住宅設備・建材・工法掲示板「24時間換気って・・・本当に必要?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 24時間換気って・・・本当に必要?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-08-30 19:38:47
 削除依頼 投稿する

我が家は、「熱交換型の24時間換気」+「全館空調」が入っております。
冬場は加湿器2台がフル稼働と言う状態なのですが、2月に換気システム
のフィルター掃除をした際に、換気スイッチを入れ忘れていました。
そのことは最近気づいたのですが、スイッチを入れていなかった期間は
加湿器の稼動が1/3になりました。(60%以下だと自動に運転する)
スイッチを入れた今は、フル稼働してます。
乾燥する冬場はスイッチ切ろうかと思うのですが大丈夫ですかね。

[スレ作成日時]2006-03-29 12:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

24時間換気って・・・本当に必要?

2: 匿名さん 
[2006-03-30 01:02:00]
これね!
いろいろな意見があるみたいだけど、僕的には高気密住宅なら24時間の換気をお奨めしますね。
後は自分次第じゃないかな。別に稼動させなくても死ぬわけじゃないし。
3: 匿名さん 
[2006-03-30 08:07:00]
っていうか、本当の高気密住宅に換気システム入れないとまずいんじゃない?
さほどの気密性の無い家なら別にいらないと思うけど。
4: 匿名さん 
[2006-03-30 09:40:00]
高気密住宅に換気システムはいれないとまずいですが、(建築法で定められていますが)24時間ずっと動かしていなくてもよいと思います。たとえば昼間は窓を開けるとかでも。
5: 空調屋 
[2006-03-30 14:52:00]
私いち個人の考えとして聞いて下さい。
本音と建前の世界になりますが、近年のシックハウス症候群・新築病といった、新建材・接着剤・家具・カーテン等に使用されている科学物質を除去する為に、常時換気が義務となりました。
が実際、全ての居住者の方に必要かといえば必ずしもそうではありません。ごく一部の感受性の強い方に湿疹・クシャミ・頭痛等の現象が発生します。
ですので、家族に誰もアレルギーが出ていなければ極端に恐れる必要はないとは思います。
たとえば1時間に一回、風が通るように窓を対角2箇所開けてあげるだけで換気は十分とれます。
そのようにして生活している中ではわざわざ24時間換気をつける必要性は実はありません。
但し、旅行等で長時間留守にするときには24時間換気をつけておいた方が無難かと思います。
もちろん、室内で喫煙されるような環境であれば常時換気したほうが良いでしょう。
関係者なので本当は言ってはいけない事なんですがね…。
6: 施主 
[2006-03-30 15:26:00]
住み始めての意見です。

冬の寒い間は24時間換気を回していると
寝室の吸気口から冷気が降りてきて寒いです。
吸気口を閉めても少し寒かったので簡単に外せるモノで穴を塞ぎ
夜間は換気システムを止めています。

春になり花粉症が出てくると
換気システムによっては花粉混じりの空気が逆流してくるそうです。
今は24時間回したままです。

梅雨時は回したままの方が湿度が低くなり快適です。
洗濯物も乾きやすいようです。

湿度計をみながら調節してますが
トイレの換気扇が24時間換気だけなので
留守の時間は回すようにしてます。
別に付けると気密性が悪くなりそうで・・・。

スイッチが「強・弱」だけなので入切スイッチを付ければ良かった。
7: 匿名さん 
[2006-04-01 13:13:00]
必要だと思います、その家の匂いってあると思いますけど
まず、それが無くなります。(体臭は消えませんよ、あくまで家の匂いです)
換気計画がしっかり設計出来ていれば、寒いというのはありえません。
換気による熱損失量は白熱灯(60W程度、条件により変わりますが)1ヶ分くらいです。
空気の入れ替えで寒く感じるというのは、設計が成り立っていないと思われます。

一般的な40坪程度の家で入れ替わる空気の量としては
1秒当たり50リットル程度を吐き出しています。
中期密な家で窓を開けて換気するより、よほど大量の空気を入れ替え出来ているはずです。
そんなに空気が入れ替わっているなら温度が下がって当然と思われますが
壁や家具その他の熱源により体感温度が変わる事はありません。
空気の持てる熱量なんて殆どありませんから、設計通りの換気量になっていれば
寒く感じる事はありえません。
8: 埼玉南部 
[2006-04-01 20:24:00]
住んでいる場所にもよるが
第三種ではこの冬、めちゃくちゃ寒かったよ。
9: 匿名さん 
[2006-04-01 23:11:00]
3種換気が原因で寒かったのでしょうか?
定量的な数値を知りたいですね。
断熱性能も深く関係するところなので、来期の冬も調べて見ませんか?
10: 匿名さん 
[2006-04-02 00:05:00]
>>9
建売だから詳細はわからん。
11: 匿名さん 
[2006-04-02 00:08:00]
なんか違がくないですか?
スレ主さん、けして寒いからでなく乾燥するから24時間ぶっとしで換気しなくても・・・っていってるよね。
12: 匿名さん 
[2006-04-02 11:49:00]
換気すると宅内が乾燥するのはしょうがないでしょう。
冬場は特に・・・外気0℃で80%湿度があっても20℃以上の室内であれば
簡単に2〜30%の湿度になるのですから。
乾燥するからといって換気を止めれば室内空気は悪化するし
フィルターを通さない外気は結構汚れています、窓を開けての換気と比べれば
よほどいいと思いますよ。(吸気フィルターを見れば分かると思います)
13: 匿名さん 
[2006-04-02 22:04:00]
OFFにしても 死ななかったですよ。 わたしも開口部を閉にしていました。 換気OFFにしますと 逆流して 排気口から埃が逆流したのでやめました。 パイプからの逆流埃が無ければOFFにしても良いかな?? VOCに関しては 日常生活では感じないんですよね。 
14: 匿名さん 
[2006-04-03 20:40:00]
VOCは普段気にならないから問題だと思います。
感じるほどであれば、すでにクレームつけてるか窓開けてると思いますよ。
食糧や水、空気も同じく安心してられるものなんて無いのも事実ですけど。
法律で決まったわけだし、何かなければそうはならないだろうし。
やっぱり必要でしょう、常時運転も・・・ですね。
15: 匿名さん 
[2006-04-18 01:19:00]
冬は寒いから換気装置切っています。
音もうるさいし。
16: 匿名さん 
[2006-04-18 08:16:00]
止めてもあまり影響ないってのは、高気密住宅じゃないから??
17: 匿名さん 
[2006-04-18 09:03:00]
15です。
そうかもしれない。鉄骨だから。
換気ガラリはついてるけど、それも、半分位〆てる。
ファンヒーターも使ってるけど、全く結露しない。
風呂とキッチンの換気扇はしょっちゅう回してる。
18: ゆりな 
[2006-04-18 09:17:00]
私のところは、重度の花粉症なので換気を1ヶ月ほど止めていたら北側のトイレにカビが生えました。機密性が高すぎるのかな?
19: 匿名さん 
[2006-04-18 09:28:00]
うちは高台で全然湿気のこもらない環境。
そういうのも、関係あるのかも。
20: 匿名さん 
[2007-07-05 22:11:00]
うちもたまにしかつけてないけど特に問題はないよ

窓は頻繁に開けてますがー
21: 匿名さん 
[2007-07-05 22:20:00]
 窓開けたら、開けてる時間にもよるけど、換気できるんじゃないでしょうか?
22: 匿名さん 
[2007-07-05 22:40:00]
別に生きて行けるかもしれないけど、24時間換気をしている家って気密断熱性が高くて普通緻密に気流を計算した計画換気になっているからあんまり不真面目にしてると気流が滞留しやすい部分、とくにクローゼットの中とか季節によってはカビてまうど。
カビだらけの家なんてねー。まぁボロ屋はすきま風だらけで大丈夫だろうけど。

そうそう、冬の寒さは換気が直接生活圏に吹き込まないように換気口の入り口をちゃんと計画するHMだと寒さはほとんど気にならないよ。金があれば1種換気システムにしな。
23: 匿名さん 
[2007-07-05 23:15:00]
入居して4年
最初の半年だけだったね稼動させたの・・・
24: 匿名さん 
[2007-07-05 23:25:00]
そう、隅っこの方は大丈夫?
25: 匿名さん 
[2007-07-05 23:48:00]
 換気止めるんだったら24時間365日窓開けっ放しで雨も雪も吹き込まない様にしないといけないよ!
26: 匿名さん 
[2007-07-06 00:01:00]
冬場は一部24換気給気を弱運転とかにしてみたけど、何となく換気量のバランスが悪く感じました。

夏場は窓を全開にして換気します。
窓位置も地域の風向きを調べて風通しが良いようにしました。
すだれ・ヨシズで日射遮蔽して。

地球温暖化が問題になっている昨今、全館換気+空調は世の中の流れに逆行されているとしか思えません。
日本では機械を使わなくても夏涼しい建物がやぱり一番なんではないでしょうか。
27: 匿名さん 
[2007-07-06 08:35:00]
>>全館換気+空調は世の中の流れに逆行されているとしか思えません。

高高住宅は、エアコンによる温度調節も少ない電気で出来るので、CO2削減に貢献出来るっつー
事なんですがね。

実際空気自体がじめじとして、しかも異様に高温になる最近の日本では、エアコンが無くても涼しい家ってのは殆ど無いんじゃ無いでしょうか。

涼しいと思い込んで我慢しているのはあるかもしれませんが。
28: 通りすがり 
[2007-07-11 22:30:00]
 建築の法に定める24時間換気については、現在住宅の気密性が高くなったので必要(既出ですが逆に言えば、気密性が高くなければやる理由が無い)になったと言われています。
 当初は特にVOC対策(壁紙や建材から発生すると言われた)としてシックハウスの観点から健康上必要な設備と言われました。ところが法でルールが定められるなど、この議論の賑やかになった頃は既に建材や壁紙等の建築のあらゆる分野で発生源側のVOC対策が始まり、現在では戸建て程度のまともに建築された建物ならば、使われる資材の殆どがVOCの対策済みの建物(当初からVOCが発生し得ない)になりました。
 十数年前ならば、真夏の暑い日に閉め切った完成直後の新築住宅に入った瞬間、目や喉は痛み目眩を感じる事がありました。が、実際現在では、呼吸が心配になる様な極端な状況は少なくなっています。

 話が長くなりましたが、こんな現状の上で24時間換気が何故必要か?の問いに関しては、勿論、生物環境的に換気は必要と言うレベルは別にして、行政の担当者にもよりますが一般に「家具や持ち込んだ品物から発生するVOC対策…故に建物を使っている限り必要…」と言っている事が多い様に思います。

 この上で、ご自身の使い勝手を考えて決めて支障無い様には思います。ちなみに、除湿器の話については、空気は意外に湿気を運ぶ様に思います。外が乾燥していれば乾燥するし、高湿度なら水分を室内に供給してしまいます。エコの観点からは機械除湿には思う所もありますが、室内環境を人為的に確実にコントロールしようとするのであれば、これしか方法が無いのも現実の様に思います。
29: 匿名さん 
[2007-07-11 22:54:00]
気密を求め、住み難くなっているのも事実。
昔のように呼吸する家に断熱を施す程度が人間には良いのでは。
24時間換気は、私たちが性能を求める余り間違ってしまった方向を取り繕っているように思う。
30: 匿名さん 
[2007-07-12 08:40:00]
住みにくい?何処がでしょうかね。
昔と今じゃ環境も変わってきてるしね。
31: 匿名さん 
[2007-07-12 10:21:00]
話がそれますが、除湿器を使うより、エアコンの除湿機能の方が優れていると聞いたのですが、
どうなのでしょうか?
32: 匿名さん 
[2007-07-12 13:13:00]
>>>>31
いくらなんでも、それはそれすぎだろ。
33: 匿名さん 
[2007-07-12 13:29:00]
24時間喚起が法令で義務化される前
施工業者を集めての説明会が開催された
皆 口々に不満をもらしたが
今後は完了検査で厳しくチェックされるからと言われ
しぶしぶ同意
まぁ、適当にやっておけばいいや
現場はこんな感じで動き出した・

あれからどうなったかな・・・

検査官も今度は火災報知機のチェックしかしないだろう
だって現場に10分しかいないんだもん。

検査官は建設業と共存共栄している
けして敵ではないのだ。
34: 匿名さん 
[2007-07-12 13:30:00]
換気だね。ごめん。
35: 匿名さん 
[2007-07-12 23:10:00]
部屋の中と外の内外温度差が30度あるとC値(相当隙間面積)の1/10が1hで自然換気すると言われています(気密測定士の試験ににもある)
まぁ北海道以外で内外温度差30度はなかなかないけど高断高気がC値1〜2、普通の家が7〜10(測れないけど)ぐらいだったら換気の基準である0.5回/hは軽くオーバーするので冬は寒いはず
さらに風が強い日は換気回数があがります
36: 匿名さん 
[2007-07-12 23:33:00]
>33
要するにそういういい加減な店で建てない方がいいわけだな。

>35
室内外温度差30度って屋外マイナス12度、室内18度予想か?そしておまけに全館暖房の家だな。確かに時期と地域がかなり限定される。
37: 住まいに詳しい人 
[2007-07-13 00:07:00]
今時の普通の家でも気密が高いから、ちゃんと換気して空気を動かしてやらないと、窓に結露したり、壁に結露したり。
押し入れにカビ生えたり。

規制があるから、入れるなんて、いい加減なものじゃ、効果がないけどね。
きちんと考えているところの家は、ちゃんと、それだけの効果があると思うよ。
38: 入居予定さん 
[2007-07-13 12:27:00]
入居して半年、24時間換気システムは殆ど使用していません。
全く問題なく生活しています。
冬場も結露は全く無く、カビも一切生えてません。
私も息子もアレルギー体質ですが、人体に影響が出るような事は今のところ全くありません。

まだ入居して間もないので分かりませんが、HMに問い合わせたかぎりでは、窓を開けて換気していて、和室の換気や押入れのカビにだけ注意していれば、24時間換気を止めても問題無いと言っていました。

カビの発生は湿度によるもので換気とは余り関係がありませんので、24時間換気をしていれば絶対にカビが生えないと言う事でもないし、逆に24時間換気をしなくてもカビは生えないと言う事でもない。

結局は生活している人間の使用感の問題で机上の論理とは違いますから、湿気に鈍感で、押入れやクローゼットの換気が億劫な人は常時換気、常時換気をしない人は、長期外出するとか状況によってON,OFFを判断すれば良いのではないでしょうか。(自己責任で)

シックハウス対策がされていないHMの場合は24時間換気必須ですが(笑)
39: 入居済み住民さん 
[2007-07-13 12:28:00]
↑入居済みの間違いです
すみません
40: ハムスター 
[2007-07-13 13:58:00]
結局は気密性によると思いますよ。
「C値1の140平米(10x7mの総二階、天井高2.5m)の家、家族4人」ってのをハムスター(体重30g)にスケールダウンすると79cm x 55.5cm x 39.5cmの水槽にハムスターを4匹閉じこめて、サランラップで蓋をして爪楊枝で1ヶ所穴を開けたと同じ計算になる。

普段生活していれば窓を開けたりドアを開けたりするんだろうけど・・・
この空間で換気しないで生きていくのは嫌だね・・・
42: ご近所さん 
[2013-12-18 18:00:32]
接近して建てられた隣の24時間換気システムには、本当に迷惑している。
無数の換気口が、我が家に向かってにおいを吐き出している。強い柔軟剤の臭い、たばこの臭いに
他の臭いが混じり、悩殺的な臭いになる。窓は開けられないし、玄関に出入りする時は息を止め、
庭仕事するときはマスクをする。
24時間換気って住宅密集地には迷惑以外の何者でもない。取り付け位置や稼動期間等、法律で
細かく規制して欲しい。
ちなみに隣家以外は、皆古家なのでシステムはありません。
43: 匿名さん 
[2013-12-18 18:44:46]
>無数の換気口が、我が家に向かってにおいを吐き出している。
一刻も早く病院での診察をお薦めします。
44: 匿名さん 
[2013-12-18 19:45:54]
24換気を8年間切ったことないです。お隣の遅い夕食の匂いは仕方ないと諦めてます。
45: 匿名さん 
[2013-12-19 07:24:15]
建て売りを買った友人は各部屋の壁に小さい換気扇が付いてるだけだった。
46: 匿名さん 
[2013-12-19 07:52:01]
>45
義務なので当然と言えば当然です。
47: 匿名さん 
[2013-12-20 23:59:50]
まぁ義務なんでやるしかないよね
カネをかけたくないなら便所3種にしておけばいいんじゃないかな
換気計画としては最低レベルだけどね
48: 匿名さん 
[2013-12-21 12:46:43]
問題多すぎで、まともな第一種換気なんてないけどな。
49: 匿名さん 
[2013-12-23 11:40:46]
換気も色々あるのですね。
それで友人と話が合わないことがわかりました。お互いに素人なので……
50: 匿名さん 
[2013-12-24 19:18:33]
シックハウスが怖くなければ切りなされ
電気代が浮くよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる