積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン伊勢山part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. グランドメゾン伊勢山part4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-11-18 06:52:59
 

グランドメゾン伊勢山のスレもパート4へと突入です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177345/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8520/
    http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8806/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159520/


所在地:神奈川県横浜市西区宮崎町58番1(地番、住居表示)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩 5分
JR根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅 徒歩12分


施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理株式会社

[スレ作成日時]2011-12-29 10:06:07

現在の物件
グランドメゾン伊勢山
グランドメゾン伊勢山
 
所在地:神奈川県横浜市西区宮崎町58番1(地番、住居表示)
交通:根岸線 桜木町駅 徒歩6分
総戸数: 99戸 

グランドメゾン伊勢山part4

994: 匿名 
[2012-10-23 12:12:00]
そうそう。住人や契約者の讃美歌は、住人専用板でお願いしたいですね。
ネガ・ポジの論争も検討者同士でないと、変なバイアスがかかっちゃうから。
995: 匿名さん 
[2012-10-23 12:56:07]
崖とかはネガではなく、知らない、間違いなだけ。
996: 匿名さん 
[2012-10-24 23:57:46]
半額にしてくれたら買うんだけどな。
997: 匿名さん 
[2012-10-25 00:18:44]
半額でも高いでしょ?
耐震偽装物件の汚名は拭えないんじゃないか?
マンションってある意味イメージを売る商品だし。
998: 匿名さん 
[2012-10-25 16:52:03]
住民の住んでいる感想ももっと聞きたいです
999: 匿名さん 
[2012-10-25 17:26:20]
ここを買えるような人はこんな掲示板なんて見てないんだよ。
今まで住民を装って営業が書き込んでただけだってわかっただろ。
1000: 匿名さん 
[2012-10-25 23:54:51]
住民専用板が出来たのにあれだけ元気で沢山いた住人が未だに書き込みしてないからね。
1001: 匿名 
[2012-10-26 01:27:05]
>990高低差のリスクを無視しようとしたから組織的偽装工作と断定されたのだよ。

しっかり作らなきゃいけない場所なのわかってないね積水社員はアパートに帰れよ、マンションを売るレベルに非ず。
1002: 地元民からの質問 
[2012-10-26 21:52:40]
地元民の間では昔から出ると言われてますが
平気ですか?

青○年センターも怪現象多いですし

また近くの交差点の
物件は出るので
入居者や店舗ころころ変わっちゃいますし

平気ですか?
1003: 匿名さん 
[2012-10-27 10:45:09]
医師に相談してください。
あ、ここには医師が多く住んでるんだっけ。
納得。
1004: 匿名さん 
[2012-10-27 16:51:39]
1002

地元民なのに、知らないんだ。
凄い地元民とやらだ。
1005: 地元民からの質問 
[2012-10-27 20:01:49]
私は戸部小の出身で富士スーパーがまだ神奈中ストアだった頃から住んでます


今現在
私は御所山マルヤマの近くに住んでますが


昔から出るのは地元民なら良く知ってる話です

地元しか知らない
土地柄でしょうか?

昔は紅葉坂には
音楽堂があり
そこも〇だらけの〇〇の〇〇出るので有名でした

数年前まで
あったホテルも
お札だらけでした

現在は潰れて
改名してますが

今この時代も
紅葉坂のとある
建物は〇〇〇出るので
空いています

地元民なら知ってる話ですが


まぁ
地元民としてその辺りはどうなのか
興味があったもので…

スレ違いですいません
1006: 匿名 
[2012-10-27 23:38:15]
>1005そこはそっとしとこう、

マイナスイオン出まくりだから感受性がある人は住まない。ましてや伊勢山皇太宮から名前を拝借しちゃってるぐらいだから

お祓いぐらいしてるだろ?
1007: 匿名 
[2012-10-27 23:41:12]
伊勢山と名乗って紅葉坂、野毛山と名乗って日の出町、

マンション業者は横浜の地名をなんだと思ってるのだろう?

横浜の下町ってナメられてるのか?
1008: 匿名 
[2012-10-27 23:43:22]
ついでにパークホームズ関内はド下町の吉田町だし。


どいつもこいつもむちゃくちゃだ
1009: 匿名 
[2012-10-27 23:49:19]
まだあったプルシエ横浜馬車道に至っては馬車道まで130mの弁天通だが。

↓下にずらりと広告が並んでるマンションは地元なら笑っちゃうような立地ばかり。
知らぬが花だな。
1010: 匿名 
[2012-10-27 23:52:27]
もしかしてわざと変な名前を付けてるマンションって知ってる人は買うな!って良心的なサイン?
1011: 匿名さん 
[2012-10-28 06:22:56]
医師に相談してください。こんなところに来ないで、病院に行って下さい。
1012: 匿名さん 
[2012-11-03 21:45:54]
なんでカキコミないんや?
1014: 匿名 
[2012-11-03 22:04:30]
あと19戸ですね
1019: 匿名 
[2012-11-05 22:28:00]
最近ご立派なお名前のデベが横浜の地名や歴史を踏みにじったかのようなお名前のマンションを建てるからこんなこと書かれるんですよ。

伊勢山って横浜の総鎮守ですからね?耐震偽装でとってつけたように名乗る名前かよおいコラ?って話ですよ。

横浜は丸々焼け野原になってみんなこの高台に逃げてきたのは事実ですからしっかり覚悟して住んでくださいね。

本当にヤバいのはY校の辺りです。
1020: 匿名さん 
[2012-11-06 14:08:05]
どこのお子様か存じ上げませんが、いい加減にしないと、警察に通報されますよ。
1021: 匿名さん 
[2012-11-09 10:17:24]
13K弱が2K引き。
お買い得な気がします。
1022: 匿名 
[2012-11-09 12:22:00]
じゃあ、買えば。
1023: 匿名さん 
[2012-11-10 17:47:17]
最終処分に向けて、価格見直しが始まりましたね。年内完売できるでしょうか?買えなかった自分としては興味ありますね。
1024: 匿名 
[2012-11-11 03:14:35]
>1022えっと13×0.7=9.1

まだまだ…
1025: 匿名さん 
[2012-11-13 14:09:09]
値下げ効果もあってちょこちょこ売れてるね。2~3割引きだとお得だもんな。
1026: 物件比較中さん 
[2012-11-13 22:41:38]
紅葉の最上階角未入居中古とどっちがいいですかね?
1027: 匿名 
[2012-11-13 22:47:32]
>1026ここは全戸の価格が出てるから完売を目指してスーパーサプライズ価格が出ますよ♪
個人的にはここって味付けが濃すぎるというか凝りすぎてて住みにくそうだからオーソドックスな紅葉坂未入居です。
1028: 匿名 
[2012-11-13 22:50:31]
>1025えっ! ここを二割引き程度で買うのはスーパーで牛乳を189円で買うようなもの。

158円、いや138円を狙うべき。
1029: 匿名さん 
[2012-11-13 22:51:18]
維持費を払えるなら絶対伊勢山ですよ
比べるのは間違ってる
1030: ご近所さん 
[2012-11-13 23:07:51]
その比較なら紅葉坂かな。
地所物件だし、免震、オーソドックスだね。
120平米以上に広くても無駄な気がする。
グランドメゾンも100平米くらいにして価格も維持費も安くすればここまで苦戦しなかったと思う。
1031: 匿名 
[2012-11-13 23:36:36]
やはり免震は良いですかね?
1032: 匿名さん 
[2012-11-13 23:49:36]
免震はいいね
1033: 購入検討中さん 
[2012-11-14 00:44:08]
悩む。免震だったら絶対買ってた。リセールに影響しそうで心配。老後に、管理費と修繕費払い続けられるかも心配。
1034: 匿名 
[2012-11-14 01:35:22]
>1033免震かどうか以前に耐震偽装が途中段階でバレてやり直しになった物件。
それで伊勢山に名前変更を余儀なくされた物件ですよ。


まあ木造戸建がめんどくさくなった方々が住むマンション。

メリットがあるとすれば金持ちだらけなので入り込んで健康食品やらなんやらありとあらゆる物を売り付けるようなお仕事ですかね?
1035: 匿名さん 
[2012-11-14 01:47:44]
リセールには影響ありまくりだろうね。
ただでさえ広い物件は売りにくいし、時が経つにつれて間違いなく修繕積立金も上がる。
しかもいわくつきの物件だから。
半額で手放す覚悟があれば大丈夫。
1036: 匿名さん 
[2012-11-15 10:02:17]
そんなにこの物件の悪口を言う理由は何なんだ?素晴らしい憧れのマンションだけど。
1037: 匿名さん 
[2012-11-15 10:37:14]
ねたみ、そねみ、ひがみ以外の何ものでもないでしょう。
かわいそうですね。
1038: 匿名 
[2012-11-15 14:08:43]
>1036さん>>1037さん、遠慮なく本音で金銭感覚のズレを指摘できるから気持ちいいんじゃないですか?

どうやって貯えた資産かは存じませんがこんな形で社会に掃き出しているのかと思うと痛快です。


俺なら5千万円値びいたら何に使おうかなみたいなことを想像してみても楽しいですしね。
1039: 匿名さん 
[2012-11-15 15:40:30]
事実を書かれて「悪口」になるなんて。
ある人にとっては憧れでも、それは全員には当てはまらない。
1040: 匿名 
[2012-11-15 23:35:01]
正直な話、こんな極端に狙いすぎな物件に憧れることはないが土のよい土地には住みたいよね
1041: 匿名さん 
[2012-11-18 01:48:21]
半額にならないかな。営業と交渉してみよう。
1042: 匿名さん 
[2012-11-18 06:52:59]
どのくらい値引きするのか交渉結果教えてください。
1043: 管理担当 
[2012-11-19 10:18:07]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/291056/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる