東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ世田谷桜レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 3丁目
  6. ドレッセ世田谷桜レジデンス
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2013-10-14 09:42:42
 削除依頼 投稿する

世田谷、四季邸。---場所は世田谷通り沿いのイメージスタジオ109跡地。東京農大に近い場所です。

公式=http://www.sakura122.com/

<全体概要>
所在地=東京都世田谷区桜3-455-11筆
交通=東急世田谷線上町駅から徒歩16分、小田急線経堂駅から徒歩18分、東急田園都市線桜新町駅から徒歩21分。近くにある農大一高前停留所から渋谷駅行きバスあり
総戸数=122戸
間取り=1LDK~4LDK、61.45~91.05平米(TR含む)
価額=4300~7600万円台(最多5200万円台)予定
入居=2013年10月予定

売主=東京急行電鉄、三菱地所レジデンス
施工=東急建設、住友林業緑化
管理=東急ファシリティサービス

[スレ作成日時]2011-12-24 09:30:29

現在の物件
ドレッセ世田谷桜レジデンス
ドレッセ世田谷桜レジデンス
 
所在地:東京都世田谷区桜3丁目455番11(地番)
交通:東急田園都市線 桜新町駅 徒歩21分
総戸数: 122戸

ドレッセ世田谷桜レジデンス

449: 契約済みさん 
[2012-09-14 13:34:56]
駐車場の抽選ですが、図面を見ただけではなかなかイメージしにくいですね…。
どこにしようか悩んでいます。
でも確実に1台確保できるとのことで、安心しています。
ところで、この駐車場抽選の資料で8月末時点での売却済み住戸がわかりますね。
450: 匿名さん 
[2012-09-14 15:07:36]
>>443

最終的には環境の良さが後悔しない要素なんじゃないでしょうか、443さんが良いと仰るのなら私も期待したい場所です。

既にこの地域にお住まいで遠さに慣れていらっしゃるのは羨ましい限り、私はしばらくは遠く感じる期間が続くと思います。。
でもデメリットだとは思っておりません、もう駅前の詰まった生活に実は疲れてきているというのが正直な気持ちで、
次は絶対に離れても住み良い場所と決めていたんですよ。
451: 匿名さん 
[2012-09-14 16:16:07]
これだけ駅から離れるなら環境がいいのは最低限の条件だと思います。
が、ここは世田谷通り沿い。排気ガスと喧騒で環境の良さを売りにできる物件とはとても思えませんが…
世田谷通り自体もかなり混みますしね。
ここまで不便な場所に引っ込んでこの環境に妥協するのはいくら安くてもムリ。
世田谷通り沿いを除く周辺環境の良さには異論ありませんが、このマンションの立地自体はアウトですよ。
ちなみに私自身近所に住んでいたので土地勘はあります。
452: 匿名さん 
[2012-09-14 18:26:01]
>451
いい加減自分の主観的な価値観で議論を進めるのはやめようぜ。
453: 匿名 
[2012-09-14 20:40:28]
経堂に長く住んでいますが、今まで水害にあったことはありません。

まして浸水なんて、聞いた事もありません。

桜の方が標高が高いので、大丈夫なのでは。
ご心配なら直接モデルルームに問い合わせてみてはいかがですか?
とても丁寧に対応してくれると思います。
454: 匿名 
[2012-09-14 22:30:59]
アウトならなぜ書き込みに来るのでしょうか???
気になるから、掲示板を訪問し、さらには書き込みまでするんですよね?
アウトなら、気にしなければすむのでは???
455: 匿名さん 
[2012-09-14 22:38:17]
桜新町まで21分。経堂まで18分。上町まで16分。

この距離を考えれば451さんの意見も妥当だと思う。
駅までバスや自転車でワンクッションに慣れてる人はいいけど、
普通に駅が近い環境で暮らしてきた人にはかなり面倒に感じるよ。

環境の良さをアピールしてる契約者さんもいるが、それこそ主観だな。
世田谷通りの慢性的な混み具合は近くの人間なら皆知ってるし、
環境重視が一番のポイントならまず選択肢から外れると思うけど。

456: 契約済みさん 
[2012-09-14 23:16:56]
主観があってええがな。
逆に無いと何も決まらんて。

明日の世田谷八幡宮の祭りや経堂すずらん通りの出し引き等あり、ホント毎週イベントあって暇したためしがない。いい環境だなぁと実感してる。
457: 匿名さん 
[2012-09-15 09:46:51]
>455
あなたもわからない人だね。
主観があるのは当たり前なんだけど、その主観に基づいた価値観こそ普遍的であると言った様に、断定することを指摘しているんだよ。
いろいろな価値観があって良いじゃないか。
なぜそれを認めない。頭悪すぎるぞ。
458: 契約者 
[2012-09-15 11:22:13]
皆さん色々ですね〜

うちは価格重視だったので迷わず決めました!予算内で新築買えてラッキー!


2期の販売状況どうなんでしょうね、最近モデルルーム行った方いますか?
459: 契約済みさん 
[2012-09-15 12:51:41]
今日辺り久しぶりにMRを覗いてみようかな〜。
460: 匿名さん 
[2012-09-15 13:10:56]
劣悪な立地、環境だからこその価格だからどうしても世田谷に
住みたい低収入の方々にはこういう物件の存在は貴重ですよ。
賃貸でなく一度は自分の城を持ちたいと誰もが思うものです。
461: 匿名さん 
[2012-09-15 13:20:58]
460は定期的に来るね。
みんなスルーでね♪
462: 匿名さん 
[2012-09-15 15:03:15]
世田谷アドレスで価格も安くて新築にもこだわりたいとなればこの立地でも
妥協せざるをえないでしょうね。
桜新町や用賀あたりはマンション多いので中古物件も数多く出てるけど
駅にも近くそれなりのグレードで・・となると中古でも高いから。
経堂方面は数が少なくなるし、こちらも高いのは同様。
せっかく買うならピカピカの新築が欲しい気持ちもよくわかる。
463: 匿名さん 
[2012-09-16 01:14:24]
このマンションを購入できる方は、決して世間一般にみても低収入者とは思えません!
(もちろんうちは高収入でもありませんが)

劣悪な土地・環境、妥協のマンション…
ここが嫌ならここには来ないでください。

購入者に失礼です!
464: 契約済みさん 
[2012-09-16 09:59:05]
駐車場抽選の書類が手元にある契約者ならわかると思うけど
上層階や角部屋などよつ葉マークの高額な部屋ほど契約済が多かったのが実は意外でした。
この価格帯は463さんのおっしゃるとおり低収入じゃ買えませんね。
むしろ高収入といえましょう。
うちは全体のなかでは安価な狭い部屋なんで中レベルのサラリーマンですが。


465: 匿名さん 
[2012-09-16 10:11:05]
中にはお金持ちもいるんじゃないかな。
ただ医者、弁護士など社会的に裕福な
地位についてる職業の人はいないだろう。
住人レベルを気にする人は良く検討した
方が賢明かも知れませんね。
466: 匿名 
[2012-09-16 10:16:52]
医者、弁護士だけが社会的に裕福とは。。。(笑)
何をもって、住民レベルを図るのでしょうね~
467: 匿名さん 
[2012-09-16 10:57:32]
>465
お前さあ、たまに出てくる奴だと思うんだけど、お前のレベルの方が心配になるぞ。
医者は開業医は別として、それ以外はそれほど収入は高いと言えないぞ。
弁護士だって儲かってるのは大手の事務所などに入っている一部の人で、今は司法試験に合格したところで食べていくのは楽じゃないんだよ。
いいか、お前みたいに鼻くそ程度の知識レベルで一つの価値観を形成し、それで物事を判断、断定することが、まさに民度が低いって言うんだよ。

あ、MRは最初の頃から行ってるけど、たしかにかなり高額な部屋に結構な数で要望書が出てた。
これには俺も驚いたな。
468: 匿名さん 
[2012-09-16 11:22:29]
お前か。。品がない方が同じ住人も困ったもんです。。
お医者さんは30代以上なら勤務医でも軽く1000万以上
はありますよ。人によっては2000万近く貰ってる人も
います。それが少ないかは何ともいえませんが因みに
開業医も厳しい時代に突入してます。
また弁護士さんはお医者さん以上に大変です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる