さん 
[2012-03-24 11:31:36]
40F以上は焦って買う価値はあったように思う。

それ以下の階は高値掴み乙としか言いようが無い。
891: 契約済みさん 
[2012-03-24 11:35:53]
ろくに情報もとれない方々が気の毒です。
892: 契約済みさん 
[2012-03-24 11:37:31]
心配しなくても、今更焦っても高層階は完売済みです。
893: 匿名さん 
[2012-03-24 12:56:07]
ディーグラなんて駅から遠くてコンクリートの塊みたいなのと較べたらダメでしょう。
ここは順調ですよ。
894: 匿名さん 
[2012-03-24 13:00:44]

なんかレス読ませてもらったけど・・・

痛い、痛すぎる・・・

これって販売業者の擁護書き込みですか?
それとも購入者様の擁護書き込みでしょうか?

どちらにしても見苦しい、見苦しすぎる・・・

本当にもったいない・・・

895: 匿名さん 
[2012-03-24 13:09:53]
なんかスレ読ませてもらってますが実に痛い。痛すぎる。

どうみてもライバル会社の批判レスでしょ。
それとも他マンションの購入者でしょうか。

本当に悲しい。
896: 匿名さん 
[2012-03-24 13:11:30]
販売開始時期からみたら順調なのは明白でしょう。それを否定するなんてやり方が気に入らないですね。
897: 契約済みさん 
[2012-03-24 13:12:34]
食洗器用の洗剤は何が最適???
898: 匿名さん 
[2012-03-24 13:18:55]
痛烈に否定する人は、自分にメリットがあるということでしょう。そうなるとどんな人のレスかは大体分かりますよ。
899: 匿名さん 
[2012-03-24 16:22:00]
同感です、否定されたら販売店も困るし、購入者もいい思いしませんよね。
そもそも「シティタワー神戸三宮ってどうですか? part.3」
っていう掲示板です。
悪い意見も大切に受け入れ、後悔しないように前向きに検討していきましょう。
900: 匿名さん 
[2012-03-24 17:17:45]
ざっと見ていたけど、ネガ投稿しているの一人じゃあないか。
901: 匿名さん 
[2012-03-24 17:32:59]
少数であることは間違いないですね。
902: 匿名さん 
[2012-03-24 18:04:51]
part4削除依頼しときました。
903: 匿名さん 
[2012-03-24 18:35:13]
公示地価が出ましたが関西で上がっている住宅地ベスト5はどこも閑静で住環境の良い場所というのが特徴ですね。
ここは高さと免震面で目新しさがある今は良いですが環境面や住民層を考えると竣工後は値崩れ必至かも。
転売考えている人には不向きかな。
904: 匿名さん 
[2012-03-24 18:42:42]
こんなに環境が悪く、戸数が多ければ値崩れ必至でしょうね。
一般家庭の方はもちらん避けたほうが無難でしょう。
905: 通りすがり 
[2012-03-24 18:45:04]
どうでもいいがマンションなんて売れ行き良いように見せるために調整して小出しにしてるんだから
それ見て順調~とかはしゃいでる人はもっと社会勉強したほうがいい。

営業の、反響でかいんで販売時期早めます的なトークも常套句。

つかむしろ苦しい物件の終盤あたりで良く聞く文句だが大丈夫なのか?
906: 匿名さん 
[2012-03-24 19:06:40]
連投お疲れ様です。
907: 匿名さん 
[2012-03-24 19:33:29]
なんか一生懸命にお互いに違う考えの人をねじ伏せようとしてる所が面白いね でも結局スレッドが上に上がって CTをアピールしている事に
高い買い物ですからね 本当な事や中にはいい加減な事も書かれてる時もあるけど こういったネガティブな発言も参考になります MRに行っても良い事しか聞けませんからね 反論も良い事だと思いますよ そうやって色々調べて書くことによって新たな発見もあるのでありがたいです 多分ネガティブ派の方は少ないと思われますが頑張って!
908: 匿名さん 
[2012-03-24 19:36:56]
自分903だが連投してません。
この物件に特別思い入れないのでそんな下らないことしないです。
ただの感想なんでそう気にしないでね。
909: 匿名さん 
[2012-03-24 19:45:28]
まぁ、ネガポジあるでしょうが港町神戸にとって、新たな風景となることは間違いないと個人的には思います。

神戸港海上から、六甲山頂から、神戸空港に着陸するときの空からの眺め等、本当に楽しみです。

購入された方、検討されている方の新しい暮らしが、良い街生活になることを祈ります!
910: 匿名さん 
[2012-03-24 20:32:49]
思い入れが無い人にまでわざわざ投稿してもらえるとは、関心の高い物権というのは本当みたいですね。
911: 匿名さん 
[2012-03-24 20:34:14]
物権ではなく物件でした。変換エラーすみません。
912: 周辺住民さん 
[2012-03-24 20:44:48]
書き込み拝見いたしまして、購入者と販売店の苦しい現実逃避にとても興味がありますわ。
悪いことは言いません、地元以外の方は場所をよく調べられたほうがよろしくてよ(笑)
913: 匿名さん 
[2012-03-24 20:54:25]
そうです、現地は必ず調べてください。そして、いろいろと考慮した結果、皆さんご購入になられているんだと思います。
914: 匿名さん 
[2012-03-24 21:10:26]
契約者は少なくともネガティブ信者よりよく調べて買ってるよ。高い買い物だしね。それをたかが文章だけで批判するかる~い連中と同じにされては困るよ。
批判するのはここが売れて困る人間ですわ。
915: 匿名さん 
[2012-03-24 21:12:30]
調べて理解して納得して買ってるならもう何も言うまい。
916: 匿名さん 
[2012-03-24 21:23:03]
わざわざアドバイスしないでも、何千万もする買い物を現地の下調べもせずに衝動買いする人はいないでしょう。
執拗なまでのこの手の書き込みに、うんざりしているのは私一人ではないと思います。


917: そこそこ離れがちな周辺住民さん 
[2012-03-24 21:37:00]
周辺環境が悪いとか書いてる人がこのスレッドを汚してるようなものですからね 周辺住民をなんだと思ってるのかと思います
918: 匿名さん 
[2012-03-24 21:38:18]
916に賛同。
購入者じゃないけどね(笑)
919: そこそこ離れがちな周辺住民さん 
[2012-03-24 21:43:53]
私も916さんと同じ考えですね 周辺住民を傷つける事しか出来ませんか?うんざりしています
920: 匿名さん 
[2012-03-24 21:49:23]
てか、ここは検討板でしょ
なんでいつも購入者が必死に見張ってんの?
契約者板でも作って楽しくやってたらいいのに。
検討者からしたら、ネガもポジも引っくるめて検討したいんですよ。
邪魔しないで欲しいな、ほんとここ異常ですよ。
921: 匿名さん 
[2012-03-24 21:57:44]
もしかして、ネガレスを装った販売手法?
ものすごく盛り上がってきている。いまや、神戸、兵庫でダントツのNo.1スレ。
922: 匿名さん 
[2012-03-24 22:02:08]
逆にここまでネガられると、期待値が下がる。現地に行くと、こんなもんかと安心感。このスレで周辺環境の期待値は低いので、安心して思わず契約。という狙いか?
923: そこそこ離れがちな周辺住民さん 
[2012-03-24 22:04:30]
このマンションを気になって検索したら このスレッドを見つけた そしたら周辺環境の悪口ばかりで でもずっと我慢してましたが もうこれ以上周辺環境の悪口を書かれるのは我慢出来なくなりました 許せないです 920さんネガティブならなんでも言って良いとは限らないんですよ 人を傷つけてるのですから! 住民板が出来ても私は住民では無いので戦い続けますよ!
924: 匿名 
[2012-03-24 22:14:33]
>>921-922さん
私も以前からそんな気がしてましたが…
怪しいですよね。
925: 匿名さん 
[2012-03-24 22:30:54]
ほんまにネガティブは見苦しいな。周辺住民を悪く言ってることにも気付かずマンションを落としいれようとしてる。
挙げ句の果てにはそのネガティブレスも購入者が書いてるって?いい加減にしてほしいな。
管理者もそんな書き込みしてる人の投稿止めたらいいのに。
926: 匿名さん 
[2012-03-24 22:32:50]
916番さんに1票
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる